分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~14 件を表示 / 全 14 件
『ターレットVI』は、瞬時にノズル切替を可能にする画期的な反転機構です。 手動型シ-リングガンに簡単に装着可能で、片手で確実なワンタッチ切替を実現します。 適応するガンはアネスト岩田製、型式FG-6、FG-61、FG-62の3機種。 連結チュ-ブとノズルはお客様の指示による特注製作を致します。 【特長】 ■簡単に装着可能 ■ワンタッチ切替 ■液体の逆流防止 ■低圧から高圧まで種類が豊富 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『温度・圧力センサー』は、液体の温度や圧力を検知するセンサーであり、 各々の管理やラインの自動化に好適な製品です。 液体通路には突起物がなく、スムーズに流れる構造となっています。 また、二種類のセンサーを配置できるコンパクトな設計にしていることなど 独自開発の製品です。 さらに、温度、圧力の検知部が接液していないため、滞留による誤動作を 引き起こす事が少ないです。 【特長】 ■液体通路には突起物がない ■二種類のセンサーを配置できる ■コンパクトな設計 ■IN,OUTのネジについては特注サイズにも対応可能 ■圧力センサーあるいは温度センサーの単一型も製作可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ラバー剤用塗布ガン』は、粘着性の高い樹脂の糸引き対策に好適な自動塗布ガンです。 粘着性の高いゴム系の樹脂は塗布時に糸引き現象を起こすことがあります。 この塗布ガンは構造に工夫を凝らし、糸引き現象を最小限レベルに抑えます。 また、1秒間に数サイクルの開閉が可能であり、好適な塗布ノズルの併用により 更に性能が向上します。 【特長】 ■粘度の高い塗布に好適 ■1秒間に数サイクルの開閉可能 ■好適な塗布ノズルの併用で性能向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『超硬カッター』は「セラミックス」をはじめ、「紙類」や「金属」などを 切断する耐磨耗工具です。 用途に適した材種の選定から加工精度まで検討いたします。 当製品のほかにも、「円筒研磨」や「焼結ダイヤ」をラインアップして おります。 【切断材料】 ■セラミックス ■紙類 ■金属 ■各種ケーブル ■ガラス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『PVSS-08G』は、高粘度流体の大流量対応型、高圧ピストンバルブです。 開閉速度の速さを重視した構造設計がこの製品の良さです。 抵抗が少なく洩れに強い特殊パッキンを採用しております。 【特長】 ■通過径が大きく高粘度流体に好適 ■流体自身の圧力で閉じるポペット式構造 ■抵抗が少なく洩れに強い特殊パッキン採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社東京ダイスでは、塗布ノズルの先端の形が単純形状の物から 複雑な形状まで、加工技術を駆使してご提供いたします。 高粘度樹脂をご要望の形状に塗布したい時に、ご用命下さい。 【異形ノズル】 ■曲げる・成型する ・L字、平型、メガネ、V字、丸連結 ■多条・異形穴 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『YFCシリーズ』は、エアスプレ-ガンに取り付けることで 今までより精度の高い流量制御とガン元循環が可能になります。 接液部表面は不慟態化処理を施しています。 ツマミを右に廻すと流量が減少し完全に止めることにより、 ガンの交換が可能です。 【特長】 ■水系塗料対応製品 ■塗料溜まりが少ないシンプルな構造 ■流量の微調整が簡単 ■接液部品材質SUS製 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ニードル内蔵Yフィッティング』は、スプレ-ガンにご使用頂けると より精度の高い流量制御とガン元循環が可能になります。 流量の微調整が簡単で、塗料溜まりが少ないシンプルな構造です。 ツマミを右に廻すと流量が減少し完全に止めることにより、 ガンの交換が可能です。 【特長】 ■塗料溜まりが少ないシンプルな構造 ■流量の微調整が簡単 ■接液部品材質SUS製 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『MR シリーズ』は、直接スプレ-ガンに取り付けて使用する 小さくて軽い、優れた調圧機能を持ち洗浄性が高い製品です。 エアスプレ-ガンの手元流量調整にお使い下さい。 ツマミを廻すことにより圧力を調整することができます。 また、ダイヤフラムの効力で流体の脈動を抑えることができます。 【特長】 ■塗料溜まりが少ないシンプルな構造 ■接液部やシ-ト部は耐久性の高い特殊合金を使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『無調芯ニップル』は、押し出し機の機能を発揮する先端超硬高精度の 同軸度被覆工具です。 その他にも、「中間ダイス 特殊工具(穴径φ0.5)」をはじめ、 「チューブ用突き出しニップル」や「ハステロイダイス」などを ラインアップしております。 【特長】 ■先端超硬高精度の同軸度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FPR413HD33』は、ダイヤフラム機構の採用により低圧領域から 中圧領域まで幅広い圧力調整が可能となった、ダイヤフラム式減圧弁です。 調整ネジで流体圧力を調整することができます。 また、ダイヤフラムの効力により物体の脈動を抑えることができます。 【特長】 ■空気と流体との隔離が可能 ■湿気硬化型流体に使用可能 ■接液部品材質SUS製 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『中・高圧液体減圧弁』は、中圧と高圧、用途に合わせて選択できる 小型の液体減圧弁です。 高粘度流体に合わせた大きな通過口径を持っています。 「中圧液体減圧弁」と「高圧液体減圧弁」をラインアップしております。 【特長】 ■洗浄性とメンテナンス性を考慮したシンプルな構造 ■接液部品材質sus製・PTFE・POM・特殊合金 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社東京ダイスでは、小さい穴の加工はもとより小さくて、 より深い孔の加工技術を研究しております。 当社では、「微細穴あけ加工」をはじめ、「微細ノズル」や 「微細穴加工内径磨き」「半球面内磨き」などの加工を行っています。 細穴でお困りなら当社にご相談ください。 【特長】 ■凹球面の鏡面加工可能 ■米粒大のノズルの製作可能 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『低圧液体減圧弁』は、塗料循環システムに適した汎用型減圧弁です。 旧型よりも塗料留りが少なくなる新ボディに改良し、安定した圧力制御を 実現。小型の塗装装置にも適用可能です。 【特長】 ■塗料留まりの少ない内部構造 ■安定した圧力制御を実現 ■耐久性に優れた新素材を適用 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈