分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~21 件を表示 / 全 21 件
惜しまれつつも廃番となりました、 両刃型サンプルカッターSA-703の後継機を現在開発中 それに伴い試験片切断のモニターを募集致します。 モニター応募はお問い合わせよりご連絡ください。
従来は無かった全面吸着加熱対応のオプションです!!!
http://www.tester.co.jp/jutaku/shiken_index.html 詳細はこちらのページで!
手動機では相当な労力が必要で、大きなプレスや専用設備・用役が必要でした。本機は長尺試料を移動させるだけで連続で打ち抜く事が出来ます。両手押しボタン方式を採用しており、安全面も考慮されてます。用役はエアーのみでエコロジカルです。
フィルムの耐ピンホール性を評価する装置です。 輸送中の振動により局所的繰り返し屈曲に起因する疲労破壊を想定しています。特に食品・医療用品等の包装フィルムは耐ピンホール性が重要です。
当製品は、紙、フィルム、金属箔や、フレキシブルプリント配線板 (FCL,FPC)等の耐折性を評価する装置です。 恒温槽組込式、特殊形状チャック、通電断線時停止装置等、実用的な試験・ 評価が可能。 スプリング荷重方式「BE-201」をはじめ、デッドウェイト荷重式「BE-202」や 「BE-203」、恒温槽付の「BE-204」をラインアップしています。 【特長】 ■耐折性を評価する装置 ■様々な分野で使用されている ■恒温槽組込式、特殊形状チャック、通電断線時停止装置等、 実用的な試験・評価が可能 ■豊富なラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『BE-803』は、フレキシブルプリント配線板(FCL/FPC)等の耐屈曲性を 評価する装置です。 「BE-802」を恒温槽に組込み、実使用を想定した条件下で試験を行い、 基板の屈曲半径・屈曲速度・ストロークをパラメータとして評価します。 【特長】 ■フレキシブルプリント配線板(FCL/FPC)等の耐屈曲性を評価 ■「BE-802」を恒温槽に組込む ■実使用を想定した条件下で試験を行う ■基板の屈曲半径・屈曲速度・ストロークをパラメータとして評価する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SA-602』は、荷重調節式のロールプレスです。 ロールはφ100×165mm、熱処理・HCR・研削仕上。 本体寸法は、W66×D42×H47cmで、専用架台付きの自立型装置です。 また、オプションでロール間ギャップ調節機能を追加することも可能です。 【特長】 ■荷重調節式 ■オプションでロール間ギャップ調節機能を追加することも可能 ■自立型(専用架台付き) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『小型遊星混合撹拌機』は、小容量混合/撹拌用に、特別に設計された 遊星(プラネタリー)ミキサーです。 低粘度から高粘度まで幅広く対応可能。 撹拌子の遊星運動による混練効果と高速で回転するディスパーによる 分散効果により、デッドスペースなく、短時間に優れた分散が行えます。 主な外装部は磨き込まれたステンレス材を使用。 防錆及び掃除し易い設計です。 【特長】 ■低粘度から高粘度まで幅広く対応可能 ■撹拌子の遊星運動による混練効果 ■高速で回転するディスパーによる分散効果 ■短時間に優れた分散が可能 ■防錆及び掃除し易い設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 デモ希望の場合はお問い合わせお願いします!
『SA-302』は、ゴム・プラスチック等の試験用小型成型機です。 研究開発、学校教材等に適した極めてコンパクトなプレス装置で、加熱・加圧能力は大型機と変わらない性能を持ち、低価格設定です。 また、この他に、高温での温度制御・耐久性を重視し、専用ヒータを採用した改良型の「SA-303」もラインアップしています。 【特長】 ■ゴム・プラスチック等の試験用小型成型機 ■低価格設定 ■コンパクトながら、加熱・加圧能力は大型機と変わらない性能を有する ■圧縮力・加圧盤寸法変更や、加熱冷却兼用型、2段式、真空チャンバー等をオプションとして取り揃えている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『PI-1210』は、インキ・塗料・粘着剤・電池用電極触媒ペースト・ エマルジョン系樹脂等を紙・フィルム・金属箔等に自動的に塗布する 自動塗工装置です。 一定荷重・一定速度下において塗布することで、塗布ムラ・個人差を 解消し、所定の膜厚を作製できます。 また、合理的な設計で、安全性・作業性も抜群です。 【特長】 ■同一条件で、誰でも均一な皮膜が作成可能 ■安全性・作業性に優れる ■掃除が容易 ■低価格 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『TP-701-C』は、ヒートシール特性に関わる三大要素の温度・圧力・ 時間を各々任意に設定でき、包装材料のテスト、設計・品質管理・保証に 必要なサンプルを作成できるヒートシールテスターです。 軟包装材料以にもフィルム・インキ・粘着剤の耐熱耐圧性試験にも 広く使用されています。 また、オプションにてインパルスシール、ホットタック性試験治具、 線状・網目状のヒートシールバー等、様々な要求に応えます。 【特長】 ■温度・圧力・時間を各々任意に設定できる ■包装材料のテスト、設計・品質管理・保証に必要なサンプルを作成可能 ■フィルム・インキ・粘着剤の耐熱耐圧性試験にも広く使用されている ■オプションにてインパルスシール、ホットタック性試験治具、 線状・網目状のヒートシールバー等、様々な要求に対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『TE-701』は、100mTYPEの高速剥離試験機です。 粘着テープ、タックペーパーや、各種保護シート等に求められる、高速剥離 現象をシュミレートします。 広範囲な速度設定が可能で、オプションにてテープ巻戻し強度も測定可能。 縦型、横型、恒温槽付等、様々な条件に対応します。 また、この他に、300mTYPEの「TE-702」や恒温槽付の「TE-703」もライン アップしています。 【特長】 ■広範囲な速度設定が可能 ■オプションにてテープ巻戻し強度も測定可能 ■縦型、横型、恒温槽付等、様々な条件に対応 ■応答性に優れた計装を使用し、正確な測定が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『TE-6001』は、粘着剤の重要な要素であるタックを定量的に評価する装置です。 プローブ形状(径)や、接触荷重の変更や恒温槽組込みによる評価、波形処理に よる評価等により、研究開発・品質管理等に役立てられております。 また、恒温(恒湿)槽付の「TE-6002」もご用意しています。 【特長】 ■官能的な指タック評価を定量評価する ■剥離する際の瞬間的な強度を測定 ■研究開発・品質管理等に役立てられる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『PI-1250』は、スプレー塗布動作の自動化により膜厚のバラツキや塗布の ムラを抑え、塗布精度を向上させる装置です。 設定操作は直観的でわかりやすいタッチパネルを採用。 スプレー塗布ブース、塗布制御、ワーク吸着、ステージ加熱などがワンパッケージ になっているため、電気と圧縮エアと排気ダクトを接続するだけで使用可能です。 【特長】 ■スプレー塗布ブース、塗布制御、ワーク吸着、ステージ加熱などが ワンパッケージ ■電気と圧縮エアと排気ダクトを接続するだけで使用可能 ■設定操作は直観的でわかりやすいタッチパネルを採用 ■塗布エア圧力は見やすいデジタル数値表示 ■シート状のワークの固定が可能な吸着ステージ ■ステージは加熱可能(吸着・加熱機能はオプション) ■デモムービー https://www.tester.co.jp/movie/PI-1210_BasicAction.mp4
『SA-1010』は、多層フィルムのテストサンプルを簡単に作製するロール ヒートシール装置です。 温度・荷重・送り速度の設定により、様々な材料に適応します。 また、巻出し及び巻取り機構を省いたラミネーターもご用意しています。 【特長】 ■多層フィルムのテストサンプルを簡単に作製 ■温度・荷重・送り速度の設定により、様々な材料に適応 ■巻出し・巻き取りなしTYPEもラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
テスター産業は、プラスチック試験機や包装試験機、粘着試験機、 紙・パルプ試験機などを取り扱っている会社です。 当カタログにおいては、引張試験や圧縮試験に用いる製品を 掲載しています。 製品の写真と概要、仕様が示されているスッキリしたデザインで、 用途に応じた機械を選定しやすくなっています。 【掲載内容】 ■TE引張試験 ■CO圧縮試験 ■BE疲労・クリープ試験 ■TP熱試験 ■AB摩耗摩擦試験 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
試験片作製用打ち抜き刃です。様々な刃形状をローコスト、短納期で製作可能な為、とりあえずあれこれ試したいというご要望には最適です。
当社の、試験片打抜器・刃をご紹介します。 布・フィルム・ゴム・皮・紙・金属箔・電極等の様々な軟質シートを ワンタッチで手軽に打抜く器具で、引張・引裂き試験用、試作品評価用他、 いろいろな形状の刃が製作可能です。 低価格・コンパクト設計のサンプルパンチ「SA-1006」をはじめ、軽快・ 強力打抜の小型打抜器III型「SA-1008」などをご用意しております。 【特長】 ■様々な軟質シートをワンタッチで手軽に打抜く ■いろいろな形状の刃が製作可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
デジタル表示で使い方も簡単! 個人差無く計測可能!
『PI-1230』は、巻き出し・巻き取り・乾燥炉を装備した卓上型連続塗工装置です。 塗工方式は2本ロールギャップ設定式で、長尺のサンプル作製に好適。 オプションのダイユニットを装着することで、間欠塗工・裏面塗工も可能です。 【特長】 ■巻き出し・巻き取り・乾燥炉を装備 ■長尺のサンプル作製に好適 ■オプションのダイユニットを装着することで間欠塗工・裏面塗工も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単