分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~45 件を表示 / 全 57 件
2024/9/4(水)~6(金) 幕張メッセで開催されるネプコン・ジャパンに出展し、 Xセパを初めてお披露目いたします。 3ホール 7-56 愛媛県ブースに是非お立ち寄り頂き 弊社新製品をご覧ください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
『RCフィルム』は、液体、固形物の付着を防ぐ食品用身離れフィルムです。 ホイップクリームやチョコレートソース、カステラなどの食品の跡が 残らず、身離れ良好。 「撥水・撥油RC」と「撥水RC」の2種類をご用意しております。 【仕様】 <撥水・撥油RC/撥水RC> ■水接触角(°):145/139 ■オレイン酸接触角(°):115/- ■PFAS:該当/非該当 ■ヒートシール性:無/有 ■食品衛生法:○/○ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『アイッシュ』は、フィルムの機能性コーティング技術を得意とするアイム独自の技術で開発された鮮度保持フィルムです。 果物の鮮度に大きく関与するエチレンガスの吸着や、防カビ機能の付与により、果物の鮮度を長持ちさせています。 品種ごとのフィルム開発も対応可能ですので、イチゴ、ぶどう、桃、レモンなど 果物の鮮度保持にご興味のある企業様は、是非お気軽にお問い合わせください。 【特徴】 ■エチレンガスの充満を抑制 ■防カビ効果付与 ■その他複数の機能を組合せ付加することにより、オリジナル包材の開発が可能。 ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
弊社では数多くの非シリコーン系剥離フィルムを取り揃えておりますが、 新しく2製品を開発しましたので、ご紹介させて頂きます。 この度、新たに開発しラインナップに追加した「S1」・「S2」は、完全ノンシリコンの構成で 日東31Bテープ測定では、100mN/25mmを下回る軽剥離を実現しました。 また軽剥離の剥離フィルムを使用すると、はじきの問題が発生しやすく、後工程の塗工でお困りの方も いらっしゃると思いますが、S1、S2は軽剥離でありながら、接触角を抑えることに成功しました。 特にエポキシ系などの樹脂キャスティング用途でお困りの場合、是非お試しください。 2,250mm幅までの広幅対応や、コーティングマット、帯電防止との組み合わせも可能です。 機能性コーティングは、専門メーカーにお任せください。 【S1・S2 特長】 ■完全非シリコーンでありながら、軽剥離を実現 ■軽剥離でありながら、低接触角=塗工適正良好 ■高速剥離に対しても剥離変化少なく使い易い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『アイッシュ』は独自の塗工技術により、抗酸化や防カビ機能などを付加する事により 食品の鮮度を長持ちさせる為の鮮度保持フィルムです。 ブドウの代表的な品種である『シャインマスカット』『藤稔』『ピオーネ』などに対して、 痛み・変色・脱粒などの外観変化や重量変化など、鮮度保持効果に関する検証をおこないました。 【詳細】 塗工基材:PET・PP・PE・PS 付与機能:抗酸化、防カビ、酸素コントロール、防曇性 ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、FC開発課へお気軽にお問い合わせください。
アイム リリースフィルム(R)(非シリコーン系タイプ)に、新しく『SW』タイプが追加されました。 樹脂キャスティング用などで特に好評を頂いており、非シリコーン系の剥離フィルム選定の際には、是非一度ご評価ください。 【特長】 ■400mN、800mN、5000mN/25mmの3種類の剥離強度から選べます ■完全シリコーンフリー ■非シリコーンタイプとしてはコストを抑えた開発 ◎詳細はカタログをご覧下さい。 ◎お問い合わせは、お電話、またはお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡下さい。
『鮮度保持フィルムI-SCH』に関する評価データ(エビデンス)集を公開いたしました。 フードロスの低減、作業性の改善よる人手不足の課題解決など様々な課題解決に より一層お役に立ちたいと考えております。 改めまして評価データ内容をご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。 【掲載内容】 1.檸檬 2.パン・菓子類 3.柑橘(甘平) 4.いちご 5.ブドウ 6.防錆効果 ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
今回パン屋さんにご協力いただき、(1)抗酸化処理済の袋 (2)抗酸化+防カビ処理済の包装袋『アイッシュ』(3)脱酸素剤使用の食パンで評価を行いました。 結果(2)『アイッシュ』で包装した食パンには164日経過でもカビが生えず、 脱酸素剤と同等の防カビ効果があることが実証されました。 脱酸素剤の代わりに『アイッシュ』をご利用いただくことで、 袋詰め時のコストカット・工数削減に繋がります。 【特長】 ・脱酸素剤削減によるコストカット ・脱酸素剤を挿入する工数の削減 ・消費者の誤飲防止 ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、FC開発課へお気軽にお問い合わせください。
当社で新たに撥液機能のコーティング製品を開発しました。 何もコーティングしていないフィルムと、撥液コーティングをしたフィルムに ケチャップとチョコレートを垂らした効果比較動画を公開中です。 ※ご興味のある方は、下記動画で続きをご覧ください。 食品包装関連での身離れ問題、コスメ関連での容量表示の自主基準拡大、 医薬品包装分野での『服薬遵守』の考えが広まる中で 包装に関するお困りごとをお持ちの方は是非FC開発課へお気軽にお問い合わせください。 ※撥液コーティングは、対象物によって、その効果が異なります。 ※動画、PDFは下記よりご覧いただけます。
鮮度保持フィルム『アイッシュ』の付加機能である「抗酸化機能」と「防カビ機能」を組み合わせて、 イチゴの鮮度保持に適したフィルムを開発しました。 その効果を知って頂くために 1,常温保管でのカビ発生観察 2,冷蔵保管での変色・痛み発生観察 3,冷蔵保管3週間後の重量変化データ を公開致します。 ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、FC開発課へお気軽にお問い合わせください。
鮮度保持フィルム『アイッシュ』の付加機能である「抗酸化機能」と「防カビ機能」を組み合わせて、 レモンの鮮度保持に適したフィルムを開発しました。 その効果を知って頂くために 1,冷蔵保管4か月後の変化写真 2,常温16日後のヘタ枯れ写真 3,常温16日後の重量変化データ を公開致します。 ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、FC開発課へお気軽にお問い合わせください。
繰り返しの剥離負荷に対して、剥離変化を抑えた『Tスペック』を新たに開発しました。 これまで1回使用にて廃棄していた製造工程用の剥離フィルムを複数回繰り返し使用することによって、 コスト削減にお役立てできる可能性がございます。 【用途】 ・セラミックス材料のシート成形工程 ・樹脂フィルムの製膜工程用 など ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
機能性コーティングフィルムの専門メーカーである当社では、医薬貼付薬用の剥離フィルムを製造しています。 複数の薬効成分に対して最適な剥離設計をおこない、背面のデザイン印刷まで仕上げます。 【特長】 ■剥離機能と印刷特性を好適化 ■ISO9001、ISO14001認証取得工場で製造 ■基材厚み、剥離強度、色調、デザインをご要望に応じて製造可能 【用途】 貼布(湿布)、貼付薬、全身薬など ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
アイムのリリースフィルム(R)に剥離強度・耐薬品性に優れた新しいスペックが追加されました。 離型処理層とPET基材との間にプライマー層を追加することで、従来の離型層の性能を維持しつつ、基材とシリコーン層の密着率を向上させました。 【特長】 ■耐薬品性向上 ■剥離強度は軽剥離から重剥離までご要望に合わせ調整可能 ■離型層の背面に文字印刷も可能 【用途】 貼布(湿布)、貼付薬、全身薬など ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社の「耐熱機能性フィルム」は熱負荷工程で発生するPET基材の課題(寸法変化、変形、熱シワ、オリゴマー析出による白化や工程汚染など)を解決する高機能フィルムです。 シートキャスティング工程や耐熱キャリアフィルムの寸法安定性などでお困りの方は、是非お問い合わせください。 【特長】 ■アニール加工により、工程フィルムの熱シワが製品に転写することを緩和し、歩留まり低下を抑制 ■オリゴマー析出防止層をコーティングすることにより製品の白化を防止することが可能 ■スパッタ工程のリードフィルムとしてお使い頂いた場合、ライン汚染を抑制 ■剥離機能はお客様のご要望に合わせて、シリコーン系、非シリコーン系から選定可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ウエットとドライシート製品のご提案で身の回りを綺麗にすること、商品陳列をお手伝いさせていただきます。 厚手から薄手の清掃シートを製造できるのでニーズに応じた清掃シートをご提案致します。 除菌や油汚れに効くオレンジオイル薬液等様々な課題に対して選定しております。 その他、眼鏡拭き等の個包装、各種ポケットタイプも提案可能です。
一般社団法人日本衛生材料工業連合会に認められた『おしぼり』で安心安全。 素材も不織布で強度があるもの、エンボスでボリューム感を出したもの様々取り揃えております。 横シールであり乾燥もしにくく長持ち設計。 また、整列がきれいにされたコンパクトなおしぼりで場所を取らず保管できます。
『リリースフィルム FEタイプ』は、シリコーンを嫌う電子機器用途などに開発された フルオロシリコーン(非シリコーンタイプ)の剥離フィルムです。 従来品(FBタイプ)に比べ剥離性能がアップ。 両面剥離タイプ、帯電防止タイプ、低熱収縮タイプからお選びいただけます。 耐溶剤性に優れ、安定した剥離性能も特長です。 【特長】 ■2,250mmの広幅に対応 ■高クリーン環境下でのコーティング可能 ■高い耐溶剤性、安定した剥離性能 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
『アイッシュ』は、フィルムの機能性コーティング技術を得意とするアイム独自の技術で開発された鮮度保持フィルムです。 果物の鮮度に大きく関与するエチレンガスの吸着や、防カビ機能の付与により、果物の鮮度を長持ちさせています。 品種ごとのフィルム開発も対応可能ですので、リンゴ・イチゴ・ももなどの果物の鮮度保持にご興味のある企業様は、是非お気軽にお問い合わせください。 【特徴】 ■エチレンガスの充満を抑制 ■防カビ効果付与 ■その他複数の機能を組合せ付加することにより、オリジナル包材の開発が可能。 ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
『アイッシュ』は、フィルムの機能性コーティング技術を得意とするアイム独自の技術で開発された鮮度保持フィルムです。 低酸素、防曇性の付与とコントロールにより、野菜の鮮度を長持ちさせています。 品種ごとのフィルム開発も対応可能ですので、 キャベツ、トマトなどの野菜の鮮度保持にご興味のある企業様は、是非お気軽にお問い合わせください。 【特徴】 ■野菜ごとに酸素濃度をコントロール可能 ■カット野菜の鮮度保持にも効果あり ■その他複数の機能を組合せ付加することにより、オリジナル包材の開発が可能。 ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
アイム リリースフィルムⓇ(ポリエチレン(PE)基材タイプ)は、お客様のご用途や工程に応じ、高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)等の基材が選択でき、剥離グレードも指定可能なシリコーン剥離フィルム(セパレーター)です。 伸びのあるPE、CPPだけでなく、わずか6μm厚のPET基材などにも離型や帯電防止のコーティングを施すことが可能です。
この度、弊社では低酸素、防曇性の付与とコントロールにより 青果物の鮮度を長持ちさせる機能性包材の開発に着手しました。 数多くのユーザー様のニーズ・ご要望にお応えしながら、 更に製品グレードを増やしていきたいと考えております。 食品の鮮度保持にご興味のある企業様は、 是非お気軽に弊社開発メンバーへお問い合わせください。 【特徴】 ■独自の特殊技術で低酸素を実現 ■高性能を実現した防曇性で青果物の鮮度を劇的に長持ちさせます 【用途例】 レタス、ブロッコリーなどの青果物の鮮度を、 低酸素、防曇性により長持ちさせる鮮度保持の包装袋に ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
機能フィルムのカテゴリー総合案内
アイムでは、リリース(剥離)加工技術、低熱収縮(アニール)加工技術、付加機能(+帯電防止etc)付与により、お客様のご要望にお応えし、新たな価値を創造いたします。
アイム リリースフィルムⓇ(シリコーンタイプ)は、お客様のご用途や工程に応じ、適合する基材、剥離グレードが選定可能なシリコーン剥離フィルム(セパレーター)です。
『リリースフィルム FEタイプ』は、シリコーンを嫌う電子機器用途などに 開発されたフルオロシリコーン(非シリコーンタイプ)の剥離フィルムです。 従来品(FBタイプ)に比べ剥離性能がアップ。 両面剥離タイプ、帯電防止タイプ、低熱収縮タイプからお選びいただけます。 耐溶剤性に優れ、安定した剥離性能も特長です。 【特長】 ■2,250mmの広幅に対応 ■高クリーン環境下でのコーティング可能 ■高い耐溶剤性、安定した剥離性能 ■低価格・軽剥離を実現 ※本製品は開発品です。詳しくは資料をご覧ください。 ★抽選で20社に、フルオロシリコーン(FB)と非シリコーンセパ(SP,A,SN)のサンプルセットを無料進呈。 セット内容は資料「進呈サンプルセットご案内」をご確認ください。 (ダウンロード不要/立ち読み可) <サンプルご希望の方は下記【お問い合わせ】よりお申込みください。>
『アニールフィルム』は熱収縮を防ぎ、さらに収縮率までコントロールできる、タッチパネルなど精密機器等に好適なPETフィルム。 フィルムごとの寸法のバラつきや、カール(反り)を抑制し、製品品質の向上や歩留まり改善に活躍します。 【特長】 ■フィルムは超低収縮~中収縮タイプまであり、収縮率を調整可能 ■表面にオリゴマーバリアコート層を形成。汚染などのトラブル防止 ■広幅にも対応(2250mm幅) ■剥離・帯電防止・ハードコートなど機能性コーティングも可能 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
アイム オリゴマーバリアフィルムは、フィルムへの熱負荷により、析出するオリゴマー(低分子量物)をバリアする低収縮フィルムです。主に、ディスプレイやタッチパネルとして使用されるフィルム、後工程で熱負荷のかかる製品に、採用されております。
『コーティングマットフィルム』は、クリーン環境(クラス100)製造のマット(艶消し)フィルムです。 優れた滑り性があり、平滑なフィルム製品のブロッキング防止効果を発揮します。 グロス値(光沢度)をコントロールすることで、視認性・識別性を向上させる為、お客様の品質向上を実現いたします。 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
フィルムの静電気による加工トラブルでお困りですか?アイムの『帯電防止フィルム』は、剥離帯電の抑制やロール搬送時の帯電を抑えた機能性フィルムです。 【特長】 ●表面抵抗率4~10logΩ/□のコントロールに加え、耐熱性向上タイプ、耐溶剤性向上タイプ、耐アルコール性向上タイプの品揃えを追加 ●フィルムへの帯電を防ぐことで、ホコリや異物などの汚れの付着を防止 ●静電気によるスパーク痕での剥離不良を防止 ●様々なPETフィルムに対し、用途、ご要求品質に適した帯電防止機能を付与可能 ●剥離層の下地に帯電防止機能を付与でき、剥離時の帯電トラブルを防止 ●広幅(2250mm幅)に対応 ●剥離コーティングやアニール加工等との組み合わせ可能 ※詳細はカタログをダウンロードの上、お問い合わせください。
1.基材や易接着面に使用される材料に応じて樹脂を選定いたします。 2.お客様の製造工程での加工負荷を想定した設計が可能です。 3.その他コーティング、アニールとの組み合わせも可能です。
この度、弊社では低酸素、防曇性の付与とコントロールにより青果物の鮮度を長持ちさせる機能性包材の開発に着手しました。 数多くのユーザー様のニーズ・ご要望にお応えしながら、更に製品グレードを増やしていきたいと考えております。 食品の鮮度保持にご興味のある企業様は、是非お気軽に弊社開発メンバーへお問い合わせください。
アイム リリースフィルム(R)(シリコーン系タイプ)に、新しくEXタイプが追加されました。 剥離強度は14mN/25mmという超軽剥離でありながら、残留接着率も95%以上をキープしています。 また幅広い易接着層に塗工可能であり、密着も良好です。 背面に印刷加工をする構成の離型処理でも、印刷ハジキが発生しずらいことから安心してお使い頂くことが可能です。 シリコン転移による粘着力の低下や印刷はじきの問題などでお困りであれば、是非一度ご評価下さい。 現在は超軽剥離グレードのみご紹介しておりますが、剥離強度のレパートリーは順次追加する予定です。 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくかお問い合わせください。
アイム リリースフィルム(R)(非シリコーン系タイプ)は、シリコーン粘着剤との貼り合せ用や、シリコーンを嫌う電子材料キャリアフィルムなどに使用可能な剥離フィルム(セパレーター)です。
アイム リリースフィルムⓇ(カラータイプ)は、アイム独自の着色コーティング技術により、視認性を向上させた剥離フィルム(セパレーター)です。
アイム リリースフィルムⓇ(デザインコートタイプ)は、アイム独自の塗工技術により、ゾーン、パターン、ライン等の特定箇所へシリコーンを部分塗工したり、文字・絵柄等でロゴ印刷を施した剥離フィルム(セパレーター)です。
アイム リリースフィルムⓇ(ポリプロピレン(PE)基材タイプ)は、お客様のご用途や工程に応じ、透明性かつ腰のあるOPP(二軸延伸ポリプロピレン)フィルムや、柔らかく丈夫なCPP(無延伸ポリプロピレン)フィルム等、適合する基材を選択し、剥離グレードが選定可能なシリコーン剥離フィルム(セパレーター)です。
エアコンの空気清浄交換フィルターです。エアコンの空気の汚れが気になる!やっぱり専用タイプが安心!というお客様にぴったりの商品です。
アイム リリースフィルムⓇ(ポリエチレン(PE)基材タイプ)は、お客様のご用途や工程に応じ、高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)等の基材が選択でき、剥離グレードも指定可能なシリコーン剥離フィルム(セパレーター)です。
アイム リリースフィルムⓇ(超重剥離タイプ)は、塗工性と剥離性のバランスに優れた、キャスティングに最適なシリコーン剥離フィルム(セパレーター)です。
UV硬化方式の採用により、PET基材はもちろん、耐熱性の低い基材に対しても離型処理可能です。OPP剥離フィルム、PE剥離フィルムもご対応可能です。 また、PETでは業界トップクラスの広幅剥離フィルム(最長2250mm幅まで)の対応が可能です。 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
UV硬化方式の採用により、大気暴露による剥離性能劣化がほとんど認められません。 また、UV硬化方式の採用により、瞬時にシリコーン塗工膜の硬化を行なう事で、硬化ムラなどの欠陥がほとんど見られないシリコーン塗工面の形成が可能です。 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
UV硬化方式により、紫外線照射量をコントロールし、シリコーン塗膜の硬化状態を最適化します。また、基材フィルムとの密着性を向上させたタイプもご提案可能です。 この様な独自の技術により、シリコーンの転写による汚染の危険を下げる事が可能です。 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
アイム リリースフィルムⓇは、業界トップクラスの広幅クリーンコーターにより、最大幅2250mm幅のフィルムへの離型加工が可能です。 そして、徹底したクリーン管理により、ヘッド部クラス100を実現し、光学分野及び電子部品関連分野にも適合した、広幅クリーンリリースフィルムを、ご提供できます。
アイム リリースフィルムⓇは、両面への離型処理にも、ご対応可能です。また、UV硬化方式の特徴を活かし、表面と背面の剥離強度を個別に設定し、安定した品質の異差剥離タイプ(ディファレンシャルタイプ)のシリコーン剥離フィルム(セパレーター)です。
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈