高圧電源の基礎知識2
最大8 000Vの高電圧出力が可能!高電圧を交流から直流に変換する回路となる「整流回路」を中心にご紹介
高圧電源の基礎知識をご紹介します。 トランスの入力と出力は基本的に交流で動作。実際に当社が製造する 高圧電源は、印刷機や空気清浄機に使用されていますが、出力は 直流となっているものがほとんどです。 その為、トランスから発生した高電圧を交流から直流に変換する回路が 必要になります。その回路を整流回路といいます。 【特長】 ■トランスの入力と出力は基本的に交流で動作 ■出力は直流となっているものがほとんど ■トランスから発生した高電圧を交流から直流に変換する回路が必要 ■当社の標準トランスは整流回路を約20mm×20mm×40mmのサイズに収めている ■最大約8 000Vの、高電圧を出力させることが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:長野愛知電機株式会社 本社・工場
- 価格:応相談