分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~5 件を表示 / 全 5 件
『ボールリフター』は、ドゥボックスを使用する比重の高い ペースト状原材料等を作業者の負担なく、高所および、二次的加工機まで 搬送するものであり、省力化を目的とする機械装置です。 荷重保持にチェーンを使用せず、スクリューシャフトを採用。 オリジナルスクリューはチェーン等に比べ機械的寿命等、耐久性に優れ 安全性も長年の無事故実績により確立されました。 また、本機は受注生産による上質な手仕上げの加工部品から構成されています。 【特長】 ■容器のまま搬送 ■省力化が目的 ■機械的寿命等、耐久性に優れ安全性も長年の無事故実績により確立 ■受注生産による上質な手仕上げの加工部品から構成 ■製パン業界では、シェア70%強と独占的な納入実績 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『ドゥフィーダー用ボックスエレベーター』についてご紹介します。 片手で操作盤側面の安全確認釦を押しながら、もう片方の手を使い 操作パネル上の上昇押釦を押し、誤作動を避ける為、更に安全性を高める為に 両手にて操作。上昇動作が保持され、反転前に一旦停止します。 この停止は生地投入前の目視による対応機確認の為の上昇中間停止です。 其の後、再度両手操作にて上昇釦を押します。ボックスホルダーは反転し、 生地はホッパーに投入され、スイングダンパーを介してミキサータンクに 投入されます。 【特長】 ■手順異常は音声で誘導 ■異常履歴、グリスアップや減速機のオイル交換等のメンテナンス時期も パネル上に表示 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『分割機用ボックスエレベーター』についてご紹介します。 操作盤付き左右のコラムをはじめ、駆動部や、ボックスホルダー、 生地ホッパー、制御盤及び駆動部点検用ステージ、補助柱R/L、 チャンカー装置等から構成。 操作手順は本捏用ボックスをボックスホルダーに挿入した後に、 生地温度センサーにてボックス内の生地温度を測定します。 【特長】 ■上昇動作が保持され、反転前に一旦停止 ■上昇中間停止位置迄はミキサー用、その他も同様の作業 ■分割機ホッパーに一定量供給されると、生地センサーは生地を感知して シャッターが閉まる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『ミキサー用ボックスエレベーター』についてご紹介します。 中種用ボックスをボックスホルダーに挿入した後に、 生地温度センサーにてボックス内の生地温度を測定。 その後温度センサーをコラムのセンサーホルダーに格納後、安全バンドを セットして、生地揚げ作業に入ります。 上昇時の安全バンドのセッティングを怠ったり、温度センサーなどの 手順異常は音声で誘導されます。更に異常履歴、グリスアップや減速機の オイル交換等のメンテナンス時期もパネル上に表示されます。 【特長】 ■生地温度センサーにてボックス内の生地温度を測定 ■手順異常は音声で誘導 ■繰り返し作業で一連の動作が継続出来る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
当カタログは、製パン機械・搬送用機械の製造・販売を行っている、 株式会社西友エンジニアリングの『ボックスエレベーター』を掲載している 製品カタログです。 『ボックスエレベーター』は、ドゥボックスを使用する比重の高い ペースト状原材料等を作業者の負担なく、高所および、二次的加工機まで 搬送するものであり、省力化を目的とする機械装置です。 本機は受注生産による上質な手仕上げの加工部品から構成され、 オプションによる計量記録装置および温度測定装置等も備えており、 ユーザーニーズにご満足いただくことができる製品です。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単