電力小型無線モジュールのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電力小型無線モジュール - メーカー・企業と製品の一覧

電力小型無線モジュールの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

低消費電力の小型無線モジュール『FWM7BLZ22/P/T』

Wirepas Mesh 2.4GHz技術を採用した高密度ネットワーク構築が可能!セキュリティキーでセキュアな環境も構築できる

『FWM7BLZ22W/P/T』は、Wirepas Mesh 2.4GHz技術を採用した IoTソリューション向けの無線モジュールです。 理論上接続台数に制限のない大規模ネットワーク接続が可能。小形モジュール で、送信出力レベルは+8dBm。 また、時間同期通信により低消費電力化を実現しており、同じセキュリティ キーを持つモジュール同士でのみ通信を行うのでセキュアなネットワーク 環境を構築することができます。 【特長】 ■送信出力レベル向上 ■USB、UART対応のホストインターフェース ■高密度ネットワーク構築 ■無線によるファームウェア更新が可能 ■ポジショニング機能が利用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他電子部品
  • 通信関連
  • その他ネットワークツール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

低消費電力、小型無線モジュールFWM7BLZ20-109062

外部アンテナをつないで、NFC-A tagインターフェースによるペアリングに対応可能!

『FWM7BLZ20-109062』は、Bluetoothバージョン4.2に対応した、Central/peripheral対応、 ファームウェア非搭載の小型無線モジュールです。 バージョン4.1対応モジュールとほぼ同サイズながら、消費電流は約2分の1の 約5.4mAで、受信感度は-94dBmを実現。 また、ICチップはnRF52832を搭載し、内蔵プロセッサの処理能力向上と メモリ容量の拡大により、データ転送速度向上、ユーザ使用領域の大幅拡大 が実現できます。 【特長】 ■低消費電力 ■長距離通信 ■データ転送速度向上 ■ユーザ使用領域拡大 ■NFC機能搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他電子部品
  • 通信関連
  • その他ネットワークツール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録