分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~9 件を表示 / 全 9 件
『GHCシリーズ』は、車載ディスプレイ、特にTFT LCDにも適用可能な光学特性を実現した染料系偏光板(染料系偏光フィルム)です。 染料系偏光板の特長である高耐久性はそのままに、コントラスト、 透過率とも従来よりも大幅に向上しました。 車載用TFT LCDをはじめ、HUD用LCD、屋外用LCDなどに適しています。 【特長】 ■高耐久性 ■コントラスト、透過率とも従来よりも大幅に向上 ■TFT LCDにも適用可能な光学特性を実現 ■車載用TFT LCDなどに好適 ※詳しくは弊社HPよりお気軽にお問い合わせ下さい。
無彩色偏光フィルム(偏光板)は、従来の偏光フィルムに見られた色相の変化を抑えます。 従来の偏光板では平行位の白表示で黄緑色を帯び、黒で青色を帯びることがありました。 『MUSAISYOKU』は平行位並びに直交位で、各波長の透過率を一定にした偏光フィルムです。その結果、真のニュートラルグレイ色を実現し、白表示でペーパーホワイト色を、黒表示で明瞭な黒を御提供可能です。 反射型LCDや半透過型LCDでも高い色再現性を実現できる染料系偏光板です。 耐久(光)性にも優れていることから、スマートウォッチなどの携帯機器や屋外向けのフルカラーデジタルサイネージ用途などに展開できます。『MUSAISYOKU』は本来の色を提供可能なことから、カメラフィルター(PLフィルター、CPLフィルター)等でも優れた色再現性を提供します。 【特長】 ■従来の偏光板に見られた色相の変化を抑止 ■反射型LCDでも自然な色味を実現 ■耐久(光)性に優れる ■屋外向けのフルカラーデジタルサイネージ用途などの発展に貢献 ※詳しくは弊社HPよりお気軽にお問い合わせ下さい。
日本化薬ではHUD(ヘッドアップディスプレイ)向けに様々な光学フィルムを用意しております。それぞれ車載ディスプレイで要求される高い耐熱性と高温・高湿耐久性を有する特徴を持っています。 ■ダストカバー向け偏光フィルム『SGF』 HUD用ダストカバー向け偏光フィルムです。 HUD用ダストカバーに用いることによって、外光(太陽光など)によるHUDデバイス内部の温度上昇を抑制し、HUD光学部材の劣化を抑制します。 ■HUD用LCDパネル向け高耐久偏光フィルム『GHC』 HUD用LCDパネル向け高耐久偏光フィルムです。 従来の偏光フィルムよりも優れた耐熱性、耐光性を御提供します。 ■HUDユニット 光路用偏光フィルム『CRP』 HUDユニット内の光路上に設置する偏光フィルムです。 HUDユニット内で外光(太陽光など)の温度上昇を抑制します。 ■サングラス用位相差フィルム『波長板』 運転時に用いる偏光サングラス向け位相差フィルム(波長板)です。 運転者がHUDを見る際に、従来の偏光サングラスでは視認できない場合がありましたが、そういった視認できない状態を解消します。
『NKIRシリーズ』は800~1000nmに偏光機能を有する近赤外線用偏光フィルム(近赤外線偏光板)です。 近赤外線領域で偏光機能を持っています。 可視光領域と組み合わせて広帯域偏光板として使用することも可能になりました。 ワイヤーグリッドタイプ(反射タイプ)の近赤外線偏光板は、直接、表面を手で触れなかったり、拭き取れないなど取り扱いに注意しなければなりません。 NKIRシリーズは一般的な偏光フィルムと同等の扱いが可能です。 ・フィルムタイプ ・吸収タイプ(迷光が出ない) ・手扱いが容易(表面との接触や汚れの拭き取りが可能) ・高い耐久性(熱・湿熱・耐光性) 各種用途での御使用が可能です。 ・生体認証(静脈認証、虹彩認証、アイトラッキング) ・医療機器 ・赤外線センサー ・食品や薬の検査用機器 ・赤外線用カメラ ・マシンビジョン ・車載用モニタ・センサー(DSM, LiDARなど) などに適しています。 ※詳しくは弊社HPよりお気軽にお問い合わせ下さい。
車載LCDやAR/VR/HMDのアプリケーションではフィルム端部部位の脱色改善が求められていました。しかし、これまでの偏光フィルムは高温高湿試験において端部が脱色する現象が発生しておりました。 車載LCDでは狭額縁化が進んでおり、 また、AR/VR/HMDなどのでは小部品が求められますが、 端部脱色が発生すると、光漏れなどが発生します。 我々の偏光フィルムは高温高湿試験での端部の脱色を改善し、車載ディスプレイやAR/VR/HMDなどの部材で求められる端部脱色を防ぎます。
広帯域 求められる高耐久位相差フィルム"WAシリーズ"です。広帯域な波長で、高耐久な位相差フィルムを御提供します。 高い耐久性を有していることから、太陽光下や強い光源下の環境や、車載ディスプレイ等で高い耐熱性が求められる環境で、従来の位相差板よりも高い耐久性を示すため、厳しい環境で好適に用いることが出来ます。 御要望に応じて、円偏光板用のQuarter Wave Plate (1/4λ板)や、HUDなどに用いられるHarf Wave Plate (1/2λ板)の位相差フィルムを提供可能です。 さらに、弊社では偏光解消フィルムも提供しています。 ・御希望のChipサイズやシートでの提供も可能です。 ・ガラス貼合品での生産も対応しております。 ・少量ロット生産にも対応致します。御相談下さい。 ※詳しくは弊社HPよりお気軽にお問い合わせください。
偏光フィルムや位相差フィルムのChip加工やガラス基板への貼合なども御要望に応じて対応しております。 また、日本化薬グループの技術を活用し、プラスチック基板への貼合も、御要望に応じて対応しております。 ■チップ加工 偏光フィルムや位相差フィルムを御要望のサイズ・軸に合わせてカット加工致します。 対応可能なサイズなどについては御相談下さい。 ■ガラス板 貼合品 偏光フィルムや位相差フィルムを御要望のサイズ・軸に合わせてカットし、ガラス貼合致します。 対応可能なサイズやガラス種などについては御相談下さい。 ■プラスチック基板 貼合品 (日本化薬グループ ニッカファインテクノ社対応) アクリル板、ポリカーボネート板などに偏光フィルムや位相差フィルムを貼合対応致します。 数ミリ厚の基板での加工や、その打抜加工も対応可能です。 ※基板材質、丸型や異形チップなど対応可能な基板やサイズについては御相談下さい。
『ProFlux』は、米国MOXTEK社で生産するワイヤーグリッド偏光子で、 長時間の高温条件下で機能を発揮・維持できる高耐久偏光板です。 無機材料で構成され、高い耐久性と優れた偏光性能を有し、 紫外から赤外までの幅広い波長範囲の製品ラインナップが特長。 医療用途、露光装置、生体認証など、様々な領域に用途・可能性が 広がっています。 【特長】 ■年々向上する過酷な性能要求に対応 ■有機系偏光フィルムを凌ぐ耐久・耐光性 ■可視光のみならず赤外線、紫外線も偏光可能 ※詳しくは弊社HPよりお気軽にお問い合わせ下さい。
近紫外(UV)~青光源用 370~430nmで高い偏光度を持つ偏光フィルムです。 370~430nmで高い偏光特性を持っています。 耐熱性にも優れており、近紫外線~可視域の光に対して高い耐光性があり、従来の偏光フィルムで発生していた色抜けや変色、偏光機能低下を抑制します。 370~430nmに限定せず、他の波長の要望があれば対応可能な製品を紹介させて頂きます。 ※詳細は弊社HPよりお気軽に問合下さい。
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈