【糸のような銅箔糸】『銅箔糸』って一体なに?
優れた可撓性・柔軟性・軽量性!中心糸の種類を変えることにより多様な仕様にお応えできます
『銅箔糸』は、丸銅線と比べて特に可撓性・柔軟性・軽量性に優れ、 通信用や各種ケーブルの導体に使用されております。 屈曲性を必要とする製品には、銅線部分に錫入り銅合金や銀入り 銅合金線を使用しています。 材質種類は他に、錫メッキ・銀メッキ等もあり、中心糸(綿糸・ ポリエステル・アラミド等)の種類を変えることにより多様な仕様に お応えすることができます。 【特長】 ■優れた可撓性・柔軟性・軽量性 ■通信用や各種ケーブルの導体に使用されている ■屈曲性を必要とする製品には、銅線部分に 錫入り銅合金や銀入り銅合金線を使用 ■中心糸の種類を変えることにより 多様な仕様に対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社明清産業
- 価格:応相談