速乾補修材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

速乾補修材 - メーカー・企業と製品の一覧

速乾補修材の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

006223アイコート速乾補修材S・Wタイプ塗布後約1時間で稼働

006223 アイコート 速乾補修材 Sタイプ Wタイプ 塗布後約1時間で稼働可能 イチネンケミカルズ

  006223   アイコート速乾補修材 S  5kg     006224  アイコート速乾補修材 W    5kg イチネンケミカルズ(旧タイホーコーザイ) 速乾タイプのため塗布後約一時間で稼働可能です。Sタイプ 気温 15°C~35°C Wタイプ 気温 0°C~20°C 撹拌機不要、凸凹の穴埋め、段差補修が可能です。

  • 補修剤
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アイコート速乾補修材S

速乾タイプのため塗布後約1時間で稼動可能!凹凸の穴埋め・段差補修に適しています

当社では『アイコート速乾補修材S』を取り扱っています。 塗布方法はコテを使用し、撹拌機不要。 凹凸の穴埋め・段差補修が可能となっております。 速乾タイプのため塗布後約1時間で稼動できます(気温20°C)。 床補修からアイコート施工までお気軽にご相談ください。 【施工手順】 <準備するもの:手袋・マスク・テープ・コテ> ■1.前処理:水分、油分、ゴミ等をウエス、洗剤を使用して除去 ■2.液の混入:袋上部をカットして樹脂を入れる ■3.混合:約1分~2分間、良く揉んで混ぜる ■4.塗布(施工):コテを使用し隙間が出来ないように押さえる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-04-26_17h57_50.png
  • 2022-04-26_17h57_59.png
  • 2022-04-26_17h58_04.png
  • 2022-04-26_17h58_10.png
  • 2022-04-26_17h58_14.png
  • 補修剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録