高速微量分注装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

高速微量分注装置 - メーカー・企業と製品の一覧

高速微量分注装置の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

高速微量分注装置「I-DOT One」※誤差5 %未満の超高精度

最小分注量8nL~、正確性誤差< 5%の超高精度!最大96種類の試薬で自在にミクスチャーを作成!各種細胞分注も可能な分注装置!

ドイツdispendix社製 高速微量分注装置「I-DOT One」は、高速空気圧制御によるナノレベルのディスペンスシステムです。 96種類の試薬を自動制御で任意のウエルに自動分注が可能で、384ウェルで20秒以内、1536ウェルで80秒以内に自動分注が可能な装置です。 【特徴】 ■空気圧方式により超高精度を実現! ■高い生存率(> 95%)で細胞の分注が可能! ■8 nL~80 μLの幅広いレンジで分注可能! ■コンパクトサイズのためアイソレータ等にも設置可能! ■非接触方式によりコンタミリスク低減! ■1536以上のマイクロウェルプレートにも対応! ■タッチパネルを用いた高い操作性! ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 自動分注装置
  • その他 分注装置
  • その他 核酸・DNA研究

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『高速微量分注装置と疎水性・親水性プレート』の活用事例

ナノレベルの正確な微量分注を実現。疎水性と親水性の微小パターンを持つガラスプレートに分注し、スクリーニングや質量分析を効率化

『I-DOT One』はナノレベルの定量吐出を高速で実現する分注装置です。 疎水性と親水性の微小なパターンを持つ『DMAプレート』を 併せて使うことで、細胞の使用量を削減しながら ハイスループットのスクリーニングを実現できます。 ただいま、『I-DOT One』と『DMAプレート』を使用した活用事例を配布中! ダウンロードボタンよりすぐにご覧いただけます。 【活用事例の概要】 ■「スフェロイド作成から創薬スクリーニングまでをハイスループット化」  ハンギングドロップ法で1滴に1個のスフェロイドを形成。  DMAプレート上での解析によりハイスループットを実現。 ■「有機合成から質量分析、細胞を使った評価までを短時間で安価に実現」  有機溶媒(化学合成)および、水溶液(生物学的スクリーニング)に適合。  On-chipでの有機合成・特性評価・スクリーニングを実現。 ※『I-DOT One』と『DMAプレート』の紹介資料もダウンロード可能です。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『高速微量分注装置とシングルセル分注装置のご紹介』

高確率な1細胞分注と、試薬の高精度微量分注。ハイスループットなアプリケーションを自在に構築できます!

当社が取り扱う高速微量分注装置「I-DOT」と、 シングルセル分注装置「x. sight」のご紹介です。 <高速微量分注装置「I-DOT One」※サンプルテスト受付> 8nL~80μLの幅広いレンジの分注を、正確性誤差5%未満で実行可能。 96種類の試薬を自動制御で任意のウェルに自動分注できます。 ■各種細胞へのダメージが非常に少ない分注を実現 ■1536ウェルで80秒以内に分注が完了(1試薬あたり100nL分注した場合) ■非接触方式でコンタミリスクを低減 <シングルセル分注装置「x. sight」> 高確率・高生存率で様々な細胞のシングルセル化が可能。 96ウェルへの分注が3~5分程度で完了します。 ■コンタミのリスクが低く、洗浄の手間が無い使い捨てカートリッジを採用 ■最少5μLの微量サンプルに対応。希少サンプルの分注に好適 ■蛍光イメージング対応機種や高倍率イメージング対応機種などもご用意 ※製品カタログに加え、「I-DOT One」のアプリケーション資料を進呈中。  サンプルテストをご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

  • 分注器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高速微量分注装置『I.DOT L』『I.DOT HT』

2つの新機種が追加。1ウェルあたり500μLのラージボリュームタイプと、最大試薬数384のハイスループットタイプ

高速微量分注装置「I.DOTシリーズ」は、 非接触での分注を実現し、高速・高精度で処理が可能です。 新機種として『I.DOT L』『I.DOT HT』の2タイプが追加されました。 『I.DOT L』(ラージボリュームタイプ)は、 ウェルのサイズが80μLから、500μLに大きくなり、 『I.DOT HT』(ハイスループットタイプ)は、 最大試薬数が96から384に増加しています。 【製品特長】 ■コンタミネーションを抑制 ■実験時間の節約に貢献 ■SBS規格のウェルプレートのほか、独自のピッチのプレートにも対応 ■水系溶媒、バッファー、DMSO、グリセロールなど様々な液体に対応 ■試薬を節約可能 ※詳しくはカタログをご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • s1.png
  • その他 分注装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録