イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55840件
    • 機械部品
      機械部品
      70742件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95522件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32998件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34865件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52688件
    • 画像処理
      画像処理
      14551件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50390件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62932件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11721件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40890件
    • オフィス
      オフィス
      13057件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39894件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5813件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      23003件
    • その他
      59164件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7357
    • その他
      5051
    • 産業用機械
      4436
    • 機械要素・部品
      3288
    • その他製造
      2872
    • IT・情報通信
      2517
    • 商社・卸売り
      2456
    • 産業用電気機器
      2321
    • 建材・資材・什器
      1822
    • ソフトウェア
      1652
    • 電子部品・半導体
      1574
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1400
    • 試験・分析・測定
      1132
    • 鉄/非鉄金属
      981
    • 環境
      702
    • 化学
      631
    • 自動車・輸送機器
      560
    • 印刷業
      506
    • 情報通信業
      431
    • 民生用電気機器
      423
    • エネルギー
      320
    • ゴム製品
      311
    • 食品機械
      305
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      269
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      232
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      145
    • ガラス・土石製品
      141
    • 飲食料品
      133
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      106
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      95
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      19
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 鉱業
      17
    • 素材・材料
      15
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 官公庁
      13
    • 研究・開発用機器・装置
      13
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
    • 実験器具・消耗品
      2
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 鉱業
  • 素材・材料
  • 金融・証券・保険業
  • 官公庁
  • 研究・開発用機器・装置
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. ソフトウェア
  3. 株式会社RUTILEA 京都本社
  4. ニュース一覧
ソフトウェア
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

株式会社RUTILEA 京都本社

資本金109000万
住所京都府京都市中京区下丸屋町397番地 Y.J.Kビル 6階
電話075-746-2811
  • 公式サイト
最終更新日:2024/09/02
株式会社RUTILEAロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード
  • 企業情報
  • 製品・サービス(1)
  • カタログ(5)
  • ニュース(17)

RUTILEAのニュース一覧

  • カテゴリ

  • 掲載年

  • 掲載年 : 2023年

1~15 件を表示 / 全 15 件

表示件数
RUTILEA

第21回 Keidanren Innovation Crossing(KIX)にRUTILEA代表取締役社長 矢野が登壇しました

  • 企業ニュース

「AIを簡単に。」の株式会社RUTILEA(本社:京都府京都市 代表取締役社長: 矢野貴文)は 2023年11月20日(金)に行われた、Keidanren Innovation Crossing (KIX)に、弊社代表取締役 矢野が登壇しました。  Keidanren Innovation Crossing (KIX)は、日本経済団体連合会が主催する、スタートアップと大企業の連携促進を目的としたピッチ・ネットワーキングイベントです。  ピッチの中で、弊社のコア技術として、メーカー&製造業に実績のある動画像解析AIや、研究開発を進めてきたマルチモーダルAIについてご紹介させていただきました。

2023年11月27日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
RUTILEA

ゼロコードAIのRUTILEA シリーズCラウンドで総額約6億円の資金調達完了

  • 企業ニュース

「AIを簡単に。」をスローガンにゼロコードAI製品を提供する株式会社RUTILEAは2023年10月、シリーズCのファイナルクローズにより総額約6億円の資金調達が完了したことを発表します。  本ラウンドでは、リード投資家のAbies Ventures、既存投資家のMonozukuri Ventures、CBC株式会社、スター・マイカ・ホールディングス株式会社を始めとして、新規投資家の株式会社ラストワンマイル、ウイングアーク1st株式会社、Shimadzu Future Innovation投資事業有限責任組合(株式会社島津製作所、株式会社グローバルブレインが運用)、その他事業会社1社及び個人投資家等の投資家にご参加いただきました。これによりこれまでの累積資金調達額は約12 億円になります。 ▼調達した資金の使途について  新規事業への投資、製品の研究開発、継続収益モデルの構築、営業・エンジニアの採用増強等を進め、収益力の強化に徹底注力します。 ▼事業について  2018年の創業以来、精度の高いAIをすぐに使える状態にすることで、労働生産性の向上に資するAI製品の提供に取り組んでいます。

2023年11月22日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
RUTILEA

第4回AI・人工知能EXPO【秋】にRUTILEAが出展します (ブース:6-42)

  • セミナー・イベント

「AIを簡単に。」の株式会社RUTILEA(本社:京都府京都市 代表取締役社長: 矢野貴文)は 2023年10月25日(水)〜27日(木)に幕張メッセで開催される「第4回AI・人工知能EXPO 秋」に出展します。 1年前のAI・人工知能EXPOに初出展し、多くのお客様からRUTILEAにご用命いただく機会になりました。今回、新たな企業イメージをお届けするため、ブースの装いを刷新し、新ソリューション「ドキュメント生成AI」とマルチモーダルAI「REO」等をご紹介します。 皆様ぜひお越しください。 ●ドキュメント生成AI AIが文書を読み取り、情報を集約して資料を作成。様式の異なる伝票、FAX、社内文書等あらゆるドキュメント課題に対応。 ●マルチモーダルAI・REO AIが動画から作業分析・安全管理。作業の所要時間把握、手順ミスの検知、安全装備の有無、危険個所への手先侵入を検知。 <展示会概要> 下半期日本最大規模、人工知能の専門展。 製造、物流、金融、流通など、様々な業種に向けた最新のAI技術(生成AI、チャットボット、ディープラーニング、自然言語処理、画像認識など)が集結。

2023年10月23日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
RUTILEA

RUTILEAは、不良画像生成AIのWEB版を公開します

  • 製品ニュース

株式会社RUTILEA(本社:京都府京都市 代表取締役社長: 矢野貴文)は、2023年8月18日(金)より不良画像生成AIのWEB版を公開します。不良画像生成AIは、お手元にあるワーク(金属、ネジ、食品、カプセル、錠剤)の画像から不良画像が簡単に作成できるツールです。 AIを用いて外観検査を自動化する際に、教師用データ或いはAIの精度検証用データとして不良画像が必要となります。そこでネックとなるのが、そもそも不良品が少なく不良画像が足りない、過去の不良画像を収集するのに手間がかかるといった課題です。 ▶不良画像が簡単に生成  RUTILEAの不良画像生成AIを活用すれば、不良の種類を選択して、元画像に対して不良をAIで生成させた不良画像を簡単に作成できます。今回、WEB上で無料体験いただけるサービスを公開しましたので、ぜひお試しください。 ▶RUTILEAでは、お客様のニーズに合わせて画像生成AIをファインチューニングし、課題解決のサポートをいたします。WEB版での対応が難しいワークや、希少な材質で不良品画像の生成が難しい等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

2023年08月18日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
RUTILEA

ゼロコードAIのRUTILEA シリーズC1ラウンドで約3億円の資金調達完了 ー更にエクステンションラウンドを9月下旬に予定ー

  • 企業ニュース

「AIを簡単に。」をスローガンにゼロコードAI製品を提供する株式会社RUTILEAが2023年8月、シリーズ C1ラウンドで約3億円の調達が完了したことを発表します。このラウンドにはリード投資家 のAbies Ventures、既存投資家のMonozukuri Ventures、その他数名の個人投資家にご参加いただきました。これによりこれまでの累積資金調達額は約9億円になります。   また、2023年9月下旬には、シリーズCのエクステンションラウンドとして追加資金調達を予定しています。さらに同年10月には金融機関より約2億円の融資を予定しており、エクステンションラウンド及び融資を含めた資金調達の総額は約8億円規模となる予定です。  ▼事業について 2018年創業以来、精度の高いAIをすぐに使える状態にすることで、労働生産性の向上に資するAI製品の提供に取り組んでいます。導入プロセスの複雑さをゼロコード化でシンプルにした製品を提供します。  ▼調達した資金の使途について 新規事業への投資、製品の研究開発、継続収益モデルの構築、営業・エンジニアの採用増強等を進め、収益力の強化に徹底注力します。

2023年09月13日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
調印式.png

RUTILEAはタイ王国のキングモンクット工科大学(KMUTT)との公共エリアにおける銃犯罪検出のためのAI開発プロジェクトを開始します

  • 企業ニュース

 株式会社RUTILEA(本社:京都府京都市 代表取締役社長: 矢野貴文)は、タイ王国のKMUTT(キングモンクット工科大学)の所属機関、科学技術イノベーション政策研究所(Science Technology and Innovation Policies Institute (STIPI))と協力し、『公共の閉鎖エリアにおける犯罪の検出および予防のための人工知能システムプロジェクト』に取り組みます。本年8月中旬からスタートし、約7ヵ月のプロジェクトとなる予定です。 タイでは登録制で銃の保有が認められており、銃乱射事件や発砲事件が社会問題となるなか、業務量が多い警察官だけで銃犯罪の予防を担うことは難しい状況です。本プロジェクトでは、公共エリアでの市民の安全保護を目的とし、動画情報から銃器を検出するためのAI技術の開発に取り組みます。 世界的にAIを活用した銃器検出について開発が急速に進行していますが、タイのAI企業では技術的に困難であること、また同等の技術を持つ海外企業を比較した際、RUTILEAの製品が品質・価格的に導入しやすいという点が評価され、プロジェクト開始の運びとなりました。

2023年09月13日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
RUTILEA

第2回スマート工場EXPO[秋]展にRUTILEAが出展します (ブース:12-37)

  • セミナー・イベント

株式会社RUTILEA(本社:京都府京都市 代表取締役社長: 矢野貴文)は、2023年9月13日〜15日に幕張メッセで開催される「第2回スマート工場EXPO[秋] IoT/AI/FAによる製造革新展」に出展します。  RUTILEAのブースでは、不良品画像生成AI、ゼロコード検査AI、Zero-shotピッキングAI、作業分析AI&危険作業検出AIのREOを紹介します。 株式会社RUTILEA ブース:12-37 入場チケットのお申込み(無料):公式サイトよりお申し込みください。 皆様ぜひお越しください。 <展示会概要> 製造DXを実現するためのIoT/AIソリューションが一堂に出展。ご不明点も直接話を聞いて解消できる貴重な機会です。 製造DXに関するトレンドがわかるカンファレンス、全60講演も開催。 ロボット、カーボンニュートラルに関する展示会も同時開催。

2023年09月06日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
RUTILEA

2023第1回ロボットSIer向け新商品・サービス説明会(7/27)にRUTILEA(ブース番号:B-1)が出展します

  • セミナー・イベント

株式会社RUTILEAは、7月27日に吹上ホール(名古屋市)で開催される FA・ロボットシステムインテグレータ協会の「2023第1回ロボットSIer向け新商品・サービス説明会」に出展します。 協会会員でない方もご参加いただけますので、皆様ぜひお越しください。 本展示会において、弊社ブースでは、不良画像生成AI、Zero-shotピッキングをご紹介します。 ●不良画像生成生成AI 外観検査自動化に必要となる教師用データとして、大量の不良品データを生成します。生成した画像で、外観検査自動化の精度が大幅に向上します。 ●Zero-shotピッキング 物体検出アルゴリズムの学習を行わずに、ビンピッキングのプロセスを自動化できる先進的な技術です。自動ピッキングを簡単に導入いただけます。 <本イベントの特徴> FA・ロボットシステムインテグレータ協会会員をはじめとするロボットシステムインテグレータに対し、ロボットシステムに関わる様々なツールや関連するサービスなどを紹介いただき、会員及びロボットSIerのシステムインテグレーション能力の向上を図り、業界間の交流を推進するためのイベントです。

2023年07月12日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
file.png

Robot Innovation Week 2023にRUTILEAが出展します

  • セミナー・イベント

株式会社RUTILEA(本社:京都府京都市 代表取締役社長: 矢野貴文)は、2023年7月19日㈬~21日㈮に名古屋国際会議場で開催される「Robot Innovation Week 2023」に出展します。 本展示会において、RUTILEAのブースでは、不良画像生成AI、Zero-shotピッキングをご紹介します。 ●不良画像生成生成AI  外観検査自動化に必要となる教師用データとして、大量の不良品データを生成します。 生成した画像で、外観検査自動化の精度が大幅に向上します。 ●Zero-shotピッキング 物体検出アルゴリズムの学習を行わずに、ビンピッキングのプロセスを自動化できる先進的な技術です。 自動ピッキングを簡単に導入いただけます。 皆様ぜひお越しください。 <本イベントの特徴>  ■5つのテーマ別カンファレンスと70以上のロボット開発企業やプロフェッショナルによる最新技術に関する講演。  ■AI(Deep Learning)やROSなどが学べる1Dayの特別無料講座(同時開催)  ■協力企業約40社による製品・ソリューションの展示 等

2023年07月11日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
Y.J.Kビル外観.jpg

株式会社RUTILEA、事業成長に伴う本社移転のお知らせ

  • 企業ニュース

「AIを簡単に。」のRUTILEA(代表取締役社長:矢野貴文)は、2023年6月1日に京都本社を移転しましたのでお知らせします。 【新本社概要】 所在地 :〒604-8006 京都府京都市中京区下丸屋町397番地 Y.J.Kビル 6階 アクセス: 地下鉄東西線「京都市役所前駅」下車 徒歩1分 Googleマップ:https://goo.gl/maps/wxzUHQgrb8RNAZei9?coh=178573&entry=tt 【移転の経緯】  この度の移転は事業成長による人員拡充への対応によります。新しいオフィスでは、ワンフロア化し社内横断的なコミュニケーションを促進し、フリーアドレス席を設置することで全てのスタッフが働きやすい環境を整えました。今後もさらなる事業成長と提供価値の向上に取り組みます。 <会社概要> 企業名  株式会社RUTILEA https://rutilea.com/ 創業年  2018年8月 代表取締役社長 矢野 貴文 資本金  6.08億円(資本準備金を含む。2023年5月1日現在) 事業内容 ノーコードAIによる業務プロセスの自動化

2023年06月01日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
スクリーンショット 2023-05-31 164023.png

台湾投資家へのピッチイベントにRUTILEAが参加しました (主催:一般社団法人京都知恵産業創造の森)

  • IRニュース

 5月26日(金)一般社団法人京都知恵産業創造の森が主催する台湾のエンジェル投資家SmartCapitalへのピッチイベントにRUTILEAの取締役COO柴田恭祐が登壇しました。  当社の事業概要、ノーコードでAIを導入できるImagePro(外観検査自動化)、REO(作業分析システム)のPRを行いました。  30名程の台湾投資家が参加し、RUTILEAの事業及び製品に多くの関心を持っていただく機会となりました。  これを機会に台湾での事業展開も視野に取り組んでいきたいと考えます。

2023年05月31日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
スクリーンショット 2023-03-13 135713.png

ChatGPTをSlackで使えるボット「しばたくん」オープンソースでRUTILEAが無料公開します。

  • 製品ニュース

 株式会社RUTILEA(本社:京都府京都市、代表取締役社長:矢野貴文、以下:RUTILEA)は、2023年3月13日(月)にChatGPTのAPIを利用したSlackbot「しばたくん」をオープンソースでリリースしました。  OpenAIが公開した人工知能チャットボットChatGPTをAPI連携したSlackボット「しばたくん」としてGitHub上でオープンソースで公開します。 ●しばたくんが出来ること 通常のChatGPTの機能に加え以下のことが出来ます。 ・ボット上での質問に対して最新情報をWEBから検索して回答する ・論文、社内規定などのテキストデータを読込みさせ、それらを参照した回答が可能 ・Slack内で利用可能 ●利用シーン ・文章の翻訳、要約、文体の修正 ・営業メールの代筆 ・社内問い合わせ窓口 ・CRMに入力する文章の代筆 ・議事録の作成効率化 ●公開URL WEB: https://rutilea.com/osschatbot/ Github: https://github.com/RUTILEA/shibata-kun

2023年03月20日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
sub2.png

「第8回名古屋ものづくりワールド」(2023/4)に出展します/株式会社RUTILEA

  • セミナー・イベント

 株式会社RUTILEA(本社:京都府京都市 代表取締役社長: 矢野貴文)は、2023年4月12日~14日にポートメッセなごやで開催される「第8回名古屋ものづくりワールド」「製造業DX展」へ出展します。  本展示会において、弊社ブースでは、ノーコードAIのImageProや2月に最新リリースした動画分析AIのRutilea Efficient Operationsを紹介します。皆様ぜひお越しください。 <展示会概要> 名古屋ものづくりワールドは、9つの専門展で構成される中部最大級の製造業見本市です。 IT、DX製品、部品、設備、装置、計測製品などを扱う企業が世界中から出展し中部地方を中心とした設計、開発、製造、生産技術、購買、情報システム部門の方々と活発に商談が行われます。 【株式会社RUTILEA】 https://www.rutilea.com/ 創業  2018年8月 所在地 京都府京都市左京区下堤町82 恵美須ビル 代表取締役社長 矢野 貴文 資本金  5.75億円(資本準備金を含む/2022年7月末現在) 事業内容 ノーコードAIによる業務プロセスの自動化

2023年03月15日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
RUTILEA

AI活用による労働力不足の解決に取り組むRUTILEA 丸紅情報システムズでノーコードAI画像処理ソフト「ImagePro」を販売開始

  • 企業ニュース

 製造業DXの株式会社RUTILEA(本社:京都府京都市、代表取締役社長:矢野貴文)のノーコード型AI画像処理検査ソフト「ImagePro」を、丸紅情報システムズ株式会社(略称:エムシス 以下、MSYS)が販売を開始します。  ImageProはノーコード開発で画像処理検査プログラムを作成できるソフトウェアです。プログラミング言語を使用して開発をすることなく、マウスのドラッグ&ドロップ操作によって、ルールベースのAIで構成する検査・解析プログラムを視覚的に設計できるため、開発工数を大幅に削減します。  MSYSは高度なノーコード開発のAI技術者を有するRutileaの協力を得て、自動車業界をはじめとする製造業に向けてImageProを提案することで、外観検査における精度向上・自動化の課題解決に貢献します。 【丸紅情報システムズについて】  丸紅情報システムズは、最先端ITを駆使した付加価値の高いソリューションやサービスをお客様視点で提供する、ソリューションプロバイダです。ソリューションや製品、サービスを通じて、お客様の期待を超える新しい「価値」の創出でお客様のビジネスを支援します。

2023年02月09日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
RUTILEA

2月16,17日「京都ビジネス交流フェア2023」に出展致します

  • セミナー・イベント

 製造業DXの株式会社RUTILEA(本社:京都府京都市)は、2月16日(木)17日(金)に開催される「京都ビジネス交流フェア2023」に出展し、ImagePro、作業モニタリングシステムをご紹介します。  本フォーラムは、公益財団法人京都産業21及び京都府が主催し、京都パルスプラザにて開催されます。皆様ぜひお越しください。 「京都ビジネス交流フェア2023」 日時:2023年2月16日(木)10時00分~17時00分、2月17日(金)10時00分~17時00分 会場:京都府総合見本市会館 京都パルスプラザ RUTILEAブース:B-018 ※詳細は主催者サイトにてご確認のうえ、ご来場ください https://www.ki21.jp/bp/

2023年02月03日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • これで迷わない!ラベルプリンターの選び方ガイドブック進呈中

    これで迷わない!ラベルプリンターの選び方ガイドブック進呈中

  • 義務化された熱中症対策に取り組む製造現場、工場、物流倉庫へ 排気熱風なく※室温-4.1℃の冷風を 工事不要で暑さ対策 気化式スポットクーラー Pure Drive ピュアドライブ ※環境条件…室温35℃/湿度50%/風量「中」
  • 省エネと品質・生産性向上へ 不良品率低減 作業環境改善 人手不足解消 廃棄物削減 鋳造現場に 加熱技術 排水処理に 水処理技術 検査工程に 自働化技術 カタログ&取組み紹介資料進呈
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.