分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~16 件を表示 / 全 16 件
株式会社ANSeeNにて取り扱う「AC結合アンプ」について、 ご紹介いたします。 型番はAMP02(旧型番AMP-BNC-02)、用途は放射線計測。 高耐圧信号経路は500Vdc耐圧、0.1mVac、利得10000倍、低耐圧信号経路は 2Vdc耐圧、1Vac、利得1倍。立ち上がり時間は5ns@0pFです。 【概要(一部)】 ■型番:AMP02(旧型番AMP-BNC-02) ■用途:放射線計測 ■主な仕様 ・高耐圧信号経路:500Vdc耐圧、0.1mVac、利得10000倍 ・低耐圧信号経路:2Vdc耐圧、1Vac、利得1倍 ・立ち上がり時間:5ns@0pF ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱う「半導体検出器用プリアンプ」について、 ご紹介いたします。 型番はCSP-BNC-01、用途はCdTe検出器等の低漏洩電流、低容量用検出器用。 雑音 3.0keV FWHM@0pF, 5.0keV FWHM@100pF with CdTeといった仕様です。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【概要(一部)】 ■型番:CSP-BNC-01 ■用途:CdTe検出器等の低漏洩電流、低容量用検出器用 ■主な仕様:雑音 3.0keV FWHM@0pF, 5.0keV FWHM@100pF with CdTe ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱う「TTL信号絶縁器」について、 ご紹介いたします。 型番はTTLISO-BNC-01、用途は高速なTTL信号の絶縁用。 対応するパルス幅は90ns以上、信号出力側から給電。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【概要】 ■型番:TTLISO-BNC-01 ■用途:高速なTTL信号の絶縁用 ■主な仕様 ・対応するパルス幅90ns以上 ・信号出力側から給電 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱う「SHVコネクタ分岐ボックス(1:2)」について、 ご紹介いたします。 型番はCBX02、用途はSHVケーブルの分岐(1:2)(T字コネクタの代替)。 SHVコネクタ(ジャック)×3といった仕様です。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【概要(一部)】 ■型番:CBX02 ■用途:SHVケーブルの分岐(1:2)(T字コネクタの代替) ■主な仕様:SHVコネクタ(ジャック)×3 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱う「RJ45コネクタ変換ボックス」について、 ご紹介いたします。 型番はCBX01、小型プリアンプCSP04を既存のメインアンプ等に 接続する用途で使用。 BNC(信号)、DSUB(プリアンプ電源±12V)、補助電圧2個(バナナ)を RJ45に変換します。 【概要(一部)】 ■型番:CBX01 ■用途:小型プリアンプCSP04を既存のメインアンプ等に接続 ■主な仕様 ・BNC(信号)、DSUB(プリアンプ電源±12V)、補助電圧2個(バナナ)をRJ45に変換 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱う「プリアンプ用電源(+/-12V)」について、 ご紹介いたします。 型番はPPS01、用途はプリアンプの電源供給用(DSUB 9ピンコネクタ)。 出力は、±12V(DSUB9ピン、NIMビン配列)/各100mA。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【概要(一部)】 ■型番:PPS01 ■用途:プリアンプの電源供給用(DSUB 9ピンコネクタ) ■主な仕様:出力 ±12V(DSUB9ピン、NIMビン配列)/各100mA ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱う「半導体検出器用バイアス電源」について、 ご紹介いたします。 用途は半導体検出器のバイアス電源用。 型番はHV02-P(正極)、HV02-N(負極)。旧型番はHVP-SHV-02、HVN-SHV-02。 出力電圧範囲は240V~1400V(極性は注文時指定)です。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【概要(一部)】 ■型番:HV02-P(正極)、HV02-N(負極) ※旧型番HVP-SHV-02、HVN-SHV-02 ■用途:半導体検出器のバイアス電源用 ■主な仕様:出力電圧範囲 240V~1400V(極性は注文時指定) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱う「光電子増倍管用バイアス電源」について、 ご紹介いたします。 型番はHV01-P(正極)、HV01-N(負極)。旧型番はHVP-SHV-01、HVN-SHV-01。 用途は光電子増倍管のバイアス電源用。 出力電圧範囲は200V~1100V(極性は注文時指定)です。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【概要(一部)】 ■型番:HV01-P(正極)、HV01-N(負極) ※旧型番HVP-SHV-01、HVN-SHV-01 ■用途:光電子増倍管のバイアス電源用 ■主な仕様:出力電圧範囲 200V~1100V(極性は注文時指定) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱う「光電子増倍管用プリアンプ」について、 ご紹介いたします。 光電子増倍管の出力延長用の「AMP01(旧型番AMP-BNC-01)」と 出力整形用の「AMP03(旧型番AMP-BNC-03)」をラインアップ。 利得は「AMP01」が10V/V@50Ω, 0.5mV/uA@50Ω、 「AMP03」が10mV/pC@HiZです。 【AMP01 主な仕様(一部)】 ■利得:10V/V@50Ω, 0.5mV/uA@50Ω ■立ち上がり時間:5ns以下 ■-3dB帯域:100Mhz ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱う「小型プリアンプ」について、 ご紹介いたします。 型番はCSP04、用途は半導体検出器、遠隔測定。 筐体サイズは3cm×3cm×9cm(突起部含まず)。 主な仕様はRJ45ケーブルによる10m超の遠隔測定です。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【概要(一部)】 ■型番:CSP04 ■用途:半導体検出器、遠隔測定 ■主な仕様 ・RJ45ケーブルによる10m超の遠隔測定 ・筐体サイズ3cm×3cm×9cm(突起部含まず) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱うUSB駆動機器『ポケットMCA』について、 ご紹介いたします。 型番はPMCA01(旧型番PMCAX-CH01-01)で、教育用途向け小型MCA。 USBバスパワーで動作します。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【概要】 ■型番:PMCA01 ■旧型番:PMCAX-CH01-01 ■用途:教育用途向け小型MCA ■主な仕様:USBバスパワーで動作 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱う『波形解析装置(汎用4ch MCA)』について、 ご紹介いたします。 波高値とエッジタイム(立上り時間)、またはディケイタイムを 計測することで、波形弁別が可能。 全ch同時計測が可能で、オプションの専用IPを搭載することで コインシデンス計測や相関計測などが可能です。 【特長】 ■波形弁別機能搭載 ■高圧電源搭載 ■4ch同時計測 ■ユーザビリティの高いデジタル制御 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱う小型プリアンプ『CSP04シリーズ』について、 ご紹介いたします。 CdTe検出器等の半導体検出器用のプリアンプで、3cm×3cm×9cm(突起部除く)と 小さな筐体のため、狭い空間に設置可能。 また、接続にRJ45ケーブルを採用し、10m超の遠隔地から測定を行えます。 帰還容量やバイアス抵抗、バッファ利得は検出器に合わせたカスタムとなります。 【仕様(一部)】 ■電源:+/-12V(RJ45コネクタ) ■検出器接続端子:BNCコネクタ ■検出器バイアス入力:内蔵またはRJ45コネクタ ■出力端子:RJ45コネクタ(50Ω終端) ■テストパルス入力端子:なし ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ANSeeNにて取り扱う半導体検出器用プリアンプ『CSP02』について、 ご紹介いたします。 CdTe検出器等の低漏洩電流、低容量用検出器用のプリアンプで、AC結合の 電荷有感型前置増幅器で構成。 波形解析装置の100MHzサンプリングに対応する高速仕様(立ち上がり10ns以下)で、 半導体検出器内の電荷移動の解析にもお使いいただけます。 【主な性能】 ■雑音:350 electrons FWHM at 0pF ■ゲイン:1 V/pC ■立ち上がり時間:6ns at 0pF ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『高速・高感度X線ラインセンサ』は、1mm厚のテルル化カドミウム(CdTe) 半導体検出器により、高効率にX線を画像化します。 100keVを超えるX線光子に対しても十分な吸収効率を持つので、 加速電圧の高いX線源と組み合わせることで、一般的なX線検査では 難しかった厚みのある金属製品などの撮像も可能。 毎秒500フレーム以上の速度で撮像でき、出荷検査工程における高速な インライン検査にも対応します。 【特長】 ■1mm厚のテルル化カドミウム (CdTe) 半導体検出器 ■100keVを超えるX線光子に対しても十分な吸収効率を持つ ■厚みのある金属製品などの撮像も可能 ■画素中でX線光子を電荷に直接変換する ■動画レートでの撮像が可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『もに太くん』は、スペクトル計測ができるエネルギー弁別型放射線 検出器です。 主に、放射能の核種同定などに利用可能です。 PCと『もに太』をUSBケーブルで接続し、専用ソフトウェアで条件設定、 測定開始ボタンを押すという3ステップで計測が開始されます。 また、デスクトップパソコンはもちろんのこと、WindowsOSが動作する ノートパソコン、タブレットなど多様なデバイスにてご利用頂くことが できます。 【特長】 ■オールインワン ■USBバスパワー ■低価格 ■高エネルギー分解能 ■メンテナンスフリー ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア