分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~2 件を表示 / 全 2 件
カテゴリで絞り込む
ご依頼の際は下記情報のうち確定している内容をまとめてから連絡いただけると、打合せ・見積対応がスムーズになります。 【塗布電極仕様確認事項】 ・種類 : 電極種類(EDLC、LIC正極、LIC負極など) ・工程 : 実施工程(塗料化→塗工→プレス→スリット→真空乾燥など) ・塗料 : 組成比(塗料支給時は不要)、材料名など ・基材 : 材質、厚み、幅、長さなど ・塗工面: 片面/両面 ・塗工幅: 塗工幅、耳幅 ・間欠長: 塗工部長、未塗工部長 ※間欠塗工の場合 ・目付量: 全固形分の片面の値(膜厚指定時は総厚か塗膜厚か明記) ・密度 : プレス後の値(膜厚指定時は総厚か塗膜厚か明記) ※プレス実施の場合 ・製品長: 製品幅×製品長 ・支給品: お客様が支給する材料 ・弊社品: 弊社が準備する材料 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
【ラインアップ】 ■APシリーズ[電気二重層キャパシタ用電極材] →小粒子径(1um品)による低抵抗、独自の熱処理技術による高耐久性で好評です。 ■LNシリーズ[リチウムイオンキャパシタ・リチウムイオン電池負極用電極材] →小粒子径(1um品)による低抵抗で好評です。 電池向けに主材だけでなく、少量混合による高出力化も期待できます。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
業界の枠を超えたリニューアルでビジネスを加速!総合カタログ進呈
厚さ3mmまでのシート素材を自動でカット。サンプル無料進呈