分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~26 件を表示 / 全 26 件
当資料は、用途別に適したバフをまとめている選定ガイドです。 ウジケでは、様々な材質や素材を使ったバフの製造しております。 お客様の幅広いニーズに対応させていいただいており、多品種小ロットの 生産を強みとしておりますのでサンプル製作から承っております。 バフに関してお困りのことがございましたらお気軽にご連絡ください。 【掲載内容】 ■ウジケの強み ■バフの用途一覧 ■(1)肌落とし・(2)肌調整・(3)ペーパー目消しに好適なバフ ■(4)ポリッシング・(5)バフ目消し・(6)淡彩色仕上げに好適なバフ ■(4)ポリッシング・(7)濃彩色仕上げに好適なバフ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、自動車産業を中心とした塗装・磨き工程に必要とされる 『バフ』の開発・製造を行っている株式会社ウジケの製品カタログです。 碁盤の目のようにウールを植設しているため毛が寝づらい「グリッドウール(ハード)」や「グリッドウール(ソフト)」などのマジック式ウールバフをはじめ、細目・極細目コンパウンド専用の「ブラックバフ・クリームバフ」などのスポンジバフも豊富に掲載しております。 【掲載内容】 ■ウールバフ(マジック式) ■スポンジバフ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『グリッドウール』は、碁盤の目のようにウールを植設しているため、 毛が寝づらいバフです。 テーパーウールバフにより、隅までポリッシングが可能。 特殊ウレタンを使用しているため、粘りと研磨性があります。 また、ソフトなウール使用のため、研磨傷が細かく 良好な仕上がりになります。 【特長】 ■碁盤の目のようにウールを植設しているため毛が寝づらい ■テーパーウールバフで隅までポリッシングが可能 ■ソフトなウール使用のため研磨傷が細かく仕上がりが良い ■特殊ウレタンを使用しているため粘り・研磨性がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『グリッドウール(グリーンタイプ)』は、テーパーウールバフで 隅までポリッシングが可能です。 ソフトなウール使用のため、研磨傷が細かく仕上がりが良く、 碁盤の目のようにウールを植設しているため、毛が寝づらいです。 また、柔軟性のあるウレタンを使用しているため、バフ目が入り難く、 ライン部分、アール部分の磨きに適しています。 【特長】 ■碁盤の目のようにウールを植設しているため毛が寝づらい ■テーパーウールバフで隅までポリッシングが可能 ■ソフトなウール使用のため研磨傷が細かく仕上がりが良い ■ライン部分・アール部分の磨きに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『バフGウール』は、ペーパー目消しから肌調整・金属磨きまで 幅広く使用可能なバフです。 特に小径の50φ-80φは、ミニポリッシャ‐への相性が良く、 バンパーやエアロパーツ、バイクの外装ポリッシングなどに 適しています。 【特長】 ■ペーパー目消しから肌調整・金属磨きまで幅広く使える ■小径の50φ-80φはミニポリッシャ‐への相性が良い ■バンパーやエアロパーツ、バイクの外装ポリッシングなどに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『グリーンウール』は、柔軟性のあるウレタンを使用しているため、 バフ目が入り難く、ライン部分・アール部分の磨きに適したバフです。 テーパーウールバフで隅までポリッシングが可能。 ソフトなウール使用のため、研磨傷が細かく良好な仕上がりになります。 肌落としや肌調整、ペーパー目消し、淡彩色車仕上げなどの用途に ご使用いただけます。 【特長】 ■テーパーウールバフで隅までポリッシングが可能 ■ソフトなウール使用のため研磨傷が細かく仕上がりが良い ■柔軟性のあるウレタンを使用しているためバフ目が入り難い ■ライン部分・アール部分の磨きに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『イエローウール』は、ソフトなウールを使用しているため、 研磨傷が細かく仕上がりが良いバフです。 テーパーウールバフで隅までポリッシングが可能。 特殊ウレタンを使用しているため粘り・研磨性があります。 肌落としや肌調整、ペーパー目消しなどの用途に ご使用いただけます。 【特長】 ■テーパーウールバフで隅までポリッシングが可能 ■ソフトなウール使用のため研磨傷が細かく仕上がりが良い ■特殊ウレタンを使用しているため粘り・研磨性がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『クリームバフ』は、超微粒子コンパウンド専用のウレタンバフです。 素材には、超細密発泡ウレタンスポンジと起毛布部分には、 ナイロンフレンチパイル(床付)を使用。 塗膜への磨き傷が残らず、特に濃彩色車の仕上げに 適しております。 【特長】 ■超微粒子コンパウンド専用ウレタンバフ ■超細密発泡ウレタンを使用 ■塗膜への磨き傷が残らない ■濃彩色車の仕上げに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ブラックバフ』は、極細目・超微粒子コンパウンド専用の ウレタンバフです。 細かい発泡ウレタンを使用し、塗膜への磨き傷が残りません。 ポリッシングをはじめ、バフ目消しや濃彩色車仕上げの 用途にご使用いただけます。 【特長】 ■極細目・超微粒子コンパウンド専用ウレタンバフ ■細かい発泡ウレタンを使用 ■塗膜への磨き傷が残らない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『イエローバフ』は、細目・極細目コンパウンド専用の ウレタンバフです。 素材には、高発泡ウレタンスポンジと起毛布部分には、 ナイロンフレンチパイル(床付)を使用。 また、研削性に優れ、バフ目消し作業から淡彩色の仕上げに 適しています。 【特長】 ■細目・極細目コンパウンド専用ウレタンバフ ■発泡率の大きいウレタンを使用し、研削性に優れる ■バフ目消し作業から淡彩色の仕上げに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『グレーバフ』は、細目・極細目コンパウンド専用の ウレタンバフです。 発泡率の大きいウレタンを使用し、研削性に優れています。 ポリッシングをはじめ、バフ目消し作業や淡彩色の仕上げに 適しております。 【特長】 ■細目・極細目コンパウンド専用ウレタンバフ ■発泡率の大きいウレタンを使用し、研削性に優れる ■バフ目消し作業から淡彩色の仕上げに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『クリームバフ(プロファイル用)』は、波状形状のため、 放熱性があり、塗膜の温度上昇を防止します。 素材には、超細密発泡ウレタンスポンジと起毛布部分には、 ナイロンフレンチパイル(床付)を使用。 「ブリリアントクリームW」よりソフト素材なので、 仕上りが向上します。 【特長】 ■波状形状のため放熱性を有する ■塗膜の温度上昇を防止 ■ブリリアントクリームWよりソフト素材で仕上りアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『クリームバフW(プロファイル用)』は、波状形状により、 放熱性を有し、塗膜の温度上昇を防止します。 素材には、細密発泡ウレタンスポンジと起毛布部分には、 ナイロンフレンチパイル(床付)を使用。 艶出しなどの用途にご使用いただけます。 【特長】 ■波状形状のため放熱性がある ■塗膜の温度上昇を防止 ■艶出しに好適 ■受注生産対応品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『バフクリーナー』は、表面が樹脂製でワイヤーブラシの様な金属着色も無く、 素材を汚さずに効率良く固着したコンパウンドをかき出せます。 樹脂製のためデリケートなウールへのダメージが少なく、 ウレタンバフのサフォームにも使用可能です。 また、エアーブローを併用すると、奥に入り込んだコンパウンドを より効率良く除去できます。 【特長】 ■表面が樹脂製でワイヤーブラシの様な金属着色がない ■素材を汚さずに効率良く固着したコンパウンドをかき出せる ■樹脂製のためデリケートなウールへのダメージが少ない ■エアーブローを併用すると奥に入り込んだコンパウンドを より効率良く除去できる ■ウレタンバフのサフォームにも使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、自動車産業を中心とした塗装・磨き工程に必要とされる 『バフ』の開発・製造を行っている株式会社ウジケの製品カタログです。 碁盤の目のようにウールを植設しているため毛が寝づらい 「グリッドウール」や「グリッドウール(グリーンタイプ)」などの マジック式ウールバフをはじめ、細目・極細目コンパウンド専用の 「グレーバフ」などのスポンジバフも豊富に掲載しております。 【掲載内容】 ■ウールバフ(マジック式) ■スポンジバフ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当一覧表は、株式会社ウジケの取り扱う軸付きパッドについて掲載しています。 硬質スポンジを使用し研磨性を要求する作業に適した、5Cマジック式用の パッド 5Cをはじめ、ゴムライナーの使用とテーパー加工により、 モール・ボディが傷付かないパッド 5E/5Fなど、豊富なラインアップを掲載。 製品の特長や用途、素材などを分かりやすく記載しているので、製品の 選定に役立つ一冊となっています。 【掲載製品(一部)】 ■パッド 5C ■パッド 5E/5F ■パッド 4E/5ET/6E ■パッド 5FW ■パッド 5QZ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当一覧表は、株式会社ウジケの取り扱う手研ぎファイルについて掲載しています。 フラットなアルミベースと手になじむ木製かまぼこ型のグリップの、 ファイル GN/HN/SNをはじめ、三丸型や半丸型など豊富なラインアップを掲載。 製品の特長や用途、素材などを分かりやすく記載しているので、製品の 選定に役立つ一冊となっています。 【掲載製品(一部)】 ■ファイル GN/HN/MN/SN ■ファイル L/M/S ■ファイル まる ■ファイル かく ■ブロック 三丸型/半丸型 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当一覧表は、株式会社ウジケのウールジスク等について掲載しています。 キズ消しの他、Wアクションを使用してオーロラマークやフォログラムを 効率よく除去できるB-コットンバフや、ウールジスク、フェルトジスクなど 豊富なラインアップを掲載。 製品の特長や用途、素材などを分かりやすく記載しているので、製品の 選定に役立つ一冊となっています。 【掲載製品】 ■B-コットンバフ ■ウールジスク スポンジなし ■ウールジスク スポンジ付 ■ウールジスク スポンジ付(クロスウールタイプ) ■フェルトジスク ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社ウジケでは、ライナーと本体部分にゴムを使用した 『パッド DD-5』を取扱っています。 ゴムライナーの使用とテーパー加工により、モールとボディが 傷つきません。 また、硬質スポンジを使用しているため、研磨性を要求する 作業に適しています。 【特長】 ■マジック式用(非吸塵タイプ) ■電動サンダー用(ジョイント併用) ■ゴムライナーの使用とテーパー加工により、モール・ボディが傷付かない ■硬質スポンジを使用しているため研磨性を要求する作業に好適 ■マジック式用はペーパーの取り替えが簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社ウジケでは、スポンジ部分に特殊発泡ウレタンを 使用した『パッド 一体式』を取扱っています。 一体成型のためバランスが良く、マジック式用は ペーパーの取り替えが簡単に行えます。 フェザーエッジやパテ研磨に適しています。 【特長】 ■マジック式用/のり付き用 (吸塵/非吸塵タイプ) ■エアーサンダー用 (シングル/ダブルアクションサンダー、オービットダイヤ5mm以上) ■一体成型のためバランスが良い ■マジック式用はペーパーの取り替えが簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社ウジケでは、CRゴムスポンジを使用した『パッド 5M/5N』を 取扱っています。 ライナー部分の素材には、合成樹脂(ファイバー入)、 被着面には、マジック/レザーを使用。 ゴムライナーの使用とテーパー加工により、モールとボディが 傷つかず、フェザーエッジやパテ研磨に適しています。 【特長】 ■マジック式用/のり付き用 (吸塵タイプ) ■エアーサンダー用 (シングル/ダブルアクションサンダー、オービットダイヤ5mm以上) ■ゴムライナーの使用とテーパー加工により、モール・ボディが傷付かない ■マジック式用はペーパーの取り替えが簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社ウジケでは、ウレタンスポンジを使用した『パッド 5QZ』を 取扱っています。 マジック式用は、マジックテープの使用により、ペーパーの 取り替えが簡単に行えます。 ゴムライナーの使用とテーパー加工により、モールとボディが 傷つかず、フェザーエッジやパテ研磨に適しています。 【特長】 ■マジック式用(吸塵タイプ) ■エアーサンダー用 (シングル/ダブルアクションサンダー、オービットダイヤ5mm以上) ■ゴムライナーの使用とテーパー加工により、モール・ボディが傷付かない ■マジック式用はペーパーの取り替えが簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社ウジケでは、スポンジ部分にEVAを使用した『パッド 5FW』を 取扱っています。 ゴムライナーの使用とテーパー加工により、モールとボディが 傷つきません。 マジック式用は、マジックテープの使用により、ペーパーの 取り替えが簡単に行えます。 【特長】 ■マジック式用/のり付き用(吸塵/吸塵バイパス/非吸塵タイプ) ■エアーサンダー用 (シングル/ダブルアクションサンダー、オービットダイヤ5mm以上) ■ゴムライナーの使用とテーパー加工により、モール・ボディが傷付かない ■マジック式用はペーパーの取り替えが簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社ウジケでは、CRゴムスポンジを使用した『パッド 4E/5ET/6E』を 取扱っています。 ゴムライナーの使用とテーパー加工により、モールとボディが 傷つきません。 また、マジック式用はペーパーの取り替えが簡単に行えます。 【特長】 ■マジック式用/のり付き用(吸塵/非吸塵タイプ) ■エアーサンダー用 (シングル/ダブルアクションサンダー、オービットダイヤ5mm以上) ■ゴムライナーの使用とテーパー加工により、モール・ボディが傷付かない ■硬質スポンジを使用しているため研磨性を要求する作業に好適 ■マジック式用はペーパーの取り替えが簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社ウジケでは、合成樹脂(ファイバー入)を使用した 『パッド 5E/5F』を取扱っています。 ゴムライナーの使用とテーパー加工により、モール・ボディが 傷つきません。 また、硬質スポンジの使用により、研磨性を要求する作業に好適です。 【特長】 ■マジック式用/のり付き用(吸塵/非吸塵タイプ) ■エアーサンダー用 (シングル/ダブルアクションサンダー、オービットダイヤ5mm以上) ■ゴムライナーの使用とテーパー加工によりモール・ボディが傷付かない ■硬質スポンジを使用のため研磨性を要求する作業に好適 ■マジック式用はペーパーの取り替えが簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社ウジケでは、フェザーエッジやパテ研磨に好適な 『パッド 5C』を取扱っています。 ペーパーの取り替えが簡単なマジックテープを使用。 また、硬質スポンジを使用しているため、研磨性を要求する 作業に適しています。 【特長】 ■マジック式用(非吸塵タイプ) ■エアーサンダー用 (シングル/ダブルアクションサンダー、オービットダイヤ5mm以上) ■硬質スポンジを使用のため研磨性を要求する作業に好適 ■マジックテープ使用によりペーパーの取り替えが簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア