分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~3 件を表示 / 全 3 件
『TDE(TDS)型 エアードライヤー』は、全自動制御の 加熱再生式除湿装置です。 切換時間が長く、入口の圧力が低くても再生が出来る為、除湿が可能。 また、極端に高温にしなくても、出口低露点が可能です。 吸着剤の再生を加熱によって行う方法で、TDE型(電気ヒーター)と TDS型(蒸気ヒーター)の二種類がございます。 【特長】 ■切換時間が長く、入口の圧力が低くても再生が出来る為、除湿可能 ■極端に高温にしなくても、出口低露点が可能 ■シーケンサーによる全自動制御 ■TDE型(電気ヒーター)とTDS型(蒸気ヒーター)の二種類を ラインアップ ※詳しくは外部リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『炭酸ガス除去装置』は、非加熱(ヒートレス)再生方式を採用した 装置です。 リチウムイオン電池の製造工程などで、水分とCO2を除去したい場合、 CO2濃度450ppmを10ppm以下にします。 切り換え時間は8~10分です。 【特長】 ■非加熱(ヒートレス)再生方式を採用 ■切り換え時間:8~10分 ■露点温度:-70℃以下(大気圧) ※詳しくは外部リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ヒートレスドライヤーDS型』は、吸着剤の再生に出口側乾燥空気の 一部を用いる非加熱方式の脱湿装置です。 ユーティリティーは計装電源のみ。 また、シーケンサーによる全自動制御運転をします。 【特長】 ■非加熱なので吸着剤の寿命が長い ■ヒーター、ブロワーが不要なので消費電力が少ない ■構造が極めてシンプルで、メンテナンスが容易 ■小型、軽量で設備費、雲煙経費が安い など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア