鉛蓄電池のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

鉛蓄電池(1.5v) - メーカー・企業と製品の一覧

鉛蓄電池の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

制御弁式鉛蓄電池「HOPPECKE solar.bloc」

補水の必要がないメンテナンスフリータイプのサイクル用途蓄電池です。

「HOPPECKE solar.bloc」は、省スペースを目的として設計されたサイクル用途の制御弁式鉛蓄電池です。 補水の必要がないメンテナンスフリータイプで、最新の吸収ガラスマット(AGM)システムを採用しています。 ソーラーシステム/独立電源、太陽光発電(PV)エネルギーの蓄電、電気通信、交通システムなどに最適です。 【特長】 ○サイクル用途での高い安全性:充電効率の高い厚みのある極板構造 ○最高レベルの安全性 ○HOPPECKE製のシステムコネクター:ショートサーキットの防止 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 蓄電装置
  • 2次電池・バッテリー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

液入り鉛蓄電池 (6V・12V)『Deka SOLAR』

自己放電率は1%/週!ハイコストパフォーマンスの液入り鉛蓄電池をご紹介します

『Deka SOLAR』は、ディープサイクル用途に優れた性能を発揮する 液入り鉛蓄電池 (6V・12V)です。 低メンテナンスで低アンチモングリッド。ケース・カバーは、 耐衝撃性ポリプロピレン、ヒートシール(熱融着方式)で軽量、 高い耐久性を有しています。 また、満充電時のSpG(比重)は1.250@25℃、自己放電率は 1%/週となっています。 【特長】 ■ハイコストパフォーマンス ■ディープサイクル用途に優れた性能を発揮 ■低メンテナンス・低アンチモングリッド ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • 2次電池・バッテリー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ベント式据置鉛蓄電池/触媒栓付ベント式据置鉛蓄電池『CS型』

期待寿命は10~14年!充電電圧は浮動2.15V/セル、均等2.30V/セル

『CS型』は、長寿命タイプの液式電池です。 一般的な据置用途に好適。充電電圧は浮動2.15V/セル、 均等2.30V/セルの蓄電池設備認定品です。 ご用命の際は当社へお気軽にご連絡ください。 【ラインアップ(抜粋)】 ■CS-15-6(E) ■CS-30-6(E) ■CS-45-6(E) ■CS-15(E) ■CS-30(E) ■CS-45(E) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 電池・バッテリー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録