分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~31 件を表示 / 全 31 件
ロボットアームの先端工具の参考事例をご紹介いたします。 非接触で電力と信号を伝送。カメラとグリッパーへの電力供給も非接触で 行われ、イーサネットによるカメラ用の超高速データ伝送が可能です。 また、クリーンルームでの使用に適しております。 【その他参考事例】 ■リニアストロークコントロール LPS4.0によるストローク位置検出 ■インダクティブカプラーM30を使用した搬送システムのステータス照会 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『F100-2IOL』は、可動部と固定部の間で、エネルギーや信号を非接触で 安全に伝送可能なインダクティブカプラーです。 見やすい多段式LEDを採用。摩耗やメンテナンスが不要となっております。 また、ロボット(先端ツール)、自動化、機械工学での事例もございます。 【特長】 ■電力と信号を非接触で伝送 ■スリップリング/コネクタの交換 ■ダイナミックペアリング ■保護機能:温度監視、異物検出、逆極性保護 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『F100/66IOL』は、固定側と回転側のカプラー間を非接触で電力と信号を 伝送するインダクティブカプラーです。 センサーとバルブを交換可能なパレットでご提供。摩耗やメンテナンスが 不要です。 温度監視、異物検出、逆極性保護といった保護機能を備えています。 【特長】 ■非接触 電力・信号伝送 ■パレット/オルタネートアプリケーションに好適 ■ダイナミックペアリング ■保護機能:温度監視、異物検出、逆極性保護 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『GFT-X 4.0』は、チャックやコレットチャックの把握力や回転数を静止状態、 回転中を問わず測定する把握力測定器です。 保護等級IP67を取得しているので工場内での使用にも好適。 計測ヘッドよりタブレットへ静・動把握力や回転数の計測データが Bluetoothによって送信されます。 【特長】 ■タブレットにはカメラがついている ■アシスタントシステムとして取扱説明書、ジョーファインダー、 チャックファインダー、技術計算ソフトが付属 ■充電式タブレット 使用時間:約8時間 ■表示はkNまたはlbf ■計測ヘッドはチャック用(標準)とコレット用(オプション)をご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『LPS4.0 14 IO』は、電磁誘導方式のリニアストロークコントロールです。 コンパクト設計で取付も容易。磁気を使用しないため、鉄粉の影響を受けません。 出力はアナログ信号で0-10V(Id.No.208106)、保護等級はIP67となっており、 IO-Linkに対応しています。 【特長】 ■高精度非接触リニアストローク計測システム ■電磁誘導方式 ■磁気を使用しないため、鉄粉の影響を受けない ■測定範囲=14mm ■保護等級IP67 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社の電力と信号の伝送技術は、ワイヤレスで電力と信号を伝送し、 距離を離しても伝送できるため様々な取付に柔軟に対応します。 摩耗は全く無く、メンテナンスフリー。非金属の障害物があっても 安全に電力と信号を伝送します。 また、リモート側(可動側)が回転しても安全に信号や電力を伝送し、 高速回転にも使用可能です。 【メリット】 ■振動に強い ■摩耗は全く無く、メンテナンスフリー ■過酷な環境化でも使用可、また、クリーンルームでも使用可 ■保護等級IP67 ■ダイナミックペアリング:ベースユニット(固定側)は 複数のリモートユニット(可動側)と通信可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱っている『e-sensing』は、高精度で様々な位置を制御できる デジタルワークストップです。 非接触でワークを検知/距離を計測。パラメータ化を可能にするセンサー技術を 搭載しています。 信号出力は、IO-Linkあるいはアナログ信号の通信インターフェースと なっております。 【特長】 ■高精度で様々な位置を制御 ■パラメータ化を可能にするセンサー技術 ■e-motionチャック(MM、CC)もしくはレトロフィットで利用可能 ■ステータスをLED表示 ■保護等級 IP67 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『F180 イーサネット』は、固定側と回転側のカプラー間を非接触で電力を 伝送するインダクティブカプラーです。 一目で状態がわかる多段階のLEDインターフェースが特長。 温度モニタリング、異物検出、逆極性保護といった保護機能があります。 【特長】 ■固定側と回転側のカプラー間を非接触で電力を伝送 ■ダイナミックペアリング ■摩耗はなく、メンテナンスフリー ■保護機能:温度モニタリング、異物検出、逆極性保護 ■一目で状態がわかる多段階のLEDインターフェース ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱う『SLX digit』は、内蔵センサー技術によりデジタル化した 油圧ロングストロークバイスです。 停電時など急な圧力低下の際にクランプ力を維持するため、安全バルブを内蔵。 側面、または下面から接続プレートを介した油圧接続が可能です。 【特長】 ■自動化対応クイックジョーチェンジ ■セルフセンターリングクランプ ■内蔵センサー技術:爪位置の移動量計測システム ■高い切削性能を発揮するための高いクランプ力 ■超ロング爪ストローク ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SLX e-motion』は、最大クランプ力40kNの電動ロングストロークバイスです。 電動にてクランプ動作。クランプ力のモニタリングをはじめ、爪位置の モニタリングや爪の事前位置決めが可能です。 また、高い切削性能を発揮するための高いクランプ力を有しており、 万が一の停電の際も機械的にクランプ力を保持します。 【特長】 ■クランプ力のモニタリング ■爪位置のモニタリング ■爪の事前位置決め ■高-低 クランプ力切替可能 ■超ロング爪ストローク ■電力供給とセンサーのための側面の接続口 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ZeroAct e-motion』は、自動化に対応し、センサー内蔵で安全な 電動ゼロポイントシステムです。 フラットデザイン(48mm)によりZ軸移動量大。100%電動で、測定機や クリーンルームでの用途に適しています。 また、クランプ位置で機械的にセルフロックが可能で、回り止めキー溝付の 製品となっております。 【特長】 ■センサー内蔵で安全 ■e-sensing:非接触でワークを検知 ■フラットデザイン(48mm)によりZ軸移動量大 ■クランプボルトはAPS/WPS/ZeroActと互換性があり、高い柔軟性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
SMW-AUTOBLOK株式会社は、デジタル化ワークホールディング技術の スペシャリストであり、様々な範囲の製品を提供します。 当カタログでは、センサー内蔵で安全な電動ゼロポイントシステム 「ZeroAct e-motion」や内蔵センサー技術によりデジタル化された 油圧ロングストロークバイス「SLX digit」などをラインアップ。 製品ごとに仕様や特長をご紹介している為、導入検討の際に参考にしやすい 一冊となっております。 【掲載製品(一部)】 ■ZeroAct e-motion ■SLX digit ■SLX e-motion ■RT e-motion ■Centco4 digit ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『RT e-motion』は、把握力をきめ細かく調整し、ワークを離すことなく 把握力を変更できる電動イケールです。 各クランプ治具の軸方向(取付面に垂直方向)のストロークは21mm。 完全密閉でローメンテナンスです。 インダクティブカプラーシステムで電力とデータをワイヤレスで伝送します。 【特長】 ■各クランプ治具を個々に制御 ■インダクティブカプラーシステムで電力とデータをワイヤレスで伝送 ■クランプ治具は各取付位置に個別に取付可能 ■把握力と把握位置を常時モニタリング ■プログラムによりストロークと力を個々に制御可能 ■プラグ&プレイ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『MM e-motion』は、大きな力での把握にも、きめ細かい力の調整が必要な 把握にも使用できる電動パワーチャックです。 外形把握、内径把握に対応。 個々の爪ごとにストローク、把握力、位置を制御可能です。 信号を冗長化し機械稼働中の誤作動を防ぎ、機械的にも安全機構を 装備しています。 【特長】 ■ワークを離すことなく把握力を変更可能 ■インダクティブカプラーによる非接触での電力供給とセンサーシステム ■軽量バージョンもご用意 ■センサーを用いて自動でワークをセンターリング ■プラグ&プレイ ■AC-MMコントロールモジュールでチャック全てのモーションプロファイルを制御 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『GFT-X 4.0』は、チャックやコレットチャックの把握力や回転数を 静止状態、回転中を問わず測定する把握力測定器です。 計測ヘッドよりタブレットへ静・動把握力や回転数の計測データが Bluetoothによって送信。タブレットにはカメラがついています。 表示はkNまたはlbfで、保護等級IP67を取得しているので工場内での 使用にも適しています。 【特長】 ■タブレットにはカメラがついている ■充電式タブレット使用時間:約8時間 ■保護等級IP67を取得 ■表示はkNまたはlbf ■計測結果を作成するソフト付属 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『リニアストロークコントロール』は、非接触の高精度なリニアストローク 計測システムです。 電磁を使用しないため、切粉などの鉄粉の影響を受けず、 また保護等級はIP67で防塵・防水性にも優れています。 測定範囲によって「LPS 4.0 14」・「LPS 4.0 48」・「LPS 4.0 120」から 選択可能。SMW-AUTOBLOK製のLPS 4.0は「IO-Link」にも対応しています。 【特長】 ■非接触 ■高精度 ■電磁を使用しないため、切粉などの鉄粉の影響を受けない ■保護等級はIP67で防塵・防水性にも優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『インダクティブカプラー』は電力と信号を非接触(ワイヤレス)で 伝送します。 非接触で伝送できるため様々な機器への取付に柔軟に対応。 リモート側(可動側)が回転しても安全に電力や信号を伝送します。 摩耗は全く無く、メンテナンスフリーで、過酷な条件下でも使用できます。 【特長】 ■非接触で伝送できるため様々な機器への取付に柔軟に対応 ■リモート側(可動側)が回転しても安全にデータや電力を伝送 ■高速回転にも使用可 ■振動に強い ■ケーブルの破損無し ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『TCi』は、クランプユニットの位置決めが容易にできる高精度 マシンバイスです。 豊富なアクセサリーにより汎用性があり、メンテナンスが容易。 また、プルダウン効果なしでも使用でき、プルダウンジョー(0.2 mm)、 固定爪は180°回転取付も可能です。 【特長】 ■クランプユニットの位置決めが容易に可能 ■プルダウンジョー ■SinterGripの取付可能爪 ■CLAKCLAK-Syetem付パラレル ■豊富なアクセサリー ■ゼロポイントクランプシステム「APS/WPS」へ取付可能(オプション) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社が取り扱うイケール『RT』は、合理的に構築されたモジュラーシステムを 用いることにより短納期でお納めすることができます。 高精度で高精密に製作し最適化を図ることにより、作業性を向上。 また、鋼(焼入れ鋼も用意可能)、鋳鉄、アルミ製があり、高剛性で加工振動を 吸収減衰させる働きもあります。 お客様のご要望に応じて、形状や穴位置などを変更・追加した特殊仕様にも 対応可能です。 【特長】 ■さまざまな製品を短納期で納入可能 ■高剛性、加工振動を吸収減衰 ■作業効率の向上 ■高精度と高精密 ■DIN55201やJIS6337-1980に準じている ■未加工、切削加工、グリッド穴有/無の選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
マルチクランプシステムは、マシンテーブルやイケール上での シングルクランプ及びマルチクランプに適しております。 『CV/CV-S型』は“セレーション:2.5mm×60°”で「CLAK-System」 という爪やパラレルを素早く容易に交換できるシステムを使用可能。 この他に、“セレーション:2.0mm×60°”でさまざまなマシンテーブルへ 搭載することが可能な「TB型」も取り扱っています。 【特長】 ■マシンテーブルを最大限に活用 ■幅広い標準アクセサリー ■段取替え時間を短縮できる高効率 ■マシンテーブルやイケール上でのシングルクランプ及び マルチクランプに適している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『STV』は、バネ式・エアー式のパワーバイスです。 焼き入れ処理が施されているため高精度・長寿命のほか、完全密閉型 のため防塵性に優れています。 マスタージョーはクロスキー型、及びセレーション型(1.5mm×60°)で、 取付ボルトと位置決めブッシュが付属されます。 【特長】 ■コンパクト設計 ■高い繰返し精度 ■エアーパージ ■着座確認仕様(STV-2のみ) ■セルフセンターリング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『GTO』は、5軸(面)加工機に適した手動式のコレットチャックです。 段取り替え(コレットの交換)が容易に短時間で行えるため、機械稼働率を 上げ生産効率が向上。繰り返し精度も非常に高く、高把握力で高剛性です。 また、丸材ワーク、四角・六角材ワークに対応したコレットの設定があり、 さまざまなワークの把握が可能です。 【特長】 ■ワークを素早く簡単に取り付け可能 ■繰り返し精度 0.01mm以下 ■締め付けトルクにより把握力の微調整ができる ■引き込み効果がある ■縦型、横型どちらの機械にも取付可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当製品は、5軸(面)加工機に対応したマシンバイスです。 『GT5』はワークの把握位置が機械テーブルから離れているため、 主軸や工具が機械テーブルやバイスと干渉しにくくなっております。 『ST5-2G』はスピンドルのネジ部に切粉が侵入しないシールド密閉構造に なっており、動作不良を防ぎます。 【特長】 ■重切削アプリケーションに好適(ST5-HD) ■コンパクト設計のため、機械スピンドルの寄りつきにも適している ■把握力の調整が容易 ■ゼロポイントクランプシステム(APS/WPS)に対応した取り付け面 ■幅広い標準アクセサリーをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当製品は、わずか3.5mmの深さでワークを確実にクランプすることが できます。 「クランプインサート」は、ワークを確実に安定してクランプ。 「シンターグリップ」は、スチール用、焼入れスチール・チタン用、 アルミニウム・プラスチック用の異なる材料向けの3つのバージョン があります。他のバイスやクランプ治具にも対応してます。 【特長】 ■ワーククランプ部の前加工は必要なし ■材料の違う3つのバージョンをご用意 ■効率よく使用でき、且つ保持力が高い ■寿命が長く、耐摩耗性に優れている ■引込作用があり、かつ振動を吸収する作用もある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『APS』は、治具プレートやバイスなどを容易に着脱し、高精度な 位置決めをすることができるシステムです。 段取り時間を大幅に短縮することができるため、生産効率を大幅に 向上させます。またエアー駆動のため自動・無人化での使用も可能。 この他に、ワークを容易に着脱し、高精度な位置決めをすることが できるシステム「WPS」も取り扱っています。 【特長】 ■セットアップ時間の短縮による大幅なコストダウン ■現在ご使用中のクランプシステムから簡単に変更できる ■信頼性が高く、繰返し精度は5μm以下 ■ターボ機構により引込力を最大45kNまで増力可能(APS 190の場合) ■3点保持による強力なクランプ(プレミアム/トップバージョンの場合)
当カタログは、マシニングセンタ用製品の総合カタログです。 ゼロポイントクランプシステムAPSやWPS、5軸(面)加工機に対応した 「マシンバイス」をはじめ、特許を有している「SinterGrip」、 「イケール」などさまざまな製品を紹介しています。 製品の選定にご活用ください。 【掲載製品】 ■ゼロポイントクランプシステム ■シンターグリップ クランプインサート ■5軸加工機対応マシンバイス GT5|ST5-2G ■精密手動コレットチャック GTO ■バイス STV|TV|PT|SL ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『AXN』は、本体内部の機構にて遠心力を補正するため、高速回転での使用が 可能なインデックスチャックです。 ワンチャッキングで多面加工が可能。 電源のON/OFFに関係なく常に割出位置を機械的に確認しているため、急な 停電時にも安全にご使用頂くことができます。 【特長】 ■ワークの掴み直しが無いため高精度 ■最高回転数が高いためサイクルタイム向上 ■ボディ・内部部品は総焼入れ・研磨仕上でで高剛性・高精度 ■密閉オイルバス構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『KNCS-Nシリーズ』は、高精度・長寿命のクイックジョー型チャックです。 耐遠心力に優れているため高速回転での使用が可能。 爪交換時間1分以内、ボディ特殊鋼使用の総焼入れ、高い爪交換精度など 当シリーズの基本メカニズムは今もなお輝きを保っています。 【特長】 ■極めて高い繰返し精度を実現 ■回転時と停止後の把握力変化が少なくオーバーグリッピングが発生しにくい ■爪購入のコストを低減 ■独自のウエッジバー機構 ■SMW独自の安全機構 ■高圧→低圧、二圧切換え機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『TSシリーズ』は、遠心力補正機構付きで、高速回転での使用が可能な プルダウンチャックです。 微調整キーを使用することで、機上で爪の微調整が可能。 多くの標準機種・サイズを揃えており、用途にあった好適な機種・サイズを 選択頂けます。 【特長】 ■3ツ爪・2ツ爪の2タイプ ■完全密閉仕様(グリス封入型) ■総焼き入れ・研磨仕上げで高精度・長寿命 ■外径クランプ・内径クランプの変更が可能 ■ワーク把握中に掴み直しなく把握力の高低二圧切換が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『自動芯出し振れ止め装置』は、1台で様々な径のワーク把握することが 可能な装置です。 アーム先端に取り付いている3個のローラーにて、把握範囲内は常に中心に 把握できるように設計。 長尺ワークを加工する際には必ず当装置が必要となるため、様々な加工 ワークに対応できるように種類、サイズを大幅にラインアップしています。 【特長】 ■プルバックカムプレート構造 ■センターアームを中心に両サイドアームを可動 ■広い把握範囲 ■安全バルブ機構 ■突然の停電・緊急停止時に安心 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『AN-D/AN-M』は、さまざまな旋盤へ取付け可能な中実のスタンダード チャックです。 爪の数は、2ツ爪・3ツ爪・4ツ爪の3タイプの仕様をラインアップ。 ボディ焼入れ研磨仕上で、高精度、長寿命を実現しました。 【特長】 ■高精度パワーチャックΦ125-400mm ■中実センター ■2ツ爪・3ツ爪(4ツ爪はΦ400mmのみ) ■セレーション:AN-Dインチセレーション 1/16”x90°または3/32”x90° :AN-Mミリセレーション 1.5mmx60° ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単