分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~45 件を表示 / 全 53 件
AMD Ryzen 8040シリーズAPUを採用した小型コンピュータです。 最大8コア16スレッドで、AMD Radeon 780Mグラフィックスを内蔵。高いパフォーマンスとAI処理能力を備えています。 標準で4K×4出力に対応しているのもNA1000Hの大きなポイント。 圧倒的大画面のデジタルサイネージも、優れたコストパフォーマンスと省スペースで実現できます。 高性能と豊富な拡張性を備え、クリエイティブワーク、ゲーミング、エンターテインメント、オフィス業務、 さらには商用利用やAIoTアプリケーションまで幅広く活躍できます。 【特長】 ■AMD Ryzen 8040シリーズAPUを採用 ■超小型で設置場所を選ばない ■M.2 2280 Type Mスロットを装備 ■標準で2つのLANポートを装備 ■標準で4画面出力が可能 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
『NT1000H』は、手のひらサイズのきょう体にインテル Core Ultraシリーズを搭載したスリム型コンピュータです。 DDR5メモリーやM.2 SSDにも対応し、小型と高性能を両立できます。 Core Ultraシリーズは、先進的な3Dパフォーマンス・ハイブリッドアーキテクチャを採用したインテルの次世代CPU。 AIに特化した「NPU」(Neural Processing Unit)を新たに搭載。CPU、GPU、NPUの3つのエンジンを使ってAI処理を行うことで、 高速化と低消費電力化を実現しています。 またグラフィックスには高性能なIntel ArcアーキテクチャベースのGPUを搭載。幅広い用途で高い生産性を発揮します。 【特長】 ■インテル Core Ultraシリーズを搭載 ■超小型で設置場所を選ばない ■M.2 2280 Type Mスロットを装備 ■標準で2つのLANポートを装備 ■標準で4画面出力が可能 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
『XH6100G2』は、第12/13/14世代Intel Coreプロセッサー対応のスリム型 コンピュータです。 外形寸法が幅200×奥行き250×高さ95mmとコンパクトで、CPUクーラーは ヒートパイプを使用したファンレス仕様を採用。 CPUはTDP65Wまでの第12/13/14世代Intel Core プロセッサーを搭載可能です。 また、HDMI 2.0bを搭載し、4K/60fps出力もサポートします。 またPCIe x16スロット装備し、グラフィックスボードなど拡張ボードの増設にも対応しています。 【特長】 ■Intel H610チップセットを搭載 ■LGA1700ソケットのIntel製CPUに対応 ■M.2や2.5インチのHDD/SSDに加えてスリム型ながら拡張ボードまで増設可能 ■スリムボディ・静音で設置場所を選ばず使える ■VESAマウント対応で液晶一体型にもなる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『NC4000U』は、手のひらサイズのきょう体にインテル Celeron 7305を搭載したスリム型コンピュータです。 DDR4メモリーやM.2 SSDにも対応し、小型と高性能を両立できます。 設置場所を選ばず使えてメンテナンスの手間も実質不要、24時間連続稼働にも 対応するので、デジタルサイネージなどの業務用途に好適です。 【特長】 ■インテル Celeron 7305を搭載 ■約0.85リットルの超小型で設置場所を選ばない ■2.5inchストレージに対応 ■M.2 2280 Type Mスロットを2つ装備 ■標準で2画面出力が可能 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
『BPCAL03』は、コンパクトな大きさながら、拡張性に優れた ファンレス仕様の産業用組み込みコンピュータです。 豊富なインターフェースを備え、様々な周辺機器を接続可能。 幅広い産業用アプリケーションに適合するよう設計されており、 安心してシステムを構築・運用できます。 【特長】 ■Alder Lakeの第12世代Intel Core プロセッサーを搭載 ■小型・ファンレスで設置場所を選ばない ■産業用の様々な周辺機器に対応 ■オプションで端子増設可能 ■動作温度範囲は-20℃〜60℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『P250N』は、11.6型のコンパクトな液晶一体型のコンピュータです。 CPUはインテル N100を搭載。 ファンレス仕様ながら省電力で快適な動画再生を実現します。 また、液晶ディスプレイは静電容量式タッチパネルを採用しており、 10ポイントマルチタッチをサポート。スマートフォンやタブレット と同じように直感的な操作が可能です。 【特長】 ■対応CPUをアップグレード ■高精細な動画もよりスムーズに再生できる ■防塵・防滴仕様の11.6型液晶一体型 ■タッチ操作にも対応し、さまざまな用途に使え ■豊富なインターフェースでさまざまな周辺機器も使える ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『DS5000U』は、CPUに第13世代インテル Coreシリーズを搭載したスリム型(ファンレス)コンピュータです。 DDR5メモリーやM.2 SSDにも対応し、小型と高性能を両立できます。 設置場所を選ばず使えてメンテナンスの手間も実質不要、24時間連続稼働にも 対応するので、デジタルサイネージなどの業務用途に好適です。 【特長】 ■第13世代のIntel Core i5-1335UやCore i3-1315Uを選択可能 ■小型・ファンレスで設置場所を選ばない ■M.2の高速SSDも搭載できる ■標準で3画面出力が可能 ■ファンレス仕様で動作音はほとんどしない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
手のひらサイズの産業用エッジコンピュータです。CPUにIntel Atom x6413Eプロセッサーを採用。コストパフォーマンスに優れ、低負荷の日常的なタスクや軽いデータ処理を行うエッジコンピュータとして最適です。12V-24V接続用の3ピン、GPIO、シリアルポートなど豊富なインターフェイスを備えています。また、VESAマウントやDINレール、Earマウントなど、複数の取り付け方法に対応しており、さまざまな環境で使用できます 【特長】 ■Intel Atom x6413Eプロセッサーを搭載 ■超小型、ファンレスを実現 ■広い温度範囲(-20〜60℃)での動作を実現 ■VESAマウントやDINレールに対応 ■12〜24VのDC入力をサポート(オプションでACアダプターにも対応)
手のひらサイズの産業用エッジコンピュータです。CPUにIntel Celeron J6412プロセッサーを採用。コストパフォーマンスに優れ、低負荷の日常的なタスクや軽いデータ処理を行うエッジコンピュータとして最適です。12V-24V接続用の3ピン、GPIO、シリアルポートなど豊富なインターフェイスを備えています。また、VESAマウントやDINレール、Earマウントなど、複数の取り付け方法に対応しており、さまざまな環境で使用できます 【特長】 ■Intel Celeron J6412プロセッサーを搭載 ■超小型、ファンレスを実現 ■耐久性や放熱性に優れたアルミニウムシャーシを採用 ■VESAマウントやDINレールに対応 ■12〜24VのDC入力をサポート(オプションでACアダプターにも対応)
『DH7700』は、Intel H770チップセットを搭載し、LGA1700ソケットの Intel製CPUに対応したスリム型コンピュータです。 約1.3リットルのコンパクトサイズながらHDMI×2、DisplayPort×2を装備。 標準で4画面出力をサポートしており、別途グラフィックスボードを用意 しなくても大画面・超高解像度を実現可能です。 そのほか、デュアルLANや2つのシリアルポートを備え、デジタルサイネージは もちろん、POS、監視システム、ヘルスケア用途など、多用なニーズに応えます。 【特長】 ■2.5インチのHDD/SSDはもちろんM.2の高速SSDも搭載できる ■拡張ボード不要で3画面出力が可能 ■インターフェースが豊富で様々な機器が使える ■コンパクト・静音で設置場所を選ばず使える ■VESAマウント付きで液晶一体型にもなる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『DL3000N』は、エントリークラスながら装備が充実した 小型ファンレスモデルのコンピュータです。 インテル N100プロセッサーを搭載し、省電力で快適な動作性能を保有。 DisplayPort、HDMI、VGA、シリアルポートなど豊富なインターフェースを 備えています。 また、SIMカード対応モデル「DL3000NS」もラインアップし、無線LAN環境が ない場所など、今まで以上に様々な環境で活用できます。 【特長】 ■インテル N100プロセッサーを搭載 ■小型・ファンレスで設置場所を選ばない ■離れた場所からも電源操作ができる ■旧来の周辺機器にも対応 ■標準で3画面出力が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この度、弊社日本Shuttleは2023年10月25日(水)〜10月27日(金)に開催予定の 「JAPAN IT Week 秋 2023」へ出展することとなりました。 下記のように、用途別に多数の新製品の出展を予定しておりますので、 ぜひご来場のほどお願いいたします。 ■ファンレスや液晶一体型など多様なラインナップを揃えた 業務用コンピュータ ■Windows/Android対応で多彩な機能を持つKIOSK型端末 ■インタフェースのカスタマイズに対応した産業系BOX型PC 詳しい情報をお求めの場合は下記問い合わせフォームから、 お気軽にご連絡いただければ幸いです。 展示会概要 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【名称】第14回 Japan IT Week 秋 【期間】2023年10月25(水)~27日(金) 10:00~18:00開催 ※最終日は17時まで 【会場】幕張メッセ
OSにAndroid 10を採用。CPUにはARMのク アッドコアを搭載し、超小型ながら4K/60fps の超高画質動画をスムーズに再生できます。 低消費電力・低発熱により長時間も安定して 動 作。5GHzと2.4GHz、2種 類 のWi-Fiや最 大 2TBの外部ストレージをサポートするなど、 さまざまな環境で便利に使えてデジタルサイ ネージに最適です。
『R8 W5800』は、コンパクトなキューブ型ながら、タワー型をも凌駕する 圧倒的な性能・機能を実現するコンピュータです。 CPUはTDP125WまでのIntel 第11/10世代Core i3/i5/i7/i9、Pentium、Celeron、 さらにはサーバー・ワークステーション向けのXeon Wを搭載可能。 3.5インチベイを4つも装備するほか、PCI Express 4.0×16スロットと PCI Express 3.0×4スロットを備え、複数の拡張ボードも増設可能です。 【特長】 ■Intel W580チップセットを搭載 ■LANポートを4つ装備 ■M.2、PCIE接続のSSDも複数搭載可能 ■前後に豊富なインターフェースを装備 ■さまざまな周辺機器を接続可能 ■CPUのグラフィックス機能で4K出力やマルチディスプレイにも対応 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『XH5100G2』は、第11/10世代Intel Coreプロセッサー対応のスリム型 コンピュータです。 外形寸法が幅200×奥行き250×高さ95mmとコンパクトで、CPUクーラーは ヒートパイプを使用したファンレス仕様を採用。 CPUはTDP65Wまでの第11/10世代Intel Core プロセッサーを搭載可能です。 また、HDMI 2.0aを搭載し、4K/60fps出力もサポートします。 【特長】 ■Intel H510チップセットを搭載 ■LGA1200ソケットのIntel製CPUに対応 ■M.2や2.5インチのHDD/SSDに加えてスリム型ながら拡張ボードまで増設可能 ■スリムボディ・静音で設置場所を選ばず使える ■VESAマウント対応で液晶一体型にもなる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『DH610』は、第13/12世代インテルCoreプロセッサーに対応した スリム型ベアボーンです。 約1.3リットルのコンパクトサイズながらHDMI、DisplayPort×2を装備。 標準で3画面出力をサポートしており、別途グラフィックスボードを用意 しなくても大画面・超高解像度を実現可能です。 【特長】 ■LGA1700ソケットのIntel製CPUに対応 ■拡張ボード不要で3画面出力が可能 ■インターフェースが豊富で様々な機器が使える ■2.5インチのHDD/SSDはもちろんM.2の高速SSDも搭載可能 ■コンパクト・静音で設置場所を選ばず使える ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『DH6100』は、Intel H610チップセットを搭載し、LGA1700ソケットの Intel製CPUに対応したスリム型コンピュータです。 約1.3リットルのコンパクトサイズながらHDMI、DisplayPort×2を装備。 標準で3画面出力をサポートしており、別途グラフィックスボードを用意 しなくても大画面・超高解像度を実現可能です。 そのほか、デュアルLANや2つのシリアルポートを備え、デジタルサイネージは もちろん、POS、監視システム、ヘルスケア用途など、多用なニーズに応えます。 【特長】 ■2.5インチのHDD/SSDはもちろんM.2の高速SSDも搭載できる ■拡張ボード不要で3画面出力が可能 ■インターフェースが豊富で様々な機器が使える ■コンパクト・静音で設置場所を選ばず使える ■VESAマウント付きで液晶一体型にもなる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『XH6100』は、机の上に置いても邪魔にならない小型サイズながら、 デスクトップ向けCPUを搭載できるスリム型コンピュータです。 CPUはTDP65Wまでの第13/12世代Intel Coreプロセッサーに対応。 また、2.5インチドライブのほか、スリムタイプの光学式ドライブを 搭載できるのが大きな特長です。 【特長】 ■Intel H610チップセットを搭載 ■LGA1700ソケットのIntel製CPUに対応 ■スリムボディ・静音で設置場所を選ばず使える ■優れた冷却性能で連続稼働も可能 ■4K/60fps出力をサポート ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『DS2000U V2/DS2000US V2』は、Comet Lake-U世代のCPUに対応した スリム型コンピュータです。 高解像度で負荷のかかる映像をよりスムーズに再生可能。省電力性にも 優れており、約1リットルのコンパクトサイズながらファンレス・24時間 連続稼働を実現。 また、「DS2000US V2」はSIM対応モデルとなっております。 【特長】 ■高精細な動画もよりスムーズに再生できる ■コンパクト・静音で設置場所を選ばず使える ■VESAマウント付きで液晶一体型にもなる ■標準で4Kの2画面出力に対応、圧倒的な映像を実現できる ■2.5インチのHDD/SSDはもちろん、M.2の高速SSDも選択可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『P220U』は、11.6型のコンパクトな液晶一体型のコンピュータです。 CPUはComet Lake-U世代のインテル Celeron 5205Uを搭載。 ファンレス仕様ながら省電力で快適な動画再生を実現します。 また、液晶ディスプレイは静電容量式タッチパネルを採用しており、 10ポイントマルチタッチをサポート。スマートフォンやタブレット と同じように直感的な操作が可能です。 【特長】 ■対応CPUをアップグレード ■高精細な動画もよりスムーズに再生できる ■防塵・防滴仕様の11.6型液晶一体型 ■タッチ操作にも対応し、さまざまな用途に使え ■豊富なインターフェースでさまざまな周辺機器も使える ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『P520U』は、15.6型のタッチパネル液晶一体型コンピュータです。 ファンレス仕様ながら省電力で快適な動画再生を実現。 コストパフォーマンスに優れているのも大きな魅力です。 また、フロントパネルがIP54準拠の防塵・防滴仕様なのも大きな特長で、 工場内や飲食店の厨房、受付やショールームなどでも難なく使えます。 【特長】 ■高精細な動画もよりスムーズに再生可能 ■防塵・防滴仕様の15.6型液晶一体型 ■タッチ操作にも対応し、さまざまな用途に使える ■豊富なインターフェースでさまざまな周辺機器も使える ■2.5インチのHDD/SSDを搭載可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
10.1インチの高解像度液晶ディスプレイを 採用したAndroidタブレットです。 オートフォーカス機能付きのWebカメラや ノイズリダクション搭載マイク、スピーカー などを備え、会議室の予約管理はもちろん、 ビデオ会議にも対応。これ一台で会議室に 必要な機能がそろいます。
10.1インチのタッチ液晶を採用したAndroid タブレット。壁掛けや吊り下げ、棚、机等への 固定、設置など、場所を選ばず最小のスペース で利用可能。デジタルサイネージや施設の予約 管理、POSシステムなど、これ一台でさまざま な用途で使えるのも大きな特徴です。
『DH6700』は、新たに第12世代インテルCoreプロセッサーに対応し、 従来モデルより高性能化を実現したスリム型コンピュータです。 約1.3リットルのコンパクトサイズながらHDMI×2、DisplayPort×2を装備。 標準で4画面出力をサポートしており、別途グラフィックスボードを用意 しなくても大画面・超高解像度を実現可能です。 デジタルサイネージはもちろん、監視システム、ヘルスケア用途など、 圧倒的な情報量を表示できます。 【特長】 ■Intel H670チップセットを搭載し、LGA1700ソケットのIntel製CPUに対応 ■2.5インチのHDD/SSDはもちろんM.2の高速SSDも搭載できる ■4K/60Pの高解像度をサポートし、拡張ボード不要で4画面出力もできる ■コンパクト・静音で設置場所を選ばず使える ■VESAマウント付きで液晶一体型にもなる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『DS2000U』は、CPUにComet Lake-U世代インテル Coreシリーズのインテル Celeron 5205Uを搭載したスリム型(ファンレス)コンピュータです。 DDR4メモリーやM.2 SSDにも対応し、小型と高性能を両立できます。 設置場所を選ばず使えてメンテナンスの手間も実質不要、24時間連続稼働にも 対応するので、デジタルサイネージなどの業務用途に好適です。 この他に、LTE/4Gのモバイル通信対応モデル「DS2000US」もご用意しています。 【特長】 ■Celeron 5205U(1.9GHz)を搭載 ■小型・ファンレスで設置場所を選ばない ■M.2の高速SSDも搭載できる ■標準で3画面出力が可能 ■Wi-Fiが使えない環境でもネット接続可能(DS2000US) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『DL2000N』は、エントリークラスながら装備が充実した 小型ファンレスモデルのコンピュータです。 Jasper Lake世代のCPUを搭載し、省電力で快適な動画再生を実現。 DisplayPort、HDMI、VGA、シリアルポートなど豊富なインターフェースを 備えています。 また、SIMカード対応モデル「DL2000S」もラインアップし、無線LAN環境が ない場所など、今まで以上に様々な環境で活用できます。 【特長】 ■Celeron N4505(2GHz)を搭載 ■小型・ファンレスで設置場所を選ばない ■離れた場所からも電源操作ができる ■旧来の周辺機器にも対応 ■標準で3画面出力が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『R8 H5700』はIntel H570チップセットを採用し、CPUはTDP125WまでのIntel 第11/10世代Celeron、Core i5/i7/i9を選択可能。 3.5インチベイを4つも装備するほか、PCI Express 4.0 x16スロットとPCI Express 3.0 x4スロットを備え、複数の拡張ボードも増設可能。コンパクトなキューブ型ながら、タワー型をも凌駕する圧倒的な性能・機能を実現します。 前後に豊富なインターフェースを装備し、液晶ディスプレイや外付けHDD、USBメモリーなど、さまざまな周辺機器を接続可能。 【特長】 ■第11/10世代Celeron、CoreシリーズのCPUを選択可能 ■3.5インチベイを4つ装備 ■複数の拡張ボードを増設可能 ■本体前面、背面に豊富なインターフェースを装備 ■標準で3画面出力が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『R6H5700』は、チップセットにIntel H570を搭載したキューブ型 コンピュータです。 Intel 第11/10世代Core i3/i5/i7/i9、Pentium、Celeronに対応。 予算やニーズに合わせて好適なCPUを選択可能。 たとえばCPUに第11世代インテル Core i9プロセッサーの上位モデルを 搭載すれば、コンパクトなキューブ型ながらタワー型をも凌駕する圧倒的な 高性能を実現できます。 【特長】 ■グラフィックスボードの増設や最大128GBのDDR4にも対応 ■M.2、PCIE接続のSSDも搭載可能 ■Intel Optane メモリーでHDDの高速化も ■前後に豊富なインターフェースを装備 ■さまざまな周辺機器を接続できる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『R6 H5700』はIntel H570チップセットを採用し、CPUはTDP125WまでのIntel 第11/10世代Celeron、Core i5/i7/i9を選択可能。 5インチベイを1つ、3.5インチベイを2つを装備するほか、PCI Express 4.0 x16スロットとPCI Express 3.0 x4スロットを備え、複数の拡張ボードも増設可能。コンパクトなキューブ型ながら、タワー型をも凌駕する圧倒的な性能・機能を実現します。 前後に豊富なインターフェースを装備し、液晶ディスプレイや外付けHDD、USBメモリーなど、さまざまな周辺機器を接続可能。 【特長】 ■第11/10世代Celeron、CoreシリーズのCPUを選択可能 ■5インチベイを1つ、3.5インチベイを2つ装備 ■複数の拡張ボードを増設可能 ■本体前面、背面に豊富なインターフェースを装備 ■標準で3画面出力が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『R8H5700』は、Intel H570チップセットを採用したキューブ型コンピュータです。 CPUはTDP125WまでのIntel 第11/10世代Core i5/i7/i9を選択可能。 3.5インチベイを4つも装備するほか、PCI Express 4.0 x16スロットと PCI Express 3.0 x4スロットを備え、複数の拡張ボードも増設可能。 コンパクトなキューブ型ながら、タワー型をも凌駕する圧倒的な性能・ 機能を実現します。 【特長】 ■M.2、PCIE接続のSSDも搭載可能 ■Intel Optane メモリーでHDDの高速化も ■前後に豊富なインターフェースを装備 ■さまざまな周辺機器を接続できる ■CPUのグラフィックス機能で4K出力やマルチディスプレイにも対応 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『DL2000N/DL2000NS』は、Jasper Lake世代のCPUを搭載したスリム型 ファンレスコンピュータです。 省電力性にも優れており、約1リットルサイズで24時間連続稼働を実現。 小型ながらDisplayPort、HDMI、VGAなど、豊富なインターフェースを 備えており、圧倒的高画質の4Kデジタルサイネージなど、様々なニーズに 対応できます。 【特長】 ■CPUにGPU性能を大幅に強化 ■インテル Celeron N4505を搭載 ■低消費電力で動画を快適に再生できる ■コンパクト・静音で設置場所を選ばず使える ■VESAマウント付きで液晶一体型にもなる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱う『R4 H5100』は、PCI Express 4.0 x16スロットを備え、 グラフィックスボードを増設できるキューブ型コンピュータです。 Intel H510チップセットを採用し、LGA1200ソケットのIntel製CPUに対応。 TDP125Wまでの第10/11世代Coreシリーズを搭載できます。 また、標準で2画面出力に対応し、例えば店舗のデジタルサイネージ用など、 別途グラフィックスボードなどを用意しなくても、大画面環境を構築できます。 【特長】 ■Intel H310チップセットを搭載 ■マザーボード上にはM.2スロットも装備 ■PCI接続で圧倒的なスピードも手に入る ■タワー型にも引けを取らない十分な拡張性を実現 ■HDMI 2.0b搭載で、4K/60Hz出力をサポート ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱う『DH4700/DH4100』は、シリアルポート×2、LAN×2など、 豊富なインターフェースを備えたスリム型コンピュータです。 1.3リットルサイズのコンパクトなきょう体ながら、CPUに第10世代インテル Coreシリーズを採用。Core i9/i7/i5/i3,Pentium Gold、Celeronと選択肢が 豊富で、予算やニーズに合わせて適切なCPUを選べます。 また、Serial ATA 6Gbps端子を備え、2.5インチのHDD/SSDを1つ選択 できるほか、M.2 2242/2260/2280 Type Mスロットも装備しています。 【特長】 ■第10世代Coreプロセッサーを搭載 ■小型だから様々な環境・用途に使える ■4K/60fpsの映像も出力できる ■小型ながら大容量・高速も両立 ■インテル H470/H410チップセットを採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『PHD3』は、キューブベアボーン用の3.5インチ変換マウンターです。 当製品を1つで2台の2.5インチドライブを取り付けることが可能。 また、3.5インチへの変換マウンターとしても使用できます。 SDDで高速化、HDDで大容量化を実現でき、カスタマイズの幅が大きく広がります。 【特長】 ■2.5インチドライブを3.5インチへの変換マウンターとして使用可能 ■2台使用した場合、2.5インチサイズのHDDやSSDを4台まで搭載可能 ■SDDで高速化、HDDで大容量化を実現 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『DL20N』は、前世代からGPU性能を大幅に強化したJasper Lake世代の CPUを搭載したスリム型(ファンレス)ベアボーンです。 省電力性にも優れており約1リットルサイズでファンレス、 24時間連続稼働を実現しています。 小型ながらDisplayPort、HDMI、VGAなど、豊富なインターフェースを備えており、 圧倒的高画質の4Kデジタルサイネージなど、様々なニーズに対応できます。 【特長】 ■インテル Celeron N4505を搭載 ■低消費電力で動画を快適に再生できる ■コンパクト・静音で設置場所を選ばず使える ■VESAマウント付きで液晶一体型にもなる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『WLN-M』は、M.2(2230)スロットを搭載したベアボーンや コンピュータに対応した拡張カードです。 スリム型用(21cmと29cm)とキューブ型用(53cm×2)、 2種類のアンテナケーブルが付属。 きょう体の中に収まるので、USB接続の無線LANカードに 比べて見た目がスマート、盗難も防げます。 【特長】 ■IEEE 802.11ac規格に対応しており、無線LANでの高速通信が可能 ■Ver.4.0対応のBluetoothにも対応、ワイヤレスで接続できる ■2つのアンテナが付属、向きを自由に調整可能で好適な角度で電波を受信できる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SH570R6』は、Intel H570チップセットを採用したキューブ型ベアボーンです。 最大128GBのDDRメモリーを搭載できるほか、PCI Express 4.0x16スロットと PCI Express 3.0x4スロットを備え、複数の拡張ボードも増設可能です。 またチップセットにIntel H570を搭載し、Intel 第11/10世代Core i3/i5/i7/i9、 Pentium、Celeronを搭載可能、予算やニーズに合わせてCPUを選べます。 【特長】 ■LGA1200ソケットを装備 ■ヒートパイプを4本備えた上位モデルを装備 ■小型ながら高速かつ大容量メモリーに対応 ■圧倒的な拡張性を実現 ■2.5インチドライブも最大4台まで搭載可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『PC63JV2』は、SH1100シリーズ、SH1700シリーズに 対応した定格出力500Wの電源ユニットです。 「80 PLUS SILVER」の認証を取得しており、 効率が高く無駄な電力を消費しません。 またPCI Expressコネクターは、6+2ピンと6ピンを1つずつ用意。 高性能なグラフィックスボードにも対応できます。 【特長】 ■Serial ATA用が3つなど、コネクターの数が十分 ■SH1100シリーズ、SH1700シリーズに対応 ■効率が高く無駄な電力を消費しない ■PCI Expressコネクターは、6+2ピンと6ピンを1つずつ用意 ■高性能なグラフィックスボードにも対応可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『NS02』は、OSにAndroid OS 5.11を採用したメディアプレイヤーです。 これまで高価なパソコンが必要だった4K/60fps動画の再生を、 手ごろな価格で実現、高精細なコンテンツを楽しめます。 ACアダプターで給電するモデル「NS02A」のほか、LANケーブルから 給電するPoEモデル「NS02E」もラインアップしております。 【特長】 ■Rockchip製オクタコアCPUを搭載 ■圧縮率の高いコーデックH.265/HEVCに対応している ■スリムでコンパクト、ファンレスだから設置場所を選ばない ■自動電源ON機能を使えばいちいち本体に触らずに電源を管理できる ■Wi-Fi Direct対応、写真や動画などのコンテンツを直接再生できる ■ケンジントンロック対応、盗難を防げる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『NS02AV2/NS02EV2』は、OSにAndroid 8.1を採用した ナノ型メディアプレーヤーです。 4K/60fps動画の再生に対応し、手ごろな価格で高性能なデジタル サイネージやシンクライアント端末として利用できます。 Wake on LAN機能やIEEE 802.11acをサポートするなど、 設置環境を選ばずさまざまな用途で活躍できます。 【特長】 ■Rockchip製オクタコアCPUを搭載 ■圧縮率の高いH.265/HEVCにも対応 ■すぐに使えるデジタルサイネージ用アプリも用意 ■スリムでコンパクト、ファンレスだから設置場所を選ばない ■ACアダプターモデルとPoEモデル環境に合わせてどちらかを選べる ■ケンジントンロック対応、盗難を防げる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『DH670』は、新たに第12世代インテルCoreプロセッサーに対応し、 従来モデルより高性能化を実現したスリム型ベアボーンです。 約1.3リットルのコンパクトサイズながら標準で4画面出力を サポートしており、別途グラフィックスボードを 用意しなくても大画面・超高解像度を実現可能。 デジタルサイネージはもちろん、監視システム、 ヘルスケア用途など、圧倒的な情報量を表示できます。 【特長】 ■Intel H670チップセットを搭載 ■LGA1700ソケットのIntel製CPUに対応 ■4K/60Pの高解像度をサポート ■拡張ボード不要で4画面出力もできる ■2.5インチのHDD/SSDはもちろんM.2の高速SSDも搭載できる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SH570R8』は、Intel H570チップセットを採用したキューブ型ベアボーンです。 CPUはTDP125WまでのIntel 第11/10世代Core i3/i5/i7/i9、 Pentium、Celeronを搭載可能、PCI Express 4.0x16スロットと PCI Express 3.0x4スロットを備え、複数の拡張ボードも増設可能です。 タワー型をも凌駕する圧倒的な性能・機能を実現します。 【特長】 ■コンパクトなボディからは想像できない圧倒的な拡張性を実現 ■M.2、PCIE接続のSSDも搭載可能 ■Intel OptaneメモリーでHDDの高速化 ■前後に豊富なインターフェースを装備 ■さまざまな周辺機器を接続できる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『P920U』は、19.5型の大型液晶を採用している液晶一体型コンピュータです。 IP54準拠の防塵・防滴仕様で、タッチ操作にも対応します。 Comet Lake-U世代のCPUを搭載、従来モデルより高性能化を実現 しながらもファンレスで動作、さまざまなニーズに対応します。 ファンレス仕様ながら省電力で快適な動画再生を実現します。 【特長】 ■豊富なインターフェースでさまざまな周辺機器も使える ■2.5インチのHDD/SSDを搭載可能 ■M.2は高速なPCIE接続にも対応 ■バッテリー非搭載のACアダプター駆動 ■VESA対応でアームにも取り付け可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SH510R4』は、LGA1200ソケットのIntel製CPUに対応した キューブ型ベアボーンです。 TDP125Wまでの第10/11世代Coreシリーズを搭載できます。 エントリー向けながら、PCI Express接続のM.2 SSDなどを 組み合わせればハイスペックなコンピュータも実現。 HDMI 2.0bを搭載し、CPU内蔵グラフィックスで4K/60Hz出力をサポートします。 【特長】 ■Intel H310チップセットを搭載 ■タワー型にも引けを取らない十分な拡張性を実現 ■マザーボード上にはM.2スロットも装備 ■PCI接続のSSDで圧倒的なスピードも手に入る ■標準で2画面出力もできる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア