分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~4 件を表示 / 全 4 件
1993年、国立循環器病センターからの開発依頼でスタート。目的は高齢化社会と看護婦人口の減少へ対応することでした。 7年かけて、最高感度のガスセンサを用い、信号処理により排尿初期を検知できるところまで漕ぎつけました。 現在はプロト機を用い、臨床実験によるデータ取得が行われています。寝たきり老人の介護という本来の目的とは別に泌尿器科で夜尿症の治療効果の測定や患者の泌尿器の機能の基礎データである排尿パターンの取得など、思わぬ用途も考案されています。
面倒で、熟練作業員任せだったグラビアインキの粘度管理。これからは循環式粘度コントロールシステムにお任せください。 ダイヤフラムポンプの特性を利用し、マイコン制御でインキ粘度を自動的に最適の状態に調整します。しかも操作はいたって簡単で、印刷現場の効率を飛躍的に高めます。
最先端のR&Dを支えるには目的にベストマッチする実験装置を最短時間で開発する必要があります。私たちフォーリーブスはこれを可能にする3つのデザイン技術を持っています。フォーリーブスでは「もの作りの基本は品質」という認識に基づき、1996年世界品質保証規格であるISO9001の認証を取得。総合品質管理システムにおいても世界レベルの企業に成長したいと考えています。
弊社フォーリーブスは依頼された企業と同じ立場、同じ目線で業務に取り組みます。いわば依頼企業の開発部門というスタンスで取り組みます。 例えば、企画書、図面、その他関連資料を取り揃えてから打ち合わせ、と言う運びが常識ですが、御社でのこの準備作業だけで数ヶ月を無駄に費やしてしまうことになります。フォーリーブスでは一枚の構想図面・スケッチと担当者との打ち合わせをスタートラインとして、企画の商品化まで一貫してサービスを提供いたします。
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈