分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~11 件を表示 / 全 11 件
弊社の振動膜は、各種フィルムメーカーと共同での開発しているので 高出力傾向の海外のスマートフォン、タブレット用スピーカー振動膜にはより 耐熱性の高い素材、低周波域の音圧向上のためにはよりやわらかい素材など、 開発目的に合わせた複合材をご提案できます。 今回は、音響メーカー様よりいただいたご要望を解決した事例を紹介させていただきます。 【課題】 音響メーカー様より、高音・低音の両方の音の振動を減衰することができる フィルムを探しているとご要望いただきました。 【提案】 高音域に合わせたフィルムと低音域に合わせたフィルムは、 異なるフィルムを貼る必要性があるので、2種類のフィルムの貼り合わせを提案 【結果】 高音・低音の両方の求める音をだすことができ 高い減衰効果が出て音響メーカー様に大変喜ばれました。 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくかお問合せ下さい。
米島フエルトはフエルトの経験を活かして、不織布、発泡体、化成品、 フィルム材などを取扱い、時代のニーズに合わせた「しなやか」な商材を展開しています。 「防水テープ」は、発泡基材とPET基材の2タイプをご用意しており、 貴社の製品仕様に合わせた打抜き加工が可能です。 寸法精度が高いので自動貼りの企業様にも喜んでいただいております。 防水規格 IPX7、IPX4 相当の材料をご用意しています。 総厚 :0.15 - 1.2mm テープ幅:最小0.45mm 【特長】 ・弊社独自の高精度打抜き技術により、寸法安定性と細幅加工を実現 ・防水設計機器の更なる薄型化、小型化に貢献 【用途例】 ■PET素材:スマートフォンの密閉 ■発砲素材:スマートフォンの落下吸収 スピーカー周辺部品の音漏れ吸収 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくかお問合せ下さい。
米島フエルトはフエルトの経験を活かして、不織布、発泡体、化成品、 フィルム材などを取扱い、時代のニーズに合わせた「しなやか」な商材を展開しています。 「振動膜」は、各種フィルムメーカーと共同での開発しているので 高出力傾向の海外のスマートフォン、タブレット用スピーカー振動膜にはより 耐熱性の高い素材、低周波域の音圧向上のためにはよりやわらかい素材など、 開発目的に合わせた複合材をご提案できます。 【素材】 PET, PEN, PI, PEEK,PAR(プラスチックフィルム) など TPU, TPEE(エラストマーフィルム)など 【特長】 ・弊社独自の極薄貼り合せ加工 ・物性の異なるフィルムを貼り合わせ、 双方の特性を活かした新たな振動膜をご提供 ・歪み吸収粘着剤を使用 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくかお問合せ下さい。
米島フエルトはフエルトの経験を活かして、不織布、発泡体、化成品、 フィルム材などを取扱い、時代のニーズに合わせた「しなやか」な商材を展開しています。 「薄型両面テープ」は、PET基材と基材レスの2タイプをご用意しており 貴社の製品仕様に合わせた打抜き加工が可能です。 発泡体、金属、プラスチック等、各種被着体に対応しており、 テープ厚みは、総厚 5μ- 50μで多数のラインナップがございます。 【特長】 ・最薄5μ~の極薄両面テープ ・厚み均一性、平滑性に優れる ※詳しくはPDFをダウンロードいただくかお問合せ下さい。
『ヨシナガード』は、感染防止対策に適した出入口円柱ドアハンドル用 抗ウイルス・抗菌フィルムです。 幅10cm×長さ47cmの4枚入りで、円柱直径30mm以下に適応。 フィルムの上から清掃できます。 抗ウイルス・抗菌印刷表示により、安心してご利用いただけます。 【特長】 ■フィルムの上から清掃できる ■円柱直径30mm以下に適応 ■幅10cm×長さ47cmの4枚入り ■フィルム表面に付着したウイルスを最短5分で99.99%減少 ■抗ウイルス・抗菌印刷表示で安心 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
■スペック 高出力傾向の海外のスマートフォン、タブレット用スピーカー振動膜にはより耐熱性の高い素材、 低周波域の音圧向上のためにはよりやわらかい素材など、開発目的に合わせた複合材をご提案いたします。 PET, PEN, PI, PEEK,PAR(プラスチックフィルム) TPU, TPEE(エラストマーフィルム) ■特徴 ・弊社独自の極薄貼り合せ加工。 ・物性の異なるフィルムを貼り合わせ、双方の特性を活かした新たな振動膜をご提供。 ・歪み吸収粘着剤を使用。 ※詳細についてはお問合せください。
■スペック 貴社の製品仕様に合わせた最適なテープの選定と打抜き加工が可能です。 (基材) PI: 耐熱性が良好です。 総厚: 30μ PET: 低コストで、常温環境下での使用に適します。また、作業性を考慮した着色PET仕様もございます。 総厚: 30μ~ PEEK: 開発中(厚み6μ+粘着層) ■特徴 ・薄型の電気絶縁用テープを開発。 ・作業性を考慮した着色PET仕様が可能。 ※詳細についてはお問合せください。
■スペック 貴社の製品仕様に合わせた打抜き加工が可能です。 PET基材と基材レスの2タイプをご用意しています。 発泡体、金属、プラスチック等、各種被着体に対応しており、テープ厚みは、総厚 5 - 50μで多数のラインナップがございます。 ■特徴 ・最薄5μ~の極薄両面テープ。 ・厚み均一性、平滑性に優れる。 ※詳細についてはお問合せください。
米島フエルトはフエルトの経験を活かして、不織布、発泡体、化成品、 フィルム材などを取扱い、時代のニーズに合わせた「しなやか」な商材を展開しています。 「ダンパーテープ」は、基材レスタイプで 貴社の製品仕様に合わせた打抜き加工が可能です。 貴社のご用途に合わせた新規開発も承ります。 またテープ原反での販売も承ります。 総厚: 10μ、15μ、20μ、25μ 【特長】 ・ひずみを吸収し、減衰効果が高い ・スピーカーの振動板用途に開発された特殊テープ ・異なる動的粘弾性のラインナップにより、幅広いダンパーニーズに対応 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくかお問合せ下さい。
■スペック 貴社の製品仕様に合わせた打抜き加工が可能です。 発泡基材とPET基材の2タイプをご用意しています。 防水規格 IPX7、IPX4 相当の材料をご用意しています。 総厚: 0.15 - 1.2mm テープ幅: ミニマム0.45mm ■特徴 ・弊社独自の高精度打抜き技術により、寸法安定性と細幅加工を実現。 ・防水設計機器の更なる薄型化、小型化に貢献。 ※詳細についてはお問合せください。
『振動板』は、当社独自の発泡体極薄スライス加工、極薄貼り合せ加工を 施した音響部品です。 化学メーカー様と連携し素材から開発を行っており、発泡体などのコア材と 極薄アルミ箔を粘着剤で貼り合わせ、軽量かつ高剛性、高耐熱性を実現。 11x15mmサイズ用をはじめ、オンデマンドによる提供が可能です。 【特長】 ■当社独自の発泡体極薄スライス加工、極薄貼り合せ加工 ■エポキシ系粘着剤による貼り合わせ ■黒色アルミ対応可 ※詳細についてはお問合せください。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
これで迷わない!ラベルプリンターの選び方ガイドブック進呈中