分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~5 件を表示 / 全 5 件
『NSC-01』は、磁石のN/Sの極性を瞬時に判別・検査できるハンディー N/Sチェッカーです。 検査・作業者にとって携帯に便利で使いやすいペン型デザイン。 極性の検知結果は、ランプ表示するとともに、極性の検知を音で知らせます。 磁石を部品として組み込む際の極性のチェックや、組み込み後の製品の検査、 各種磁性に関する研究・教材用に好適です。 【特長】 ■簡易なチェックであればこれ1本でOK ■携帯に便利で使いやすいペン型デザイン ■極性の検知結果は、ランプ表示するとともに、極性の検知を音でお知らせ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『NSくん』は、マグネットに重ねるだけで、N・S極の極性判別、検査と 磁化パターンの観察が同時に行える磁気判別工具です。 中央の球体磁石がケース内部で回転し、N極は赤、S極は黄色で表示され、 下側の磁気シートでマグネットの磁化パターンの識別が可能。 ケースはコンパクトで(直径40mm 厚さ5mm)電源、電池は不要です。 【特長】 ■手の平に収まるコンパクト設計 ■一目でわかる磁場範囲と磁気極性 ■使い勝手もシンプル ■電源・電池は不要 ■マグネットの極性判別の検査に計測器(テスラメーター等)が不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『TTM-20』は、ワークの残留磁気測定用に機能を特化したシンプルな テスラメーターです。 各種ワーク加工後の残留磁気(滞留磁気)の測定・検査や、磁気深傷後の 被検査物の残留磁気の測定、メッキ製品の帯磁検査などに好適。 小型軽量のため携帯が容易なうえ、アナログ表示により直感的に 磁力の変化が視認できます。 【特長】 ■0~4mT(0~40G)の測定レンジでワークに残る残留磁気の検査用として機能を特化 ■余分な機能を省き、低価格を実現 ■小型軽量のため携帯が容易 ■アナログ表示により直感的に磁力の変化が視認できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『TMC』は、研削盤の研削液浄化循環システムに組み入れ、マグネットにより 研削液中の磁性スラッジを回収し、クーラント液を清浄化する装置です。 液中のスラッジを除去することによって、ワークの傷が減少し、精密加工が 可能となります。 また、研削液浄化循環システム内のフィルター等の寿命が延びるうえ、 刃物の寿命も向上し、より精密な加工と仕上がりが可能です。 【特長】 ■安全性と容易なメンテンナンス機構 ■駆動部にはデザイン性も考慮したカバーが標準で付属 ■針状・糸状等の様々な研削屑やスラッジに対応 ■オプションで表面最大磁束密度1200mT(12000G)の超強磁力ドラムも製作可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『CEL-Lシリーズ』は、鉄系のスクラップ・スラグ・インゴット等の鉄塊・ 鉄屑の運搬、積み降ろし作業に好適な金属リサイクル材料搬送機器です。 強磁力で、なおかつ省エネ設計。頑強なつくりで、スクラップ・廃材等の 吸着搬送にも長寿命です。 また、用途に応じ電源供給方法、電源盤の指定スペース設計、出力電圧可変機能、 無停電装置の設計・施工提案もいたします。 お気軽にご相談ください。 【特長】 ■強磁力でなおかつ省エネ設計 ■電磁コイルはH種絶縁 ■頑強なつくりで、スクラップ・廃材等の吸着搬送にも長寿命 ■用途に応じ電源供給方法、電源盤の指定スペース設計、 出力電圧可変機能、無停電装置の設計・施工提案も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単