遠赤外セラミックヒータ(セラミック) - メーカー・企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
遠赤外セラミックヒータの製品一覧
1~7 件を表示 / 全 7 件
ヤマキ電器株式会社 事業紹介
創業110年以上!蓄積してきたセラミックスの高い技術力!
ヤマキ電器株式会社は、高圧配電用機器碍子(ガイシ)の製造・販売や、 工業用遠赤外線セラミックヒーターの製造等を行っている会社です。 「工業用遠赤外線セラミックヒーター」をはじめ、日本の電線の半分に 使われている「配電用機器碍子」、雰囲気と利便性を大切にした「茶道 電気炉」等の製品を取扱っております。 今後も更にお客様のニーズにご満足をいただけますよう、努力を重ねて 行く覚悟でございます。 【事業内容】 ■高圧配電用機器碍子(ガイシ)の製造・販売 ■工業用遠赤外線セラミックヒーターの製造 ■食品用 磁気容器の製造 ■焼結石英の製造 ■セラミックワッシャ・スリーブ、カートリッジヒーター、バンドヒーター 等の製造 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
- 企業:ヤマキ電器株式会社
- 価格:応相談
遠赤外線セラミックヒーター『スーパーブラック』
効率等の低下がない安定した遠赤外線ヒーター
『スーパーブラック』は、波長の効果が最も良い黒色の特殊セラミックで 構成された遠赤外線ヒーターです。 発熱体は使用途上剥げたり変色することなく寿命が長く、特殊セラミック 反射板はアルミ製ですので据付、保守が簡単に行えます。 また、有毒ガスなどを発することなく公害の心配はありません。 【特長】 ■経済的 ■安定した加熱、乾燥 ■高性能 ■安全で衛生的 ■小型で軽量 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日本シーズ線販売株式会社
- 価格:応相談
遠赤外線セラミックヒーター
消費電力を削減できる遠赤外線セラミックヒーター
<特長> 1.中空構造の採用により、ヒーター裏面の昇温を抑え、消費電力を削減します。 2.温度追従性が良く、昇温・降温が早く、精密な温度制御ができます。 3.放射体は熱的・化学的に安定したセラミックを使用していますので、経年変化による効率の低下はありません。 4.クリーン仕様のものもあり、クラス100に対応します。 5.安定した制御ができますので、連続式の加熱に最適です。 <概略仕様> 放射面寸法:120×120mm、120×58mm(2種類) 定格電圧:200V 電力容量:200〜800W 最高使用温度:750℃
- 企業:株式会社ノリタケカンパニー リミテド エンジニアリング事業部 東京営業所
- 価格:応相談
『遠赤外線放射セラミックヒーター』
省エネルギーに貢献!熱衝撃に強い材質!
当製品は、電子機器製造ライン、各種加熱、乾燥設備および樹脂成形機 等、広範囲に使用されている遠赤外線放射セラミックヒーターです。 完全放射体(黒体)の放射率に近い高放射体(放射率:0.95)ですので、 短時間で均一な加熱、乾燥が可能。熱衝撃に安定なセラミック材質なので、 急熱や急冷による破壊の恐れはありません。 また、高温でも使用でき、経年変化による放射率の低下もありません。 【特長】 ■短時間で均一な加熱・乾燥が可能 ■急熱や急冷による破壊の恐れがない ■経年変化による放射率の低下がない ■完全放射体に近い放射効率で波長の依存性がない ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
- 企業:ヤマキ電器株式会社
- 価格:応相談
工業用『遠赤外線セラミックヒーター』
放射率0.95!短時間で均一な加熱・乾燥が可能!破壊や放射率の低下もなし
『赤外線セラミックヒーター』は、完全放射体(黒体)の放射率に近い 高放射体(放射率:0.95)で、短時間で均一な加熱・乾燥が可能。 セラミック材質を採用しているので熱衝撃に強く、急熱や急冷による 破壊の恐れはありません。また高温でも使用でき、 経年変化による放射率の低下もありません。 電子機器製造ラインをはじめ、各種加熱・乾燥設備や樹脂成形機など、 幅広い工業用途で活躍します。 【特長】 ■短時間で均一な加熱・乾燥が可能 ■急熱や急冷による破壊の恐れがない ■経年変化による放射率の低下がない ■完全放射体に近い放射効率で波長の依存性がない ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
- 企業:ヤマキ電器株式会社
- 価格:応相談