分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~7 件を表示 / 全 7 件
・オゾンの超強力な酸化力で塗装ブースの腐敗菌と悪臭を殺菌・脱臭します ・オゾンは、塗料スラッジを分解・脱色するので、産業廃棄物が減少して、廃棄費用が削減されます。 ・沈殿物も大幅に減少してサラサラになり清掃効率がアップする為、清掃の重労働から解放されて生産効率もアップします。 ・ブース水は廃棄せずに何年も再利用できる為、廃棄費用と水道料金が削減できます。 ・凝集剤などの薬剤が不要となり、ランニングコストは僅かな電気料金だけ。経費を継続的に削減できます。
『KKG1126』は、普及機に比べて、浄化スピード、浄化効率を倍増した オゾン式塗装ブース水浄化装置です。 大きな水洗ブース、汚れが酷い水洗ブース、複数の水洗ブースを 浄化装置一台で浄化したい場合等に好適。 合計 10t~30tのブース水に対応可能。 オゾンの酸化・分解・菌を減らす作用により、腐敗菌、塗料有機物を 最終的に水と炭酸ガスに分解します。 【特長】 ■悪臭・腐敗臭が無くなり、職場環境が改善 ■スラッジも減容するため、産廃費用を削減 ■ブース水をリサイクル使用で、産廃費用を削減 ■消耗品無し、薬剤不要、ランニングコストは電気代のみ ■工事不要、設置後すぐに稼働開始 ■オゾンが漏れない安心・安全設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
本装置はオゾンでブース水を強力に殺菌し、ブース水の腐敗による悪臭及び 悪臭のもとを分解・脱臭し、作業環境を改善します。 浄化装置のランニングコストは電気代だけで、薬剤費も産廃のためのバキューム代も不要です。 そのため、経費の節減に貢献します。 【特長】 ■水を入れ換えずに、すぐ使用できる ■オゾンで殺菌、腐敗臭が消滅 ■薬剤投入不要 ■オゾンで分解、スラッジ減少 ■薬剤費、産廃費削減 ■オゾン臭がしない ■手を入れても臭いが付かない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 各展示会場にて塗装ブース水浄化装置の展示、実演致します。 塗装工場の悪臭を脱臭、スラッジ(余剰分塗料カス)を分解・減容して、 ブース水のリサイクル使用を可能とした画期的な特許製品です。 浄化の効果を目前でご確認頂けます。
サエグサコォート工業様では、ブースにバイオ菌を入れても悪臭が 消えない事や薬剤等の購入に月10万前後かかる課題がありました。 そこで、当社の塗装ブース水オゾン浄化装置を導入。 バイオ菌からオゾン処理にシフトすることで、ランニングコストが 月10万円程度削減できました。 【課題】 ■バイオ菌を入れても悪臭が消えない ■薬剤等の購入に月10万前後かかる ■身体や作業着に臭いがこびりつく ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
菅野塗装工業様では、夏や休日後の腐敗臭問題を抱えていました。 そこで、当社の塗装ブース水浄化装置を導入。 ブースの下に溜まったスラッジを手で掴んでも殆ど臭わず、掃除も 2ブースが半日で終了可能になりました。 【課題】 ■夏や休日後の腐敗臭 ■2つのブース大掃除に丸々2日間かかっていた ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当資料では、オゾン式浄化装置を導入した場合の効果とメリットを 分かりやすくご紹介しています。 例えば"オゾンがスラッジに繁殖した腐敗菌を死滅させることで、悪臭が 無くなり、作業環境が改善され作業意欲が向上する"や"ブース水の再利用 可能なため、水道料金の削減になる"などの効果が得られます。 詳しくは、下記PDFダウンロードよりご覧ください。 【掲載内容】 ■導入の効果、及びメリット ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【導入例】 ケースA 開始10分後で分解が進みシンナー臭が激減した ケースB 開始1時間経過で泡立てがなくなり浄化が進む テストをすることで臭いの原因などが特定できるケースがあります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈