分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~5 件を表示 / 全 5 件
『MYK2011』は、マルチモードに対応した無線LANモジュールの新製品。これ1個で無線LAN子機としても、無線LAN親機(アクセスポイント)としても使えます。 省電力なのも特長で、スリープ中の消費電力はわずか80μA。電池駆動の機器にも安心して組込むことができます。 【特長】 ●多モード対応 STA/SoftAP/SoftAP+STA/WiFi direct ●省電力 スリープ時:80uA AP接続時:8mA 80bpsで双方向通信時:57mA ●耐環境 動作温度範囲 -40℃~+85℃ ●豊富なIO UART/SPI/USB/ADC/PWM/GPIO ●ユーザ・プログラム実装可 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合せください。
スマホやタブレット端末が普及し、専用アクセスポイントの無い場所の利用ニーズが今もなお増加中です。しかし「高速通信」と「省電力」の両方を実現するのは難しく、今まで大きな課題でした。 『MYK2010』はアクセスポイントモード(APモード)を搭載し、ステーション機能のみの無線LAN機器も、専用アクセスポイント無しで接続が可能に。72.2Mbpsの高速無線通信で、平均8mW台の低消費電力を実現しました。 【特長】 ■スリープ時は、6.6uWと驚異の省エネ性能 ■2.4GHz帯の無線LANステーション機能とAPモードを搭載 ■優れた耐環境性。動作温度範囲-40℃~85℃
Bluetoothモジュールの形状は、SiP module, 小型組込み基板等、 機能は、BT2.1 + EDR です。 小型ですので、無線Audioやセンサーネットワーク、 スマートフォン連動型アプリケーションに最適です。 その他詳細は、お気軽にお問い合わせください。
近年産業機器通信分野において、専用APのない環境で、スマートフォン、 タブレットなどの移動端末と接続するご要求が多くなっています。 この度発売するMYK2020は、APモードをサポートすることで、 ステーション機能しかないWLAN機器も専用APなしで、接続できるようになりました。 さらに、MYK2020は、UARTだけではなく、産業機器に浸透しているFast Ethernetの インターフェースも具備することで、幅広ご要求に答えられます。 M2M、センサーネットワーク、ロボット、玩具などに最適です。 その他詳細は、お気軽にお問い合わせください。
近年産業機器通信分野において、無線化つまりワイヤレスM2Mのニーズは、 非常に強くなって来ています。 しかし産業機器は、能力の小さいCPUと組み込みソフトを搭載する場合が 多いため、通常のTCP/IPなどの通信機能以外に、更に無線LAN機能を 実現することが困難です。 そこで、弊社はインテリジェントWLANモジュールMYK2001の量産を開始し、 2.4GHz帯の無線LANステーション機能を提供致します。 M2M(特に大量なデータを扱うケース)や圧縮動画の無線転送、 センサーネットワークなどにお使いいただけます。 その他詳細は、お気軽にお問い合わせください。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈