分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~27 件を表示 / 全 27 件
カテゴリで絞り込む
【ラインアップ】 「NATRUS+e W」対応センサー: ■NSW-A01 N Search W ■NSW-A02 N Search W ■NSW-A03 N Search W ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【重点的に取り組むSDGs目標】 ■質の高い教育をみんなに ■陸の豊かさも守ろう ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【重点的に取り組むSDGs目標(一部)】 ■つくる責任 つかう責任 ・廃棄物の削減、物流の効率化による CO2削減への貢献 ■エネルギーをみんなに そしてクリーンに ・自動ドアのムダ開きを削減(NATRUS+e) ■気候変動に具体的な対策を ・優れた耐風圧、耐震強度(NATRUSシリーズ) ・災害や危機に強い国づくりに貢献(防火戸など) ■すべての人に健康と福祉を ・便利で、衛生的な非接触ドア ・病院などでのゾーニングに貢献 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
1)1開閉毎の「安全」テスト機能 ・ドア作動毎にセンサーの安全機能が正常に働いているかをドア装置自身で毎回テストするので、いつでも安心して通行いただけます。 2)機器トラブルお知らせサイン機能 万が一ネットワーク機器に問題が発生すると、自動で安全作動するとともにセンサーのLED点滅でお知らせします。 3)独立設定が可能な72スポットの高密度エリア ・従来品に比べさらに検知スポットを高密度することで事故の原因となるドア近辺での検知がより確実になりました。 4)ecoモード ・ドア通行者の動きを判断し、ドア通過後は早いタイミングでドアを閉じるので、省エネに貢献します。 5)非接触タッチセンサー機能 ・設定変更だけで切替が可能です。 6)耐環境性能の向上 ・雪や雨、虫などによる誤作動を低減し、安定した検知を実現します。 7)フルカラーLED ・検知状態・センサーの交換時期をLEDの色で識別できます。 8)異型ドア対応機能 ・円形ドアや折り戸でもドアウェイ検知が設定可能で安心です。 9)カバー色(無目/無目下取付け型): シルバー/ブロンズ/ホワイト/ブラック/ミラー/ステンカラー
※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【ナブコの由来】 ■ナブテスコ(株)の旧社名である、日本エヤーブレーキ(株)(NIPPON AIR BRAKE CO.LTD) の頭文字を取った「NABCO(ナブコ)」に由来 ■商標登録されている ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
建築設計者・発注者・建物管理者の皆様へ 自動ドアは設置環境が様々なため、安全性を確保するためには自動ドア装置供給者の対策だけでは不十分です。 通行者の安全性を確保するために、建物の計画段階で建築設計者や発注者の皆様に、自動ドアの設置場所や通行状況に応じた安全規格「JIS A 4722」に準ずる適切な設計・仕様を検討・決定していただく必要があります。 また、建物管理者の皆様も、自動ドアを常に良好な状態に維持していただくために、専門業者に依頼し定期的な点検や調整・部品交換を行う必要があります。関係する皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
【業界最高クラスの安全性へフルモデルチェンジ】 1) 1開閉毎の「安全」テスト機能 2) 機器トラブルお知らせサイン 3) センサーエリアの高密度化 4) フェイルセーフ機能 5) 電磁ノイズに対する性能向上 6) すべての機器間の配線をコネクター接続 【お客様のご利用に合わせた設定】 1) 多彩なご要望に応えるドア作動の設定モード 2) センサーの個別スポット設定 【ロングライフ設計で低ランニングコスト】 1) 耐脱輪性アップ 2) 静かな開閉を支える高強度懸架機構 3) ハイレスポンスを生む高度な制御と余裕のパワー ●その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
1)ドア上部の特殊懸架機構等により、静かな開閉を実現 2)床に溝やレールが無いので、台車等が滑らかに通行可能 3)開口幅も広く、病院用ベッドなどもらくに通過 ※詳細はカタログダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください。
最新技術から生まれたリニアモータを搭載し、減速ギアやドライブベルトを無くして高い静音性を実現した屋内専用の新しい自動ドア開閉装置
自動ドアにとってセンサーは重要なファクターのひとつです。センサーがよく自動ドアの目や耳にたとえられるのは、自動ドアが停止・待機中から作動中まで周辺の状況を素早く読み取り、自動ドアの頭脳に情報を送る役割を果たしているためです。 センサーの良否は自動ドアの機能に大きな影響を与えます。どんなに高性能な自動ドアでも、センサーの反応が鈍いと自動ドア全体が鈍感になってしまいます。そのため「自動ドアと適合性の良い、優れたセンサーを選ぶ」ことが自動ドア本来の機能を引きだす基本といえます。
1)住宅、マンション、研究所、官公庁、工場などで無許可車両の進入を防ぎ、場内迷惑駐車防止や防犯に役立つ 2)リモコンで雨の日もクルマからも降りずにゲートを開閉可能 3)来訪者をインターホンで確認し、屋内からゲートを開閉可能 4)許可された人だけが外からゲートを開閉可能 5)最先端のセンサーと各種操作スイッチで、お客様に合った最適のゲートシステムを構成 6)安全に関する各種配慮
1)2009年度グッドデザイン賞受賞。 2)次に操作するボタンが点灯、操作するボタンに悩む必要がなく、利用者をやさしくアシスト 3)ドアの動作状況に応じた音声ガイド ※多言語(日本語 / 英語 / 中国語 / 韓国語の4ヵ国語)による音声案内(オプション) 4)公共トイレ操作系JIS(JISS0026)に倣い、目の不自由な方が触覚で認知しやすいように、ボタン部を周辺より突起させ、絵文字や触知性の高い凸記号(立体絵文字)を併記。点字はボタンの上部に表示 5)押しボタンは色覚障害者にも識別しやすい白と黒の組み合わせ 6)使用中の場合のみ文字が浮かび上がる表示として、使用状況を分かりやすくお知らせ 7)直径70mmの大径ボタンを採用。体力的にハンディキャップがある方でも、わずかな力で確実にボタンを押すことが可能 8) 押しボタン部分は抗菌塗装で衛生的 【非接触タイプ】 1)~8)の機能・特長に非接触機能を追加: ●「開」「閉」ボタンに手をかざすことで、非接触で開閉することが可能 ●手かざし(非接触)操作、押しボタン操作のどちらでも開閉可能
・ 60分間の防火性能を有する国土交通大臣認定商品 ・高い耐火性能を持つ低膨張防火ガラスを装着 ・スマートなデザインのステンレスフレームで、 さまざまな空間デザイン に応える洗練された納まり ・人にやさしい安全安心設計(開口部バリアフリー仕様/ガラス飛散防止 フィルム貼り対応) ・ 火災時は、感知器と連動して自動閉鎖:手動開放力も軽く、避難口にも 設置可能 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
・安全性を追求した未来標準の自動ドア「NATRUS」を採用。 ・狭い開口でも広い有効開口(一般引き戸の1.3倍)を実現。 ・駆動部の改良により、無目見付がコンパクトになり、意匠性も向上しました。 <仕様について> ※下記仕様欄における適用ドア単体幅はステンレス框ドア(ドアの重なり 寸法50mm)の場合となります。 ※V-60TLは屋内専用となります。 ※詳細はカタログダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください。
【詳しくはカタログダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください】
【製品ラインナップ】 ○自動引き戸 ○手動開き戸 ○防火窓 【特徴】 ○建物内部の開口部 →火災が発生すると自動的に閉鎖、防火戸としての機能を発揮 ○エスカレーター周りのスクリーン →大型はめ殺し窓で天井までの透視性もよく美観に優れ、防火シャッターが不要 ○面積区画の防火戸 →透視性の良い硝子で火災の状況を把握 ○避難階段(竪穴区画) →ステンレス・スチール仕様の開き戸で遮炎性能あり ○裸火を使用する場所への通路(異種用途区画) →地下街のレストラン厨房の間仕切りに適しています ○エレベーターホール用(竪穴区画) →火災発生時の避難・救出・消火活動に力を発揮 ●その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
【特徴】 ○赤外線(IR)、紫外線(UV)を効果的にカットします。 ○防音性能・防虫効果に優れています。 ○携帯電話などの電波を遮らない特殊膜を使用しています。 ●その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
・JISA4702 A-4等級(予備加圧260Pa)の高い気密性 ・床面にガイドレールが無く、病院施設に最適 ・停電時でも軽く手で開閉可能 ※但し、SOA特有の機構により完全にドアを締め切ることはできません
・駆動装置は、安全性を追求したNATRUSシリーズ(V-85CU、V-150CU)を採用。 ・半径1000mm以上から∞まで対応可能です。 ※詳細はカタログダウンロードまたはお気軽にお問い合わせください。
業界の枠を超えたリニューアルでビジネスを加速!総合カタログ進呈
検査、搬送、位置決め工程などの自動化に。提案例の紹介資料進呈