分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~6 件を表示 / 全 6 件
『ArewaDokoda』は、バーコードを利用し、今すぐ資産を探したいときや、 計測器情報を即座に入手したいとき、また棚卸しのときなどに大変便利な 計測器管理・運用システムです。 計測器運用支援では、試験で使用した計測器をまとめて登録したり、 その画像や参考ファイル、実験結果ファイルなどを登録し、 名前を付けて保存することができます。 バーコードリーダ、ラベルプリンタも付属しており、測定器管理の即戦力 としてすぐにお使いいただけます。 【特長】 ■バーコード/RFID(無線タグ)を利用 ■バーコードリーダ・ラベルプリンタ付属 ■測定器管理の即戦力としてすぐに使用可能 ■データ登録/計測器運用支援/データ検索/棚卸し作業が3ステップで行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Waveform Watcher』は、研究・開発用実験環境において、効率的に測定器の 測定データを取得可能な測定器波形データキャプチャソフトウェアです。 スペクトラムアナライザ、オシロスコープなど複数の測定器をPC制御 することで、波形データの取得、表示、任意のファイルフォーマット (CSV,JPEG,TIFF等)でのファイリングが容易に行えます。 また、一度コンピュータに取り込んだ画像データ(JPEG)は、コンピュータ付属の ビューワを使うことなく、本ソフトウェアにて表示可能です。 【特長】 ■複数の測定器制御が可能 ■マルチプロット&カラー表示 ■画像データユーティリティ ■取得したデータは任意のフォーマットでコンピュータに保存 ■制御可能な測定器ドライバーモジュールを多数インストール済み ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『IM-1550-20-a/P』は、TDMとWDM用20Gb/s伝達のために設計された Optilab社製20GHz LN光強度変調器です。 -30~+60℃において優れた温度特性を有し、低挿入損失で長距離伝送を 可能にしております。 人工衛星リンク、アンテナリモーティング、ROF用として最大20GHzまでの アナログ光変調器としてお使い頂けます。 【特長】 ■TDMとWDM用20Gb/s伝達のために設計 ■-30~+60℃において優れた温度特性 ■低挿入損失で長距離伝送が可能 ■バイアスポートはSMAコネクタタイプ、基板タイプから選択可能 ■オートバイアス回路・装置組み込みも対応 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『BPR-23-D』は、OptiLab社製リニア差動出力バランスレシーバです。 14ピンミニDILパッケージ内に単一チップ上のデュアル表面結合コプレーナ線路の PINフォトダイオード(PD)を配列、またリニアトランスインピーダンスのAmpliの ER(TIA)を有しています。 当製品は、43ギガビット/秒または23GHz帯のRFアナログ伝送デジタルシステムに 適しています。 【特長】 ■23GHzバランスドレシーバ ■最大5000Ωの差動利得 ■高コモンモード除去比(CMRR) ■PD電流モニタ付きの装置化にも対応可能 ■エバレーションボードもご用意 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、Atilia Technology社製『CMOS 32Gb/s パルスパターンジェネレータ』を 取り扱っております。 本パルスパターン発生器(PPG)「P1」は、CMOSベース32Gb/s、またそれ以上の ビットレートまで高い品質の作動出力データを提供します。 外部ハーフレート方式(すなわち32Gb/sデータの場合、16GHzのクロックインプット) によって駆動し、27-1、215-1、223-1、231-1の疑似ランダムパターン(PRBS)を 出力できると共に10-3、10-6、10-9及び0のエラーを挿入できます。 【特長】 ■高性能 ■コンパクトで低価格 ■独立したパルスパターン設定 ■最大60psのスキュー設定が可能 ■2ch、4chタイプもご用意 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『LDD-500AIO』は、14ピンバタフライパッケージLDモジュール (DFB,SLED,FPなど)の電流駆動、温度コンロトールを本体のみで 行うことができるLDドライバーです。 基板上にLCDモニタ、LD ON/OFFボタン、各パラメータ設定用ロータリー エンコーダを配備しており、外部PCコントロール可能なUSBポートも 備えております。 【特長】 ■電流駆動・温度コンロトールを本体のみで実施可能 ■基板上にLD ON/OFFボタンやロータリーエンコーダを配備 ■外部PCコントロール可能なUSBポートを配備 ■基板の取り替えでほとんどのメーカのLDモジュールに対応 ■寸法 W:100mmxD:100mmxH:55mm ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア