超音波精密厚さ計のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

超音波精密厚さ計 - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング

超音波精密厚さ計の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

超音波精密厚さ計『CL5』

コンパクト設計!スナップショットAスコープ表示機能を搭載した厚さ計

『CL5』は、多機能を搭載したコンパクト設計の超音波精密厚さ計です。 測定値、最小値、最大値、差厚など6種類の測定値表示モードや スナップショットAスコープ表示機能を搭載。 オプションにより、データレコーダに保存してPCにて管理が可能となります。 【特長】 ■多機能、コンパクト設計 ■測定値、最小値、最大値、差厚など6種類の測定値表示モード ■スナップショットAスコープ表示機能搭載 ■リアルタイムAスコープ表示(オプション) ■データレコーダに保存してPCにて管理が可能(オプション) ■デジタルキャリパーの接続により材料音速測定が可能(オプション) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他検査機器・装置
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超音波精密厚さ計 CL 5

簡単操作、コンパクト、耐久性、機能性に優れた超音波精密厚さ計

多機能を搭載したコンパクト設計・簡単操作の精密厚さ計 【特長】 ○測定値表示モードは、標準(厚さ測定値のみ)、   厚さ測定値+スナップショットAスコープ表示、最小値、最大値、   差厚(mmまたは%)、厚さ値+リアルタイムAスコープ(オプション)、   音速(オプション) から選択できる ○測定データはデータレコーダ(オプション)に保存してPCで管理   測定データや測定条件をSDメモリカードに保存することも可能 ○シリアルポートやUSBポートで直接PCに接続することが可能 ○MODEキーひとつで測定画面、設定画面など、表示画面の切替えがでる ○パスワードを設定して必要な設定項目を選択でき、重要な設定値が   不意に変更されるのを防ぐ ○ゲイン自動調整機能搭載 ※詳しくは資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 尚、イプロスにご登録されている個人情報は、弊社正規代理店にも共有、ご連絡させていただく場合がございます。ご了承ください。

  • その他計測・記録・測定器
  • 探傷試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超音波精密厚さ計 『PTG』

特に薄い素材の厚さを簡単に、正確に測定する精密超音波厚さ計PTGシリーズ。0.15mmからの厚さ測定が可能

精密超音波厚さ計PTGシリーズは、3つの測定モードで、薄い材料でも正確に厚さ測定が行えます。 -エコー・エコーモード(EE):0.20 - 10.15mm -インターフェース・エコーモード(IE):1.65 - 25.4mm -プラスチックモード(PLAS):0.15 - 5.00mmのプラスチック測定用 ・薄い素材に対して<±0.02mmの高精度。 ・防塵防水(IP54)の高耐久性ボディ。 ・大きく見やすいカラー液晶画面。 PTGシリーズには、上記3つの測定モードを備えたPTG6、3つの測定モードに加え100,000点のメモリー機能を持つPTG8の2モデルがあります。

  • 1.jpg
  • 2.jpg
  • 3.jpg
  • 4.jpg
  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超音波精密厚さ計『HST411』

設定項目を絞り込んだ、簡単な設定機能。1台でMAX 4チャネルまでの測定が可能

『HST411』は、リアルタイムで高速に計測が行え、自動検査ライン用に 使用できる超音波精密厚さ計です。 高周波プローブに対応した高帯域(~300MHz)のアンプを採用。 薄い被測定物に対応した高分解能、高精度を有します。 また、オプションで外部のコンピュータから設定及びデータの取込が できます。 【特長】 ■リアルタイムで高速に計測が行え、自動検査ライン用に使用できる ■1台でMAX 4チャネルまでの測定が可能となる ■薄い被測定物に対応した高分解能、高精度 ■高周波プローブに対応した高帯域(~300MHz)のアンプを採用 ■リモート・パルサー、プリアンプを採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録