長距離近接センサのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

長距離近接センサ(5mm) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

長距離近接センサ『500/520シリーズ』

独自技術により、最大40mmの検出距離を達成!アンプ内蔵型近接センサ

『500/520シリーズ』は、小さくて細い、アルミ箔やカーボンファイバなど 汎用品では検出が困難な対象物に最適なCONTRINEX社製のアンプ内蔵 長距離近接センサです。 ワークからセンサを離して設置できるので、ワークが蛇行しても当たり難くなります。 これにより設備のダウンタイムを縮小し、コスト低減に貢献します。 他にも、検出距離が3mm、本体サイズ 8×8×40mmの長距離角型もご用意しています。 【特長】 ■最大40mmの検出距離が可能 ■信頼性の向上、機械的ダメージの減少 ■長距離のため大きさをワンサイズ小さくできる ■ワークが振動しても距離の余裕があるため誤動作を防止できる ■汎用品では検出が困難な対象物の検出に最適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • センサ
  • スイッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

長距離近接センサ『700/700Lシリーズ』

ステンレスの一体構造で衝撃に強い!アルミ以外の非鉄金属も長距離で検出します

『700/700Lシリーズ』は、従来の近接のサイズをワンサイズ小さくできる オールステンレスハウジング長距離近接センサです。 故障の80%は機械的ダメージが原因です。当製品は、ワークからセンサを 離して設置できるのでワークが蛇行しても当たり難くなります。 これにより設備のダウンタイムを縮小し、コスト低減に貢献します。 【特長】 ■ワークが振動しても距離の余裕があるため誤動作を防止できる ■検出面検を含めてステンレスの一体構造で衝撃に強い ■検出面厚みはM8~M30で0.25mm~1mm ■アルミ切削屑の影響を受けない ■アルミ以外の非鉄金属も長距離で検出可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録