電動シリンダのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電動シリンダ×新東工業株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

電動シリンダの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【電動シリンダ】油圧シリンダから置き換えてクリーン&省電力化

電動シリンダは油圧ユニットや配管が不要なため、油漏れリスクが無く、省エネルギー・省スペース!トータルコストダウンを実現します!

新東工業の『電動シリンダ CYAP-Dシリーズ』は、高精度・メンテナンス性が向上した業界最小・最軽量クラスの電動シリンダです。 油圧シリンダを使っている方、電動化をご検討している方は、検証テストも可能となっておりますので、お気軽にお声がけください。 【油圧シリンダから電動シリンダに置き換えるメリット】 <1. 高精度>  位置制御、荷重制御がプログラム入力だけで自在にコントロール可能! <2. 消費電力/CO2排出量70%削減>  駆動時のみ運転するから省エネルギー! <3.静かでクリーンな環境を実現>  油圧ユニット不要のため 、動作音(dB)を削減! <4. シンプルで小スペース>  油圧ユニットの複雑な配管・配線が不要! <5. 気温の影響を受けにくい>  朝・昼・晩の気温の影響を受けず、動作の再現性が可能! ※詳しくは資料をダウンロード頂くか、HPよりお問い合わせ下さい。 ※2D・3D CADは、ページ下部からダウンロード頂けます。

  • イプロス用D型サムネイル_20210412_2.jpg
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_4.jpg
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_5.jpg
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_6s.jpg
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_7.jpg
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_8.jpg
  • サーボ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動シリンダのメリットとは?構造を解説!

電動シリンダは油圧ユニットや配管が不要なため、油漏れリスクが無く、省エネルギー・省スペース!トータルコストダウンを実現します!

■電動シリンダ(電動アクチュエータ)とは? モータの回転を直線運動に転換して、ロッドを伸縮させる装置です。 サーボモータ・ロードセル(荷重センサ)を採用し、プログラムによる制御により、圧入・カシメ・圧縮・封止などの高精度な加工を実現します。 ■油圧シリンダとの違いは? 他動力のシリンダと違い、油圧設備やコンプレッサーを要しないため、油漏れやエア漏れの無い、クリーンな環境を構築できます。 消費電力を抑え、カーボンニュートラルな工場づくりにも貢献します。 油圧シリンダを使っている方、電動化をご検討している方は、検証テストも可能となっておりますので、お気軽にお声がけください。

  • スライド2.JPG
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_5.jpg
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_6s.jpg
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_7.jpg
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_8.jpg
  • サーボ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大推力!300kNの電動シリンダ【CYAP-300D】

同加圧力帯では業界最小・最軽量クラスの電動シリンダ!位置精度:±5μm、荷重精度:±0.5%F.Sと高精度

新東工業の『電動シリンダ CYAP-Dシリーズ』は、 高精度・メンテナンス性が向上した業界最小・最軽量クラスの電動シリンダです。 油圧・空圧シリンダーと比較して、省エネ・トレーサビリティが確保されており、 給油頻度80%減少(当社従来比)と、高いメンテナンス性を誇ります。 【多彩なラインナップから使用目的・用途に応じた型式を選定頂けます】 ・独自の荷重検出機構を採用し、コンパクト設計に寄与 ・コンパクトで軽量のため、お客さま設備への組み込みが容易 ・業界最高クラスの精度(位置精度:±5μm、荷重精度:±0.5%F.S) ・給油頻度80%減少(当社従来比)と、高いメンテナンス性 【業界 最小・最軽量クラス】 内部構造の様々な無駄を排除することで性能や耐久性を保ちつつ、 設計し易い電動シリンダを実現 【低給油頻度・高メンテナンス性】 内部構造の改良で、給油頻度80%減少(当社従来比)を実現 【ロードセルユニット内臓】 歪みゲージではなくロードセルを使うことで荷重精度±0.5%FSを実現 ※詳しくは資料をダウンロード頂くか、HPよりお問い合わせください

  • スライド5.JPG
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_4.jpg
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_5.jpg
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_6s.jpg
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_7.jpg
  • イプロス用D型サムネイル_20210412_8.jpg
  • サーボ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録