分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~8 件を表示 / 全 8 件
『ロストワックス(LOST WAX)法』は、従来の鋳物に比べ、格段に高い 寸法精度と美しい鋳肌が得られます。 また、隣接部分を一体化したような複雑形状の量産も可能。 さらに、ステンレスをはじめとする高融点の非鉄金属への対応も可能です。 【特長】 ■従来の鋳物に比べて格段に高い寸法精度と美しい鋳肌が得られる ■隣接部分を一体化したような複雑形状の量産も可能 ■ステンレスをはじめとする高融点の非鉄金属への対応も可能 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社は、亜鉛ダイカスト上の鍍金加工全般はもちろん、装飾クロムメッキ・ サチライトメッキ・クロムフリー処理・有機含浸処理等のご予算・ 加工ニーズにあった好適な鍍金処理・加工を高い技術でご提供致します。 また塗装では、一般的で屋内向けのメラミン焼付塗装、耐薬品性密着性に 優れているポリエステル焼付塗装、2液ウレタン塗装など金属部品塗装を 幅広く行っています。 さらに、優れた耐食性と美しい色彩を同時に与える画期的な 表面処理技術である、ジンカート処理も承っております。 【ジンカート処理 特長】 ■各種亜鉛製品の表面に特殊な化成処理被膜を生成 ■その表面をアクリル系有機被膜で被覆 ■優れた耐食性と美しい色彩を同時に与える ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
『バフ研磨』は、金属表面の仕上げで、綿布・麻など、柔軟性のある 素材でできた軟らかいバフを高速回転させながら表面を磨く加工です。 また当社では、自社にて製作した冶工具にて行う「タッピング加工」や、 ステンレスをはじめとする高融点の非鉄金属への対応も可能な 「ロストワックス(LOST WAX) 法」も承っております。 【その他の加工】 ■メッキ/塗装/ジンカート ■ロストワックス ■マシニング(NC)加工 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
『マシニング(NC)加工』は、アルミや亜鉛など、素材の材質に対応する 刃物と条件が合えば、1台で素材の表面を切削、穴加工、ネジ切り、 立体的な形状を作ったり、と様々な加工を施すことが出来ます。 当社では「MC(マシニング)」2台をはじめ「NC旋盤」を1台、 「面取り旋盤」を5台保有しております。 【保有設備】 ■MC(マシニング) ブラザー:2台 ■NC旋盤 タカマツ:1台 ■面取り旋盤 タカマツ:5台 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
『アルミダイカスト』は、亜鉛と比較すると軽量なうえ、導電性、 熱伝導性に優れているだけでなく、耐食性にも優れた製品を製造する事が できます。 用途も広くさまざまな分野で使用されており、ケース、カバー類、 強度部品などに用いられ、近年では精密部品分野でも使われております。 【特長】 ■鋳造しやすい ■生産量が多いためコスト対策に優れている ■導電性、熱伝導性だけでなく、耐食性、加工性にも優れた製品を 製造することができる ■使用状況に応じた機械的性質のバリエーションが豊富な材料 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
亜鉛は、比較的低温で溶けることで、湯流れが良く加工性に優れているため 複雑な形状や寸法精度の高い部品の鋳造に適した素材です。 このため『亜鉛ダイカスト』は、シンプルなデザインから複雑な形状の ものまで、デザインの再現性の良い、精密な鋳造が出来るという特長があります。 また、アルミダイカストに比べて、金型寿命が長いことも特長のひとつです。 素材の表面はメッキや塗装など、表面処理がしやすい為にクロムやニッケル、 銅、金、銀等様々な美しい製品を製造する事ができます。 【特長】 ■優れた加工性 ■複雑な形状寸法精度のきわめて高い部品の製造、高度の肉薄化が可能 ■素材の表面はメッキや塗装など、表面処理がしやすい ■鋳造温度が比較的に低いので金型の寿命がアルミダイカストに比べて高い ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
『真鍮ダイカスト』は、素材自体に粘り気が強いため、折れにくく高い 耐久性を持つ素材です。 電気を通しやすいという特性を生かして、ブレーカー端子などの部品に つかわれます。 その他に高級仏具に使用されることも多く、メッキがはがれても 素材自体の質感を損ないません。 当社では、小ロットでの注文も柔軟にお受けしています。 【特長】 ■黄色でさびにくく、鋳造・加工が容易 ■粘り気が強いため、折れにくく高い耐久性をもつ ■小ロットで高級志向の製品に使われることが多い ■電気を通しやすい ■メッキがはがれても素材自体の質感を損なわない ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
ニットウ金属株式会社では、ミクロン単位の金属粉末を原料として 射出成形する『MIM』を行っております。 金属粉末と樹脂およびワックスなどのバインダを混合・混練し、 金型内に射出成形。 バインダを脱脂した後に、焼結して金属製品を製造する技術で、 寸法精度が高く、時計・メガネ・医療機器などで多く使用されています。 ※詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈