イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55918件
    • 機械部品
      機械部品
      70767件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95522件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32970件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34857件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52753件
    • 画像処理
      画像処理
      14544件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50335件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62952件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11705件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40945件
    • オフィス
      オフィス
      13079件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39940件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5813件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      23206件
    • その他
      59265件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7356
    • その他
      5049
    • 産業用機械
      4434
    • 機械要素・部品
      3288
    • その他製造
      2872
    • IT・情報通信
      2522
    • 商社・卸売り
      2454
    • 産業用電気機器
      2316
    • 建材・資材・什器
      1821
    • ソフトウェア
      1653
    • 電子部品・半導体
      1575
    • 樹脂・プラスチック
      1494
    • サービス業
      1404
    • 試験・分析・測定
      1132
    • 鉄/非鉄金属
      979
    • 環境
      701
    • 化学
      631
    • 自動車・輸送機器
      560
    • 印刷業
      506
    • 情報通信業
      431
    • 民生用電気機器
      422
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      311
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      283
    • ロボット
      272
    • 繊維
      250
    • 紙・パルプ
      232
    • 電気・ガス・水道業
      173
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      145
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      134
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      106
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      95
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 公益・特殊・独立行政法人
      19
    • 設備
      19
    • 鉱業
      17
    • 研究・開発用機器・装置
      15
    • 素材・材料
      15
    • 官公庁
      14
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 個人
      10
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 化粧品
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 実験器具・消耗品
      3
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 設備
  • 鉱業
  • 研究・開発用機器・装置
  • 素材・材料
  • 官公庁
  • 金融・証券・保険業
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 化粧品
  • 警察・消防・自衛隊
  • 実験器具・消耗品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. その他
  3. エレメンター・ジャパン株式会社
  4. 製品・サービス一覧
その他
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

エレメンター・ジャパン株式会社

住所神奈川県横浜市中区山下町224番地1 山下町Kビル9階
電話045-323-9182
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2025/06/20
エレメンター・ジャパン株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(15)
  • カタログ(13)
  • ニュース(8)

エレメンター・ジャパンの製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~15 件を表示 / 全 15 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

化学/医薬 化学/医薬
食品/農業 食品/農業
エネルギー エネルギー
法医学/食品偽装 法医学/食品偽装
環境 環境
無機材料 無機材料
class="retina-image"

「JASIS 2025」出展のご案内 (エレメンター・ジャパン)

出展社セミナーテーマ 「炭素(TOC他)の分析テクニックと実例」 ~金属表面有機物、セメント、化成品、土壌、バイオ炭 ‥…~ 

エレメンター・ジャパン株式会社は、幕張メッセ国際展示場にて開催される 「JASIS 2025」に出展いたします。 当社では、炭素分析装置「soli TOC cube」や炭素・窒素分析装置 「vario MAX cube」などの展示を予定しています。 また、隣接の幕張メッセ会議室101会議室 にて全自動固体炭素分析装置第3弾としまして、 「炭素(TOC他)の分析テクニックと実例」  ~金属表面有機物、セメント、化成品、土壌、バイオ炭 ‥…~をテーマとした出展社セミナーも行います。 固体試料中炭素分析(TOCなど)の基礎知識から、測定やデータ解析のノウハウなどをわかりやすく解説します。 また、金属表面有機物、セメント、化成品、土壌、バイオ炭など幅広い分析実例を踏まえて紹介します。 是非ご聴講いただき、貴社の分析や研究等情報収集にお役立てください。 【開催概要】 ■期間:2025年9月3日(水)~5日(金) ■会場:幕張メッセ国際展示場(千葉県) ■小間番号:8B-302

  • 展示会企画/施工

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アルゴンガス対応機種 有機元素分析装置 

炭素・水素・窒素・硫黄の有機元素分析をスマートに! 有機元素分析装置 UNICUBE

UNICUBEは、高い拡張性と堅牢性を兼ね備えた微量サンプル用の有機元素分析装置です。当社独自の温度プログラム脱着技術(ダイレクトTPD)に基づく高いガス分離性能により、信頼性の高い測定結果を提供します。最大12,000:1の元素比(C : N 比 / C : S 比)をもつサンプルの測定が可能です。 <特長>  ●0.1 mg の高純度化学物質から1 g の不均一な土壌まで ●最大 6元素の測定が可能 ( C, H, N, S, O, Cl : OとCl はオプション ) ●工具不要なメンテンス ●オートサンプラー標準装備(120 サンプル用) ●ブランクフリー ボールバルブ(特許技術) ● 日本語表示を含む、マルチ言語対応

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

「アルゴンガス対応機種」有機微量元素分析装置 UNICUBE

炭素・水素・窒素・硫黄の元素分析が同時に行えます。 オプションを追加することによりCHNS/O+Clの最大6元素に対応

UNICUBEは、高い拡張性と堅牢性を兼ね備えた有機元素分析装置です。当社独自の温度プログラム脱着技術(ダイレクトTPD)に基づく高いガス分離性能により、信頼性の高い測定結果を提供します。有機微量分析に重要となる最大12,000:1の元素比(C: N 比 / C: S 比)をもつサンプルの測定が可能です。 <特長>  ●多彩なモード設定 :  CHNS分析(炭素 · 水素 · 窒素 · 硫黄分析)、CHN分析(炭素 · 水素 · 窒素分析)、 CNS分析(炭素 · 窒素 · 硫黄分析)、CN分析 (炭素 · 窒素分析)、 N分析 (窒素分析)、 O分析 (酸素分析)、Cl分析 (塩素分析)          ●0.1 mg の高純度化学物質から1 g の不均一な土壌まで ●最大 6元素の測定が可能 ( OとCl はオプション ) ●工具不要なメンテンス ●オートサンプラー標準装備(120 サンプル用) ●ブランクフリー ボールバルブ(特許技術)

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

あらゆるサンプルが測定可能な万能有機元素分析装置 

C H N S/O 分析のゴールドスタンダード アルゴンガス対応機種

有機元素分析装置 vario EL cube 微量からセミマクロの測定に対応できる万能タイプ 125 年以上の経験やノウハウのすべてが凝縮された他の追随を許さないパフォーマンス。微量の高純 度化学物質から1g の土壌サンプルまで、この装置一台であらゆるサンプルを測定可能。 選択的吸着: APT法は、炭素由来のCO2、水素由来のH2O、硫黄由来のSO2を選択的に吸着する三種類の吸脱着カラムを使用します。 窒素検出: 窒素由来のNOxは還元されてN2ガスとなり、カラムに吸着されることなく最初に検出されます。 高い吸着能力: 吸脱着カラムは最大で一般的なGCカラムの250倍の吸着が可能で、最大500mgの炭素を含むサンプルの分析が可能です。 シャープな検出ピーク: 急速にカラムを加熱することでシャープな検出ピークが得られ、優れたS/N比が実現されます。 完全なピーク分離: 各成分の加熱脱着を完全に制御できるため、元素含有量や元素比率に関わらず完全なピーク分離が行えます。C/N比やC/S比が最大12,000:1まで精度よく分離・分析が可能です。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

炭素・窒素・硫黄  元素分析装置 vario MAX cube 

大容量の C N(炭素 · 窒素 )分析 / C N S(炭素 · 窒素 · 硫黄 ) 分析

vario MAX cube は、自動灰回収機能を備えた炭素・窒素・硫黄の自動分析装置です。サンプル量は大容量の5 g / 5 ml で不均一サンプルを得意とします。無機分が多い土壌サンプルでも、自動灰回収機能により、測定の中断を気にすることなく連続無人運転が行えます。ハイスループット分析が求められるラボに最適な一台です。 〈特長〉 ● 頑丈な背の高いステンレス製るつぼ採用で、サンプリングが簡単 ● 不均質試料に適した「ポスト燃焼管」による高い分析精度と大容量測定の両立 ● 選べるキャリアガス(ヘリウムまたはアルゴン) ● 無機分が多いサンプルに便利な自動灰回収 ● 全有機炭素、全炭素測定オプション有り ● 日本語表示を含む、マルチ言語対応

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

炭素・窒素・硫黄の大容量全自動分析装置 

世界最大容量の C N / C N S 分析 アルゴンガス対応機種

炭素・窒素・硫黄分析装置 vario MAX cube 自動灰回収機能を備えた炭素・窒素・硫黄の大容量全自動分析 不均一サンプルを得意とし、自動灰回収機能により無機分が多い土壌サンプルでも 測定を中断することなく連続無人運転が可能。 〈特長〉 1. 選択的吸着: APT法は、炭素由来のCO2、水素由来のH2O、硫黄由来のSO2を選択的に吸着する三種類の吸脱着カラムを使用します 2. 窒素検出: 窒素由来のNOxは還元されてN2ガスとなり、カラムに吸着されることなく最初に検出されます 3. 高い吸着能力: 吸脱着カラムは最大で一般的なGCカラムの250倍の吸着が可能で、最大500mgの炭素を含むサンプルの分析が可能です 4. シャープな検出ピーク: 急速にカラムを加熱することでシャープな検出ピークが得られ、優れたS/N比が実現されます 5. 完全なピーク分離: 各成分の加熱脱着を完全に制御できるため、元素含有量や元素比率に関わらず完全なピーク分離が行えます。C/N比やC/S比が最大12,000:1まで精度よく分離・分析が可能です。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大容量型 有機元素分析装置 

石炭・廃棄物など、不均一サンプル中の炭素・水素・窒素・硫黄同時定量分析は業界唯一の大容量型にお任せ

有機元素分析装置 vario MACRO cube 大容量サンプルで炭素・水素・窒素・硫黄の同時分析が可能な唯一の装置 他の装置のような硫黄分析専用のモジュールや電熱炉の追加は不要。不均一な大容量サンプルの場 合でも高精度で測定可能。 〈特長〉 1. 選択的吸着: APT法は、炭素由来のCO2、水素由来のH2O、硫黄由来のSO2を選択的に吸着する三種類の吸脱着カラムを使用します 2. 窒素検出: 窒素由来のNOxは還元されてN2ガスとなり、カラムに吸着されることなく最初に検出されます 3. 高い吸着能力: 吸脱着カラムは最大で一般的なGCカラムの250倍の吸着が可能で、最大500mgの炭素を含むサンプルの分析が可能です 4. シャープな検出ピーク: 急速にカラムを加熱することでシャープな検出ピークが得られ、優れたS/N比が実現されます 5. 完全なピーク分離: 各成分の加熱脱着を完全に制御できるため、元素含有量や元素比率に関わらず完全なピーク分離が行えます。C/N比やC/S比が最大12,000:1まで精度よく分離・分析が可能です

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンパクトで高性能の炭素・硫黄同時定量分析装置 

ダストによる汚れを防ぐ機構により、連続測定でメンテナンスフリーを実現した新しい炭素・硫黄分析装置!

inductar CS cubeは高精度、使いやすい、汚れにくい、全自動分析、求められる全てを備えた新しい炭素・硫黄分析装置です。これまでにない使いやすさと信頼性を可能にするイノベーションと独創的なアイデアを集積し、CS分析の概念を変えます。 <特長>  ● 汚れにくい内部構造と簡単なメンテナンス ● オートサンプラー標準装備(89穴もしくはセミオート) ● 長寿命のソリッドステート型高周波誘導加熱炉 ● グリップ式配管接続(工具不要な簡単なメンテナンス) ● 直観的に扱える高機能ソフトウエア ● 鉄鋼中のイオウ高精度分析 ● 日本語表示を含む、マルチ言語対応

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CO2固定化量評価で注目の炭素分析装置!※カタログ無料進呈中

セメント・コンクリート、土壌炭素貯留、ブルーカーボンなど多方面で活躍する soli TOC cube

近年、固体中炭素量の測定の重要性が非常に高まっています。 今やTOC測定装置は環境水など水の分析だけでなく、土壌やセメント・コンクリートなどに固定化されたCO₂量の評価でも活躍します。 当社の固体全有機炭素分析装置『soli TOC cube』は、多段階昇温により全炭素(TC)、全有機炭素(TOC)、全無機炭素(TIC)、更にはTOCと判別が難しい元素状炭素(ROC)を加えた炭素形態の自動分別定量が行えます。酸による前処理が不要、最大89検体連続測定、最大サンプル量3gなど、従来のTOC装置とは一線を画します。 同装置はカーボンリサイクル分野で注目されておりますが、セメント・コンクリート、カーボンクレジット、土壌海底炭素貯留など多方面での活躍が期待されています。 ※詳しくはPDFダウンロードよりカタログをご確認ください。 ※お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全有機炭素分析装置 高温燃焼型TOC分析のパイオニア

独自のマトリックス除去技術により、メンテナンス不要で高感度な連続分析が可能

全有機炭素分析装置 vario TOC cubeは、 1. 多様な測定パラメータとサンプル対応 TOC・NPOC・TC・TIC・DOC・POC・TNb の測定が可能で、純水・工業廃水・高濃度塩水・固体など幅広いサンプルタイプに対応。難分解性化合物にも適しており、正確な分析を保証 2. 柔軟なカスタマイズ 自動/手動サンプル導入、液体/固体サンプル対応、TOC単独測定またはTOC・TNb同時測定など、多様なユーザー要望に対応。さらに、別売ユニットにより固体中TICの分析も可能 2. 卓越した測定精度 数ppb~数%という広いレンジで安定した精度を持ち、固体試料の分析でも信頼性が高い 4. 効率的なルーチン分析 メンテナンスが簡単で、オートサンプラーにより無人運転が可能。32、50、80検体用から選択可能で日常業務の効率化を実現 5. SALTTRAPによる低ランニングコスト 塩分の結晶化による部品劣化を防ぐSALTTRAPを採用し、部品の寿命延長とランニングコスト削減を実現。独自技術でメンテナンス不要な高感度連続分析が可能

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全有機体炭素分析装置 enviro TOC

環境水・排水のTOC分析に特化した最新鋭機

エレメンター社の TOC 分析装置は、数十年にわたり世界各国の環境水分析や排水分析の分野で高い評価を得ています。そしてさらなるイノベーションの成果としてパワフルな電熱炉、容易な測定モード変更、脱塩技術 SALTTRAP、さらに安定性の高いワイドレンジ非分散型赤外線検出器 (NDIR)といった新技術満載の enviro TOC がついに誕生しました。新型のオートサンプラーに加え、化学発光検出器 (CLD)によるTNb測定も可能です。 環境水や排水に含まれる TOC や TN 測定において、enviro TOC はフレキシブルで効率的な分析を実現する理想的で未来型の装置です。 <特長> ● オートサンプラー標準装備(60 穴 / 40 ml EPA バイアル) ● 高塩濃度サンプル測定でも楽々メンテの脱塩技術 SALT TRAP ● サンプルを選ばない燃焼温度は最高1200℃ ● 迅速な液体 / 固体モード変更による高い汎用性(固体オプション) ● コンタミの抑制とインジェクションユニットを保護する自動洗浄機能

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

塩分を含むサンプル測定で高評価 窒素・タンパク質分析装置 

低ランニングコスト、簡単操作、簡単メンテナンスが魅力的な燃焼法装置(デュマ法)、アルゴンガス対応機種です 。

rapid MAX N exceed は、改良デュマ法に EAS REGAINER とクルーシブル技術を採用した画期的な燃焼式タンパク質・窒素分析装置です。ランニングコストを大幅に削減し、サンプルの種類や量に関わらず連続無人運転が可能なことから、効率的な運用が行えます。また、大容量クルーシブルを用いるため、サンプル種を問わず高い精度と感度で測定データが得られます。 <燃焼法装置の特徴> ● 液体5mL、固体5gまで可能な大容量サンプル ● 使いやすい操作性 ● オートサンプラー90検体標準装備 ● 容易なサンプリング(固体、液体、ペースト、低濃度、高塩濃度) ● 低ランニングコスト ● キャリアガスは安価なアルゴンガス  (ヘリウム機種、アルゴン・ヘリウム兼用機種有) ● 迅速速度(5分 / 測定) ● 食品だけでなく、化成品中の窒素測定も可能 ● 日本語表示を含む、マルチ言語対応

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ランニングコストが優秀なシンプル窒素・タンパク質分析装置

燃焼法の公定法化に準拠した改良デュマによる低コスト分析。コスト削減とデータ品質を両立した燃焼式装置(炭酸ガス対応機種)

窒素・タンパク質分析装置 rapid N exceed は、迅速測定、高品質データ、徹底した低コストを実現。EAS REGAINERテクノロジーによりメンテナンス頻度は従来に比べて大幅に低減。高い感度や精度の維持と安定的な多数のサンプルの連続測定ができます。 【特長】 簡単な操作性と容易なサンプリング: ・前処理に掛かる時間を大幅に削減 ・粉砕等の前処理を行うことなく完全燃焼が可能 ・不均一サンプルでも高い再現性を実現 公定法準拠: ・国内:食品表示基準、飼料分析基準、肥料分析法 ・EAS REGAINER テクノロジー: ・試薬の消耗・メンテナンス頻度を抑え、最大2000検体の連続測定が可能 ・高感度型熱伝導度検出器により、炭酸ガス・アルゴンガス・ヘリウムガスから選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

汎用アプリ向け簡便な安定同位体比質量分析 visIONシリーズ

食品や香料の産地判別、地球科学といった安定同位体フィンガープリント法を用いたアプリケーションのための安定同位体比質量分析装置

visIONシリーズは、安定同位体比質量分析装置(IRMS)に元素分析装置(EA)やガスクロマトグラフ(GC)が前処理装置として付属する安定同位体比分析ソリューションです。食品分析、香料分析、地球科学、考古学など様々なアプリケーションに対応した最適なソリューションを提案いたします。 1. 使いやすさを追求した安定同位体分析ソリューション 2. 自動化・簡略化された操作によりワークフローを規格化、オペレーターに依存しないデータ品質を確保 3. オペレーターの習熟度に左右されにくい完全ソフトウエア制御 4. 不要な機能を磨き、ルーチン分析に特化させたシステムのための導入コストの削減が可能 5. 汎用前処理装置が一つ付属、追加一種類、最大二種類の前処理装置を接続可能

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Isotope analysis ”BiovisION”

A complete solution for stable isotope analysis

• Incredible new capabilities for acquisition and data processing. • Elegant user interface with contextual control. • Intelligent and automatic instrument performance optimization. • Instantaneous data processing with dynamically updating results. • Import your data from 3rd party instruments.

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • これで迷わない!ラベルプリンターの選び方ガイドブック進呈中

    これで迷わない!ラベルプリンターの選び方ガイドブック進呈中

  • イプロスがリアル展示会を主催します! AI/DX 営業・マーケティング展 出展社募集中 リード数・商談数が止まらない!新しいリアル展示会を提供 会期 2026年3月24日(火)~25日(水) 会場 東京ビッグサイト東4ホール 出展概要資料を進呈!
  • ケーブルマーキングや銘板などに! 耐水性 耐薬性 耐熱性 耐擦過性 ブラザー独自構造のラミネートラベル 実物ラベル サンプルプレゼント!
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.