電磁超音波厚さ計のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電磁超音波厚さ計(仕様) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

EMAT電磁超音波厚さ計 「A1270」

電磁誘導で材料中で超音波を発生させるため、接触媒質が不要です。

EMAT電磁超音波厚さ計 「A1270」は、電磁誘導によって、材料中で超音波を発生させるため、接触媒質不要です。 塗膜上から、母材厚さ測定が可能です。 学振試験片V5(距離50mm、φ2平底穴)がSN比6dB以上で検出可能な、これまでにない高感度EMATです。 厚さ測定表示モード(標準)と、Aスコープ波形表示画面も選択出来ますので、探傷も可能です。 【特徴】 ○SH波プローブ採用 ○カップリング剤不要 ○2000データメモリー ○USB経由で、PCにデータ転送可能 ○信号の相関プロセス解析可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他計測・記録・測定器
  • 膜厚計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電磁超音波厚さ計『UT-3M-EMA』

接触媒質の塗布が不要、グラインダーなどで酸化被膜(錆・スケール)を落とさずにそのまま測定可、塗装材の素地の厚さ測定にも最適

UT-3M-EMAは、電磁超音波トランスデューサー(EMAT)を使用する、高性能な電磁超音波厚さ計です。従来の超音波厚さ計のように、カプラント(接触媒質)を塗布する必要が無く、簡便に金属の厚さを測定することができます。 プロフェッショナルな用途に対応する複数のマニュアル測定モードに加え、初心者向けの簡易測定モードも搭載し、どなたでもすぐにご使用になれます。 1.2~200mmの測定範囲、シングル・エコー、エコー・エコー等の複数の測定モードを搭載し、様々な測定用途に対応します。さらに、見やすい3.5インチの高精度ディスプレイを採用、長時間の検査でもストレスなく使用できます。 ■特長 ・1.2mm~200mm(鉄)の測定範囲 ・カプラント(接触媒質、液体)の塗布が不要 ・塗装材の素地(母材)の厚さを簡単に測定 ・グラインダーなどで酸化被膜(錆・スケール)を落とさず測定可能 ・マニュアル測定モードに加え、初心者向けの簡易測定モードも搭載 ・データ管理ソフトウェアが標準で付属 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お問い合わせください。

  • 距離関連測定器
  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録