非常電源のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

非常電源(災害) - メーカー・企業と製品の一覧

非常電源の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【屋内設置用】防災非常用電源『BPS』

約10kgの重量に設計!災害時の非常用電源として、イチから自社で設計・開発!

収納されている蓄電池は、軽量ながら大容量のセル型式21700を使用。 バッテリーマネジメントシステム(BMS)は、当製品の用途に合わせ、 全て自社で開発したものを使用しており、安心して使える設計です。 従来の蓄電池よりも多くのUSBポート(合計14口)を設置。また、数年後の 充電機器の傾向を想定し、TypeCのポートも十分に完備しています。 【特長】 ■防災専用に開発された蓄電池 ■5Wの給電でスマホを同時に60台充電可能 ■1067Whの蓄電池容量に対して1013Whまで使用できる ■常時充電方式 ■定格電力を低く設定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

太陽光のみで起動できる『防災用小型非常電源』

災害など緊急時に活躍!商用電源がストップしても太陽光で自立運転可能な”防災用非常用電源”

せっかく太陽光を導入しても、緊急時に使えないと防災用とは呼べません。 日新電装の非常用電源は、太陽光の力のみで起動ができる自立型です。系統電源からの供給が困難でも自立運転を開始できます。また、蓄電池を活用することによって、夜間も電力を供給できます。”防災用”のための電源です。 【特徴】 ■太陽光のみで自立起動できる為、長期停電でも安心 ■貯める、使うがひとつでできるインバーター搭載 ■用途に応じて選べる4つの運転モード ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • 電源装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【開発の動機】防災非常用電源『BPS』

充電難民を救いたい!非常時でも確実に使用できる非常用電源を目標にしました!

毎年のように日本各地で起こっている震災・豪雨・台風。実際に災害が 起きたとき、あなたの命綱となるのは通信手段です。 被災者は、非常時に電源を確保することがいかに大切かを実感しています。 そこで、巨大地震や台風等による大規模停電に対応するためには、身近な 場所で十分に充電できることが必要だと考えました。 まず、屋内の限られたスペースでより多くのスマホを充電しながら照明の 役割も果たせるように設計。屋内の避難所では化石燃料やガスの発電機は 使えないため一酸化炭素が出ないポータブル電源を採用しています。 誰もが使いやすい大きさ・重さ、必要な付属品、ケーブルにもこだわりながら、 ついに「防災非常用電源」が完成しました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録