超音波洗浄機の設計・製造・開発コンサルティング
超音波の伝搬状態に関する計測・解析・評価技術を応用ーー超音波の最適制御ノウハウの提供ーー
超音波システム研究所は、 超音波の伝搬状態に関する計測・解析技術を応用して、 超音波専用水槽の設計・製造技術を開発しました。 今回開発した技術により 水槽の最大長さ:3cm(液量5cc)~ 600cm(液量8000リットル)の 超音波専用水槽に対して、 超音波洗浄や表面改質・・・に適した 超音波の利用効率、キャビテーションと音響流のダイナミック制御、 対象物への伝搬状態・・・を利用目的に合わせて実現出来ます。 従来の水槽(あるいは振動子)設計や製造においては 音響特性に対する考慮が十分でないために、 振動の干渉・減衰による不均一・不安定な事象により 超音波の寿命・水槽のトラブル・・・が起きやすい傾向があります。 この技術は、 現状の水槽・振動子・・に対しても 問題点(洗浄液の各種分布、水槽・振動子の設置方法)を検出し 改善・改良を行うことができます。 ーー提供ノウハウーー 0)装置の設計・製造方法 1)超音波のONOFF制御 2)液循環のONOFF制御 3)最適化ノウハウの提供 4)メガヘルツ超音波の利用方法
- 企業:超音波システム研究所
- 価格:応相談