分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~45 件を表示 / 全 45 件
脱ガス装置溶を始めとする、先進設備と副資材を総合的に提供している株式会社パイロテック・ジャパンの製品をご紹介しております。 スクラップを効率的に溶解するロータスシステムをはじめ、 フラックス、RFMラドル、OTSポンプなどを豊富に取り揃えております。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせ下さい。 【主要製品】 ■脱ガス装置(SNIF/GBF) ■スクラップ溶解システム(ロータスシステム) ■各種フラックス(カバラル/プロマグ) ■アルミ溶湯用ポンプ(OTS/テンサー) ■RCFフリーラドル(RFMラドル) ■フィルター(SIVEX/BPF/Glasweve) ■耐火材/セラミックス ■コーティング ■分析装置 ■予熱装置 ■亜鉛回収装置(MZR) ■各種防音材(アコースティック&サーマルマテリアル) など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
あらゆる産業において、ノイズを制御することは常に進化が求められています。環境改善の一環として迷惑なノイズを低減させることは非常に大きなテーマの一つです。 パイロテックのアコースティック・サーマル部門は1972年にオーストラリアに設立されて以来、革新的な製品の開発に取り組んできました。高い技術力と公的機関の認証を得た確かな品質は世界中で認知されており、ビルや工場などの建築分野、鉄道や自動車などの車両、船舶や海上プラントなどあらゆる分野で使用されています。
SNIFシステムはステーター(固定子)とスピニングノズル(回転子)を組み合わせ、回転中に溶湯表面に渦を起こさず処理ガスを効率よく吹き込むインライン精錬装置です。スピニングノズルの回転で溶湯中に大量の微細気泡を分散させ、これらのガス気泡が溶湯中に溶解している水素を吸着し、また非濡れ性の介在物粒子を溶湯表面に浮上除去し、ドロス化させることでアルミニウム溶湯を清浄にします。また、処理槽はその滞留フローが最大限に生かされた設計がなされています。 SNIFの処理槽は気密構造をとっていますので、酸化物の発生量を最小限にすることができます。また、電気ヒータを採用していますので、鋳造中でも流速が小さいときでも、温度ドロップを防ぐことができます。
アルミニウム合金中に不活性ガスを吹き込み、脱ガスを行う場合のメカニズムは、溶湯中の水素ガスが不活性ガス気泡へ拡散し、浮上除去されることにあります。これは、雰囲気中の水素ガス分圧と溶湯中の水素溶度の関係を示したSievertsの法則に基づくとされています。また溶湯中に懸濁する非金属介在物の粒子は、非常に多くの微細な不活性ガスの気泡に取り込まれ、浮上除去されます。この脱ガス・非金属介在物の除去には、以下の4項目が重要です。 1.気泡サイズをより小さくする。 2.気泡の数(密度)をより多くする。 3.短時間に効率よく気泡と溶湯を接触させる 4.溶湯表面に乱流を発生させない。
『MZR』は、容易かつ大幅なコスト削減を図り得る自社 亜鉛回収テクノロジーを提供します。 環境を保護しながら全体の運用及び物流コストの低減が可能。 自社亜鉛回収システム「MZR-750」と「MZR-1500」をラインアップしています。 【メリット】 ■LMEレートで購入する亜鉛量の削減 ■回収された亜鉛にはLMEプレミアムが不要 ■低い運用コスト ■廃棄する残存灰やドロスの量の削減 ■亜鉛除去後の残存灰、残存ドロスの価値 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『LOTUSS SYSTEM(ロータスシステム)』は、アルミニウムリサイクルを 新技術で且つ低価格で提供でき、更に既存の炉や作業に取り入れ易いシステムです。 機械加工時のチップ、切削屑、切り粉や加工屑のような軽量スクラップは、 その重量に対し大きな表面積を有しています。 材料損失を大幅に減少させて高い歩留まりを達成でき、 生産性を向上させることができます。 【特長】 ■連続溶解&運転が可能 ■溶解量300kg/h~10,000kg/h ■高い歩留まりを実現(最大98%) ■切り粉等軽量スクラップの溶解が効率的 ■ドロス除去が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
BNリリースコートとThermcoat はすぐに使える粘度が低い柔らかいコーティングでアルミニウム溶湯やマグネシウム溶湯、その他の非鉄金属、それらのドロスと反応しません。求める離型性と保温性に応じてコーティングを選定、もしくは、組み合わせてご使用ください。
特徴 ・良非濡れ性 ・良導電性 ・大気中での高寿命 ・カスタムメイド可能 ・非大気中用の特別処理も対応
EG-135は、インゴットケースおよびソウモールド用の水溶性の黒鉛性離型剤です。 鉄、鋼、アルミニウム、銅、亜鉛、真ちゅう、マグネシウム、およびそれらの合金を含む鉄や非鉄金属からの金属侵食に耐性があります。金属へののりや伸びがよくドブ漬けでも金属表面ではじくことなく塗布することができます また耐火物保護での採用も日本国内で広がってきています。
30 年以上にわたりDeAngelo Marine Exhaust は、世界中で造船用排気システムを設計してきました。フィッシングボートから補給艦まで、あらゆる船級協会、エンジン要件、⾳響減衰を満たすように設計しています。⼩型のカミンズエンジンから巨⼤なMTUの20気筒まで幅広くご提供しています。
Pyrotek Pourable Insulation 1100 (PPI1100)は酸を使用しない耐火物ベースの流し込み断熱材で1100℃まで使用できます。独自の耐火材料の配合により、高い断熱性と化学的安定性を持ちます。水と簡単に混ざり、複雑な空間や不規則な形状の空間にも均一に充填することができます。 主にガラス業界向けの耐熱温度1400℃の仕様もございます。
特許取得済みの高温焼結プロセスで溶解されるため、多孔質かつ細粒間および細粒内の両方でのノイズ収を実現しました 色 明るい灰色 入手可能サイズ 25 x 625 x 625 mm 25 x 625 x 1200 mm 50 x 625 x 625 mm 50 x 625 x 1250 mm 63 x 625 x 625 mm
⾼密度プレミアムフォーム下地に柔軟性のある遮⾳層をを組み合わせることで、伝達衝撃⾳や空気中の騒⾳を低減を実現しました 特⻑ • ⾼品質のカーペット層に特別な道具なしで簡単に施⼯可能 • 緩衝レイヤーには専⽤の⾼密度・⾼反発接着フォームを使⽤ • カビや細菌の繁殖、ホコリダニの発⽣を予防
サイレントステップRUはセラミックタイル、ビニール、カーペットや⽊質フローリング等、⽤途に応じた使い分けが可能です。密度は必要とされる⾳響要件を満たすようにそれぞれ特別に設計されています。 製品仕様 密度 Silentstep RU - 700 - 5mm以上 700 kg/m³ Silentstep RU - 850 ‒ 3mm以上 850 kg/m³ 厚み 3 mm, 4 mm, 5 mm, 8 mm, 10 mm (他の厚みも供給可能) ロール幅 1.2メートル (ロールの⻑さは指定可能)
AlSCANは広い範囲にわたって高速かつ正確にアルミニウム溶湯中の水素ガス濃度を測定し、優れた再現性を提供します。 AlSCANは世界中で600ユニット以上販売されており、業界で広く認められています。 パイロテック南寧工場(中国)は、ABB 社認定のAlSCAN サービスセンターです。
PoDFA 分析は、制御された条件下で、非常に微細な多孔性ディスクフィルターを通して所定量のアルミニウム溶湯をろ過し、フィルタ表面の介在物の同定と量の計測が行われます。
Prefilは、その場で結果が分かるのと同時に、PoDFA分析用のサンプルを提供する唯一の複合分析器です。これらの2つの特性により、Prefilは、日々のプロセス制御、および、プロセスの最適化のためのより詳細な監査ベースでのプロセス制御を実行するための強力なソリューションとなります。
LiMCA システムは、客観的かつユーザーに依存しない方法に基づいて、リアルタイムでアルミニウム溶湯中に含まれる介在物の粒度測定および総密度情報を提供します。 プロセス開発、プロセス制御、品質保証の科学的根拠を提供します。
『OTSポンプ(OVERFLOW TRANSFER SYSTEM)』は、一般的に溶解炉からご希望の下工程へ配湯することを目的に設計されています。 従来のポンプに比べて約半分の酸化物しか生成しませんので、溶湯品質向上に貢献。 さらにメンテナンスにかかる手間も少なく、黒鉛シャフトインペラーだけが消耗品というパーツの少なさも魅力です。 【特長】 ■搬送時に溶湯の乱流を低減 ■従来式のポンプよりも酸化物の生成を低減 ■ポスト、出湯パイプ等の消耗パーツがないので、ランニングコストが少ない ■安全に溶湯搬送が可能 ■タップ抜きに比べでメタル移送時間が短縮できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『TENSOR PUMP(テンサーポンプ)』は、セラミックポストとスチール心棒とを組み合わせることで溶湯内における安定的な作動を確保しています。 耐酸化性を有するセラミック製ポストを採用。ポンプ寿命を従来の2~3倍に延ばすことを可能にしました。 さらに、少ない修理は、メンテナンス費用や人件費の削減が可能。 カーボン製に比して強度が高いだけでなく、ポストが折損しても、スチール心棒に支えられたベースが落下しません。 【特長】 ■長期にわたるメンテナンスフリー ■セラミック製ポストをスチール製心棒で補強した改良型 ■循環及び搬送用アルミ溶湯ポンプの新テクノロジー ■ポンプ寿命が従来の2倍~3倍 ■低コストのメンテナンス費用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
パイロコート MUはアルミノケイ酸を主成分とした耐火物用コーティング剤です。独自の特性により塗布時は柔らかくなめらか、塗布後は液だれなくその場でキープします。
パイロコートZ3はアルミ溶湯用に調整された耐火物保護コーティング剤です。従来品のように成分沈殿が重度に発生し再混合が難しい点が改善されています。
『パイロコートMGM』はアルミ溶湯用耐火物向けに開発された水溶性黒鉛コーティング剤です。 チクソトロピー性のため、スムーズに塗布することが可能で、塗布後も垂れにくい設計です。 アルミ溶湯に対して素晴らしい非濡れ性を発揮します 【特長】 ■スムーズに塗布でき、垂れにくい ■黒鉛による非濡性 ■環境にやさしい水溶性 ■ひび割れ、水ぶくれ、リフトが発生しにくい ■鉄成分フリー
パイロテック製のガス吹込管は、オープンエンドの吹込管(ランスパイプ)より効率的に脱ガス処理が可能です。 処理効率が高いため、吹込みに使用するアルゴンや窒素ガスの使用量を抑えることができます。 アルミニウム溶湯に対して非濡れ性で、高強度の材質で耐摩耗性、耐熱衝撃性に優れる材質を使用しているため、交換頻度を抑えることができます。
BNコーティングはアルミニウムや亜鉛、マグネシウムなどの非鉄金属の溶湯に対してテフロンのような非濡れ性を発揮します。金属とドロスはコーティングと反応、吸着しません。使用用途に応じて、非濡れ性、強度、希釈性など様々な特性をもつコーティングを用意しています。
『TFコンボバッグ』は、DCスラブ鋳造向けのアルミ溶湯分配器です。 バッグはガラスクロスからなり、Pyrtek F-100コーティングを施しています。 その製法とコーティングにより、丈夫でガスの発生が少なく、 鋳造のパフォーマンス向上に貢献します。 【特長】 ■既存の設備に簡単に導入可能 ■鋳造温度で90分形状を保持 ■鋳造開始時にフュームや、煙、炎がほとんど発生しない ■乱流を抑え、酸化物の生成を防ぐ ■酸化物や介在物をキャッチ ■バットカールや不良を抑える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SOW MOULDS(ソウモールド)』は、アルミニウム収縮を減らすように 設計された再使用可能な鋳鋼型です。 標準鋳型の他に低重心タイプもそろえております。 低重心タイプはより凝固時の引け巣を減少させる形状になっており、 幅広く使用できます。 ご要望に応じて特注品も製作可能で、脚、取っ手などの追加も オプションから可能です。 【特長】 ■薄型設計によりインゴットの収縮による引け巣を最小限に抑える ■熱に強い鋳鋼合金製 ■熱衝撃に強い ■在庫可能 ■カスタムデザインが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『サイアロン B100』は、アルミニウムを始めとする金属溶湯向けに 開発されたセラミック素材です。 低圧鋳造や差圧鋳造向けのストークチューブや熱電対保護管などに使用可能。 また、アルミニウムやアルミニウム合金に対して非濡れ性で、鋳鉄や キャスタブル耐火物、その他セラミックに比べ製品寿命が長く、 交換頻度を抑えることができます。 【特長】 ■アルミニウム溶湯に非濡れ性 ■高強度 ■熱膨張が小さい ■高い熱伝導率 ■耐摩耗性 ■化学的に安定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『RFM スキムダム』は、ダウンスパウトより下流の酸化物が インゴットに巻き込まれるのを防ぎます。 インゴットの形状に合わせてデザインを自由に変更することが可能。 高強度の複合素材のため、薄肉のデザインが可能で、湯面に深く 突き刺さることで酸化物をブロックします。 また、「BN ルーブリコートZS ブルー」でコーティングしているため、 表面はアルミ溶湯に対して非濡れ性です。侵食、摩耗、酸化物の 堆積を抑え、製品の長寿命化を実現しています。 【特長】 ■短い予熱で使用可能 ■高強度 ■滑らかな表面でアルミ溶湯に非濡れ性 ■対侵食性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『PYROCAST FS76 AL』は、高強度、低セメント質、溶融シリカベースの キャスタブルで、耐熱衝撃性に優れます。 アルミニウム合金や亜鉛合金に非濡れ性で、樋やフィルター槽など 溶融金属の搬送用途に適しています。 その他にも、亜鉛、ガルバリウム合金用チャンネル炉のインダクターの 内張りや1370℃以下の熱サイクル環境下で使用できます。 【特長】 ■寸法安定性に優れる ■手入れが簡単 ■高強度 ■非濡れ性 ■表面がなめらか ■熱衝撃に強い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『PYROCAST DFS』は、耐熱衝撃性が要求される場所に適した 経済的な耐火物です。 アルミニウムや銅、真鍮、亜鉛、鉄、ガラスなどの鋳造環境のような 繰り返しの高温環境に耐えることができます。 また、メンテナンスや交換などのハンドリングの際にも割れにくく 扱いが容易です。 【特長】 ■耐熱衝撃性 ■耐摩耗性 ■高強度 ■熱膨張率が小さい ■繰り返しの熱サイクルで使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『BPF(SiCフィルター)』は、アルミダイカスト用の粒子接着式フィルターです。 主にダイキャスト(HPDC,LPDC)の溶湯アルミでフィルターを使用することにより、不純物を除去でき、ガス含有量も減らすことが出来ます。 異物除去により製品品質を改善するだけでなく、不良率の低下により ダイカストにおけるトータル的なコストダウンも計れます。 【特長】 ■独特な製法 ・SiC粒子をバインダーで焼成したアルミ用フィルター ■優れた除去能力 ・8グリットフィルター(1.0mm平均気孔径)で15μ(ミクロン)までの 異物を95%以上除去する 下記リンクは浸漬後のボックスタイプの使用例です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お問い合わせ下さい。
『D-13』は、連続亜鉛メッキ用のプッシュプルスナウトポンプシステムです。 スナウト内亜鉛浴表面の浮遊ドロスをスナウト外へ取り除き、薄板鋼板から ドロスを遠ざけて付着を防止することにより、亜鉛メッキ鋼板の品質を高め、 連続亜鉛メッキラインの保守コストを低減します。 【特長】 ■亜鉛メッキ鋼板の品質を向上 ■塊状不純物の鋼板表面への付着を防止し、スナウト内のドロス蓄積を回避 ■浮遊ドロス除去による亜鉛メッキ鋼板表面の汚れと欠陥を最小限とすることで、 亜鉛浴中の不純物を低減 ■高速連続亜鉛メッキラインでの亜鉛メッキ鋼板製造中に生成された亜鉛含有物、 他の微細な不純物を除去 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
パイロテックは、自社で実施でき、経済的に優れる亜鉛回収を提供します。 「MZRシステム」は2つのサイズをご用意。 その他にも、スナウト内に存する無用な浮遊ドロス等を効果的に 取り除くように設計された各種システムなどを提供しています。 【特長】 ■自社亜鉛回収 ■温度監視 ■溶融亜鉛槽のハードウェア ■ドロス管理 ■亜鉛溶湯搬送 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『D-13XL』は、亜鉛溶湯搬送用合金製のシャフトインペラー式ポンプです。 標準約60cmから約145cmまでの浸漬深さを有します。 高度な耐腐食性を有する特許取得の超合金製、またはSUS316L製シャフト、 インペラーおよびケーシング。 さらに、電気モーターまたは空圧モーターのオプションをご用意しています。 【特長】 ■高い運用信頼性 ■時間を要しない容易な取り付け ■優れた耐衝撃性 ■必要最小限のポンプ予熱 ■好適な揚程容量 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
パウダータイプのコーティング剤のためクラックなどの狭い隙間にも重点することが可能です。また、従来の骨粉主体のコーティング剤のように有毒ガスを発生させません。
リジッドグラスウィーブフィルターは今までになかったアルミ低圧鋳造(LPDC)湯口向けフィルターです。レジンでもなく金属でもありません。いま世界中で採用が広がり続けています。 リターン材回収が自社内で! 自社の溶解炉にリターン材を投入するだけ。成分調整は必要ありません。コストダウン。 下記リンクは製品プレビュー動画になります。
パイロテックはアルミニウムの精錬から鋳造まで、あらゆる分野で使用できる多様な耐火物をご提供します。セラマイトは耐熱性、耐久性が求められる場所に最適な耐火物です。 セラマイト製のフロアタイルは既存のどのタイルより堅牢で、10 年単位で更新が不要となります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高価な黒鉛、耐火物、設備などの金属溶湯による摩耗や酸化による損耗を抑えます。メンテナンスの手間を減らし、更新の頻度を抑えることが可能です。 用途に合わせてコーティングをお選びください。 特徴 ・硬い塗膜面を形成し、対磨耗性に優れます。 ・各種耐火物の寿命を延ばし、メンテナンスコストを削減します。 ・繰り返しの加熱にも耐えます。 ・水性ペイントで家庭用塗料のように刷毛塗りできます。
RFMは、強靭で機械的強度も充実した複合セラミック材料です。この材料によって、通常の耐火物ラドルよりも薄肉の自動注湯ラドルが可能になります。このラドルは、耐磨耗性で非常に断熱性が良く、材料密度1600kg/m3にもかかわらず優れた強度を持っています。 RFM自動注湯ラドルは、前もってBN塗型剤で仕上げています。このコーティングは優れた非濡れ性を提供し、RFM自動注湯ラドルの性能を向上させます。 国内外のトライアルで、既存の鋳鉄ラドルや耐火物ラドルに比べ好結果を得、国内の大手メーカー様でもご採用いただいています。
HD-2000Jは保持炉に回転ノズルを通して、混合ガスやフラックスの吹込みを自動的に行う炉内溶湯処理装置です。 HD-2000Jはローターデザインに特徴があり、溶湯循環と脱ガスを効率的に行う能力を持ち短時間での処理が可能となり非常に経済的です。 HD-2000Jは炉近傍に据え付けられるように設計されていますが、レイアウトによって炉側面に設置することも可能です。待機位置ではローターは完全に炉から切り離され、処理時に移動して溶湯内に入ります。完全に溶湯に入った後、効果的にミキシングしていきます。 HD-2000Jによって、アルミニウム合金の品質の改善とランニングコストの低減が同時に達成できます。 ● 回転ノズルによる微細気泡での溶湯処理効果の効率化(水素ガス、アルカリ金属、非金属介在物等の除去・減少) ● 溶湯表面の乱流を抑え、発生ドロスが減ることによるメタルロスの改善 ● 臭い、煙及び未反応ガスを最低限に抑えることが出来る環境改善 ● 炉内溶湯品質及び温度の均一化が迅速になることによる処理時間の短縮化 ● ガス、フラックス、ランスパイプ等消耗品が削減される経済効果
フッ化物を使用せず、煙・臭いは殆どゼロです。溶湯中にプロマグFを吹込むことでアルカリ金属(Na及びCa)除去能力、溶湯清浄化能力は塩素ガス吹込みと同等以上の効果を上げます。 特徴 ● フッ化物フリーで環境にやさしい。フッ化水素が発生しない。 カルシウム(Ca),ナトリウム(Na)も含まれていないカーナライト系フラックス ● 煙が発生しない。 六塩化エタン、フッ化物系フラックスはかなり煙が発生する。
カバラル18Sはアルミニウム及びアルミニウム合金の細かなスクラップ(アルミ缶、箔、UBC等)を溶解する場合に被覆、酸化防止、酸化物除去(溶湯浄化作用)及び溶解歩留向上、スクラップの溶解速度の向上を行なう溶融性フラックス(Liquid Flux)です。 カバラル18Sは、低温溶融し処理時の分解発熱を行なわない安定した溶融層を形成し、大気から溶湯を遮断する安定した被覆層を形成し、酸化防止及び水素ガス吸収防止の役割を果たすとともに、溶湯浄化効果、溶解歩留改善効果、溶解速度向上効果が同時に達成できます。 1.酸化物生成防止の被覆効果と酸化物の分解除去効果 溶湯表面に添加されたこのカバラル18Sは大気から溶湯を遮断する安定した被覆層を形成し、酸化防止及び水素ガス吸収防止の役割(covering)を果たすとともに、この上に投入される細かなスクラップの表面に腐着した油、水分その他から生じる酸化物を分解吸着し、フラックス層に移行させるという強力な清浄化作用を持っています。
パイロモールダブルNRMシリーズはRCFを含まないアルミニウム及びアルミニウム合⾦⽤断熱性耐⽕物です。アルミニウム溶湯に対して極めて優れた⾮濡れ性(湯離れが良い)と断熱性能を⽰します。養⽣が必要なく、強制乾燥が可能なため施⼯時間が短縮できます。溶融アルミニウムより軽く、アルミニウム溶湯に浮くので製品内に介在物として混⼊することを最⼩限に抑えることが出来ます。
Guangdong Well Nanotech社は、1998年に設立され、6つの生産拠点を持つ中国のコロイダルシリカサプライヤーのリーディングカンパニーです。同社の高品質なコロイダルシリカとCMPスラリーは、精密鋳造、セラミック、製紙、コーティング、触媒、電池、食品、研削、研磨など様々な産業で利用されています。 弊社では一部製品を国内にて在庫しております。詳細はお問い合わせください。 HS-1430:SiO2 29~31%/ pH 9~10.5 / 粒子径10~20 nm HS-40:SiO2 39~41%/ pH 9~10.5 / 粒子径10~20 nm
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈