分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
46~72 件を表示 / 全 72 件
圧電素子とフィルターアンプによりガラスが破壊された時に発生する特有の振動周波数のみをキャッチ、風や自動車などによる振動や衝撃には反応しません。
さまざまな外部磁気の影響をキャンセルする調整機能を搭載。シャッターのこじ開け、破壊を確実に検知します。磁気変調式ですので、クモ・蛾など小動物の影響、ほこりや汚れ、結露、氷結等の影響、外乱光の影響は全く受けません。寒冷地、高温多湿地などでも安心してご使用頂けます。
IR30シリーズは新開発のミラーを搭載し死角のない高密度な検知エリアを構成しています。また2×2のハイパー4素子により、人体検知精度を向上させ安定警戒を実現しました。
主な特長選択ポイント侵入目的で窓やドアを開けられると、取付けられたドアスイッチが検知し、各種送信機・コントローラに検知信号を送出します。窓やドアを開けられると、取付けられたドアスイッチが検知し、各種送信機・コントローラに検知信号を送出します。
踏むとマットスイッチが検知します。防犯用にも活用でき重点警備、侵入感知などに活用していただけます。
セキュリティコントローラなどと通信で遠隔操作が可能な非接触リモコン、非接触カード操作により警戒/解除を行い、表示LEDと音声ガイダンスで簡単・確実に操作が行えます。
マイクやスピーカを接続して侵入時の臨場音を聞いたり、声で威嚇したりすることができます。(携帯電話では音声によるやりとりはできません。)実際に侵入等が発生した場合は10カ所までメール通報を行います。 。
映像と音声の自動通報機能付コントローラFOMAデータ通信カードを内蔵すると、警報発報時に発報箇所のセンサーに対応するカメラの映像と音声を登録先のFOMA端末に自動通報します。
セキュリティコントローラは、 防犯(SG2204/4回線・ SG2208/8回線)と火災・非 常・保守各1回線に音声通 報機能を装備しています。非接触タグ操作と大型照光式ボタンや音声ガイダンスで操作の確認が簡単に 行えます。
GMT2000Aは、各種センサなどからの信号を受け、必要な情報の出力・表示・通報などを行います。本機は、チャンネル毎に侵入・火災・ガスもれ・非常などの各用途に応じた入力切替機能を持ちます。センサ入力が8チャンネルあり、異常発生時には設定された緊 急連絡先に音声による通報を行います。
「ケスジャン」は、お部屋ごとに取り付ける住宅用自動消火装置です。火災の初期段階で瞬時に作動し、消火液を一気に放射。初期消火に威力を発揮します。
振動により金庫・ATM機の破壊行為を感知のショックセンサ、ATM/CD機・金庫・両替機・自動販売機等スチール構造全てが対象となります。設置方法は対象物の表面にセンサを指定のビスでネジ止めするだけです。
霧を噴射して侵入者の視界をシャットアウト!盗難対策などに役立つ小型・軽量の防犯装置です、霧の成分はグリコールと水ですので人畜無害。OA機器や備品・商品にも悪影響を与えず、汚れやシミなどの痕跡も残しません。
ボタンを押すと瞬時にネットが展開し、2~3.5m先の不審者を絡め捕り、発射物は、ネットとゴム製蓋とおもり(ゴムコーティング)で、安全性を考慮しています。
押ボタンやセンサーからの接点信号を受けることにより、ネットを発射・展開し、侵入者や不審者の体を絡めて、動きを抑制するものです。その間に避難したり、管理者が到着するまでの時間確保ができます。ご使用後は専用カートリッジ(ネットガード用カートリッジ/NET-C)を交換できますので、本体は再利用可能です。
ジャロジー窓、フィックス窓、開き窓、内倒し窓の警備が可能になりました。 電源不要のスイッチ式ですから受信制御機器、汎用型バスラインシステム、ワイヤレス機器等、様々な機器に接続が可能です。
フェンスに設置した警戒線上を、侵入者が乗り越える際にかかる警戒線への過重や引っ張りを一定間隔で設置したトラップセンサが検知し、検知信号を発します。
一戸建て住宅の塀・門に赤外線センサーを設置した侵入対策例です。塀・門に赤外線センサーが設置されているため、在宅時も外出時も安心です。
フェンスや塀の乗り越えを防止します。何処にでもつけられ、防犯の費用対効果は抜群です。
屋外用パッシブセンサーを使った、神社敷地内への侵入対策例、パッシブセンサーの検知エリアに侵入すると検知します。
人や車や音を感じたらライトがパッ!人体から放出される遠赤外線(≒体温)をキャッチするパッシブインフラレッド方式の人感センサーと音(音波)に反応する音感センサーから成り、ライトと組み合わせることにより自動的にランプが点灯し一定時間後消灯します。
38万画素オンチップマイクロレンズ付の高感度1/3型CCD採用。 水平解像度480本、S/N48dbを獲得しています。
超高感度 電子感度UP モジュール採用 SD カード内蔵BOX カメラ
日中は鮮明なカラー映像、夜間は高感度白黒映像に自動で切替えて昼夜連続監視を実現する「カラー白黒切替機能」を搭載。最低被写体照度はカラー映像時で0.15lx/F1.4、白黒映像時は0.015lx/F1.4の高感度を実現。 さらに白黒映像時では近赤外線を照射することで近赤外線領域まで映像を捉えることができます。
ジャロジー窓、フィックス窓、開き窓、内倒し窓の警備が可能となりました。
警備対象施設の外周フェンスよりの侵入者を検知し、警報動作を行うフェンス監視システムです。
大型金属造形や低コストな複合加工に。ロボットシステムの資料進呈
【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中