分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~7 件を表示 / 全 7 件
Modulo Unoはマルチチャンネルランダム直交式(MCRQ)技術を用いたレーザー超音波受信装置です。 既存のレーザー受信装置QUARTETと同じシリーズですが、ディテクター2セットを搭載したQUARTETに比べ、ディテクターは1セットのみが搭載されています。 QUARTETに比べレーザー出力が低く抑えられているため、コンポジットやバイオメディカル系のアプリケーションにもお使いいただけます。
ビッグデータの処理で端末に負担がかかっている方向けのソリューションです。 ・パフォーマンス向上 ・低消費電力 ・コスト削減 ・安全で信頼性の高いソフト アプリケーション例: 宇宙・衛星関連、無人機設計、IoT、データセンターなど
タレス独自技術で開発した高強度パルスレーザーです。 理化学研究所播磨事業所内に設置されており、理化学研究所の自由電子レーザー及びスプリング8放射光と同期してターゲットに3種の異なる光を当てることができます。(レーザー単独での使用も可能です) 理化学研究所で装置利用をお考えの方はお問い合わせいただければ担当の研究者をご紹介いたします。
衛星からの光通信ダウンリンクで発生する大気によるビームモードの崩れを整形するためのモジュールです。
・ファイバーヘッドつきでヘッドのみ対象物のそばに設置したり、ステージに乗せてスキャンすることが可能。 ・外部ノイズをキャンセルする機能がついており、信号が取りやすくなっています。
・繰り返し 4-40kHz ・平均出力 170W@532nm, 220W@1064nm ・パルスエネルギー 15mJ@532nm, 22mJ@1064nm ・ダイオード励起
・400-1100nmの間でお客様の使用波長に合わせてキャリブレーション可。 ・波面と強度を同時計測する特許取得済み技術使用。 ・99Hzまでのスピードで取り込み可。 ・外部トリガーオプションあり。 ・ユーザーフレンドリーなソフト標準装備。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単