分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~26 件を表示 / 全 26 件
2022年12月、当社は成形工場に新しく450t成形機1機を導入しました。 これで当社保有の成形機は850t成形機2機、450t成形機1機、 100t成形機1機となりました。 2023年2月には220t成形機も導入予定です。 成形からの一貫工程でムダの排除、品質向上に努めてまいります。 【保有設備】 ■100t成形機1機 ■450t成形機1機 ■850t成形機2機 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
インクジェットとマジコート、めっきの組み合わせで多彩な表現が 可能な表面処理加工をご紹介します。 マジコートは非めっき対応樹脂に対してめっき可能樹脂を成膜し めっきする技術。 この技術を使うことにより非めっき対応樹脂に関してもこのような めっきー印刷パターンを作製することができます。 【特長】 ■多彩な表現が可能 ■マジコート:非めっき対応樹脂に対してめっき可能樹脂を成膜 ■めっきー印刷パターンを作製することが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
インクジェットとバブルレイヤー、めっきの組み合わせで多彩な表現が 可能な表面処理加工をご紹介します。 バブルレイヤーはめっき、蒸着品に対して、気泡の泡を形成し、 細かなシボ表現やその他、微細な文字、柄等を表現することが可能。 泡の層一つ一つが鎖のような形をしていて、その内部に無数の気泡を 発生させています。またそのエッジ部は丸みを帯びており、レンズ効果に よってキラキラ感が演出されます。 【特長】 ■多彩な表現が可能 ■細かなシボ表現やその他、微細な文字、柄等を表現することが可能 ■泡の層一つ一つが鎖のような形 ■レンズ効果によってキラキラ感が演出 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『インクジェット加工』は、文字印刷からグラデーションの表現、 写真画像に至るまで、多様なデザイン表現に対応可能です。 文字印刷に関しては厚さ約1mmのものから対応。グラデーション印刷は シルク印刷など他の印刷技術では表現できない色彩、濃度、輝度を連続的に 変化させることができ、滑らかなグラデーション表現が可能となります。 白印刷濃度を変更することにより、透過印刷、半透過印刷、遮光印刷と 様々なパターンでの印刷が可能です。 【特長】 ■多様なデザイン表現に対応可能 ■文字印刷:厚さ約1mmのものから対応 ■グラデーション印刷 ・他の印刷技術では表現できない色彩、濃度、輝度を連続的に変化させる ・滑らかなグラデーション表現が可能 ■透過印刷、半透過印刷、遮光印刷と様々なパターンでの印刷が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『レーザー剥離蒸着』は、高エネルギー密度のレーザー光を照射することに より、蒸着層を剥離させ、下地が見えるようにする技術です。 難形状な製品に懸念されがちな乱反射等の不具合にも独自のノウハウを駆使 することにより対応可能。 また数種類のレーザー機を保有しているので、形状・素材に適した機械で 加工を行えます。 【特長】 ■蒸着層を剥離させ、下地が見えるようにする技術 ■乱反射等の不具合にも独自のノウハウを駆使し対応可能 ■形状・素材に適した機械で加工可能(数種類のレーザー機保有) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『バブルレイヤー』は、めっき、蒸着品に対して、気泡の泡を形成し、 金型成形では成しえない細かなシボ表現やその他、微細な文字、柄等を 表現することができます。 泡の層一つ一つが鎖のような形をしていて、その内部に無数の気泡を 発生させています。 またそのエッジ部は丸みを帯びており、レンズ効果によってキラキラ感が 演出されます。 【特長】 ■細かなシボ表現やその他、微細な文字、柄等を表現することが可能 ■泡の層一つ一つが鎖のような形 ■レンズ効果によってキラキラ感を演出 ■工程 ・スプレー塗装等のバブル形成層をコーティングにて作る ・その層に対して特殊加工を施し層内にバブルを発生させる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『インプラントジェット』は、インクジェットインクが非導電性である ことを利用した加飾表現で、1ワーク内にインクジェット部とめっき部が 融合された独特な意匠性が得られる新工法です。 めっき上に印刷した場合と比較して、インクが埋め込まれた様な質感があり インクジェット層に比べてめっき層が一段高い位置に表現されます。 これを利用してめっき部をきれいに見せたり、めっき中にカラーを 埋め込んだような表現になります。 【特長】 ■インクジェットインクが非導電性であることを利用した加飾表現 ■独特な意匠性が得られる ■インクが埋め込まれた様な質感 ■めっき層が一段高い位置に表現される ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社は、幅広く高品質な表面処理を提供することができます。 めっき上塗装としてカラークリアを使用した場合、金属光沢のある カラー色を表現可能。また、マット色をマスク塗装することもできます。 マスク塗装とは、製品を部分的に覆う(マスキングする)事により任意の 塗装範囲を設定し塗装を行う方法です。 簡易なマスクから、より精密なマスクまで、様々な対応が可能です。 【特長】 ■金属光沢のあるカラー色を表現可能 ■マット色をマスク塗装することもできる ・任意の塗装範囲を設定し塗装を行う方法 ・簡易なマスクから、より精密なマスクまで、様々な対応が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社は、鉄製品上に『ニッケル-6価クロムめっき』を施すことが可能です。 耐食性向上のため、半光沢ニッケル-トリニッケル-光沢ニッケルの構成。 6価クロムめっきは優美なシルバー色の外観を有し、外観の高級化、 耐食性の向上を目的としています。 また、ダブルハンガーのエレベータ方式めっき設備を保有しているため、 大量発注への対応が可能となっております。 【特長】 ■優美なシルバー色の外観 ■半光沢ニッケル-トリニッケル-光沢ニッケルの構成 ■外観の高級化、耐食性の向上 ■大量発注への対応が可能 (ダブルハンガーのエレベータ方式めっき設備保有) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『亜鉛めっき』は、鉄製品に耐食性を付与するためのめっき処理で、 亜鉛めっき後に3価クロメート処理を行い、耐食性を向上させます。 対応可能な3価クロメートは、「光沢クロメート(ユニクロ)」と 「有色クロメート(クロメート)」。 当社では、ダブルハンガーのエレベータ方式めっき設備を保有しており、 大量発注への対応が可能となっております。 【対応可能な3価クロメート】 ■光沢クロメート(ユニクロ):白色外観 ■有色クロメート(クロメート):黄色外観 (光沢クロメート<有色クロメートの順で耐食性が向上) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、タクト方式めっき設備で様々な大きさ・形状の素材に高級感の ある『金めっき』を施すことができます。 プラスチック素材に密着性・導電性付与のための前処理を施し、 銅-ニッケル-金めっきを実施。 付き回りもよいため、比較的複雑な形状の素材にもめっきを施すことが 可能で、外観としては純金調の高級感のあるめっき外観に仕上がります。 【特長】 ■純金調の高級感のあるめっき外観 ■密着性・導電性付与のための前処理を施す ■付き回りもよい ■比較的複雑な形状の素材にもめっきを施すことが可能 ■様々な大きさ・形状の素材に対応(タクト方式めっき設備保有) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『スズ-コバルト合金めっき』は、クロームめっきの色調に似た優美な シルバー色の外観を有しています。 付き回りに優れており、通常6価クロムめっきすることが困難な複雑な 奥まった形状の素材にもめっきを施すことが可能。 また当社では、ダブルハンガーのエレベータ方式めっき設備を保有しており、 大量発注への対応が可能となっております。 【特長】 ■優美なシルバー色の外観 ■付き回りに優れている ■複雑な奥まった形状の素材にもめっきを施すことが可能 ■大量発注への対応が可能 (ダブルハンガーのエレベータ方式めっき設備保有) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社は、『塩害対応白3価めっき』をプラスチック素材に施すことが可能です。 クロームめっき同様、優美なシルバー外観が特長。高い耐塩害性を持っている ため、ロシア等融雪剤を使う地域での使用も可能です。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■クロームめっき同様、優美なシルバー外観 ■高い耐塩害性 ■ロシア等融雪剤を使う地域での使用も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、キャリア方式めっき設備で様々な大きさ・形状の素材に高級感の ある『パール調のダーク3価クロムめっき』を施すことができます。 サテンめっき・プラチナサテンめっきにダーク3価めっきを施したもので、 グロス感のあるアルミニウム調ダーク色調の外観が得られます。 見た目の高級感・重厚感から高級国産車の内装部品として今後増えていく ことが予想されます。 【特長】 ■グロス感のあるアルミニウム調ダーク色調の外観 ■高級感・重厚感がある見た目 ■サテンめっき・プラチナサテンめっきにダーク3価めっきを施したもの ■高級国産車の内装部品として適している ■様々な大きさ・形状の素材に対応(キャリア方式めっき設備保有) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、キャリア方式めっき設備で様々な大きさ・形状の素材に高級感の ある『パール調の6価クロムめっき』を施すことができます。 ベロアめっきの微細凹凸を更に細かく分散させることで、パール調のより 光沢感のある外観を表現することが可能。 高級国産車・外車の内装部品として用いられており、今後も増えていくと 予想される高級感のあるめっきです。 【特長】 ■グロス感のあるアルミニウム色調外観 ■ベロアめっきの微細凹凸を更に細かく分散 ■パール調のより光沢感のある外観を表現することが可能 ■高級国産車・外車の内装部品として用いられている ■様々な大きさ・形状の素材に対応(キャリア方式めっき設備保有) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、キャリア方式めっき設備で様々な大きさ・形状の素材に高級感の ある『ベロア調のダーク3価めっき』を施すことができます。 ダークベロアめっきはベロアめっき上にダーク3価めっきを施したもので、 梨地調のマット感のあるダーク色調外観が得られます。 高級国産車の内装部品としても用いられています。 【特長】 ■梨地調のマット感 ■ダーク色調外観 ■高級国産車の内装部品としても用いられている ■様々な大きさ・形状の素材に対応(キャリア方式めっき設備保有) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、キャリア方式めっき設備で様々な大きさ・形状の素材に高級感の ある『ベロア調の6価クロムめっき』を施すことができます。 エマルジョンと呼ばれる油成分が部分的に析出を妨げることにより、微細な 凹凸を有するめっきが可能。 その微細な凹凸が光を乱反射するため、ベロアめっきは防眩性のある 梨地調外観を有します。 【特長】 ■艶消しめっき ■マット感のある外観 ■微細な凹凸が光を乱反射する ■防眩性のある梨地調 ■様々な大きさ・形状の素材に対応(キャリア方式めっき設備保有) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では『ダーク調の3価クロムめっき』を行っております。 キャリア方式めっき設備で様々な大きさ・形状の素材に魅力的なダーク調の めっきを施すことが可能。 また3価クロムめっきは高い耐塩害性を持っているため、ロシア等融雪剤を 使う地域での使用も可能です。 【特長】 ■魅力的なダーク調 ■様々な大きさ・形状の素材に対応可能(キャリア方式めっき設備保有) ■高い耐塩害性 ■ロシア等融雪剤を使う地域での使用も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社は、プラスチック素材に密着性・導電性付与のための前処理を施し、 銅-ニッケル-6価クロムめっきを行います。 6価クロムめっき処理を施すことで、外観面として高級化、性能面として 軽量化が図れると共に、機能面としても耐食性、耐衝撃性、耐擦傷性等を 付与。 ダブルハンガーのエレベータ方式めっき設備を多数保有しているため、 大量発注への対応が可能となっております。 【特長】 ■優美なシルバー色の外観 ■外観面として高級化、性能面として軽量化が図れる ■機能面としても耐食性、耐衝撃性、耐擦傷性等を付与 ■大量発注への対応が可能 (ダブルハンガーのエレベータ方式めっき設備多数保有) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社が他社に先んじて取り組んだのが、プラスチックめっき加工です。 1966年(昭和41年)にプラスチックめっきの生産を開始し、プラスチックめっきのトップランナーとして躍進を続けてまいりました。 自動車部品の軽量化が進む中、現在は金属部品に代わるプラスチック部品へのめっき加工が主流となり、同時にさまざまな要望が寄せられるようになりました。当社はその要望にも敏感に反応し、社会のニーズに対応しています。 プラスチックめっきは材質が多種多様なため独自のノウハウが必要とされています。当社では業界に先駆けてエンジニアリングプラスチックやガラス繊維を含む特殊なプラスチック材料へのめっき技術の確立に成功。成形から表面処理、組み立てまでの一貫生産体制を実現しています。 当社の主流である自動車部品については、規格を遵守し、品質、安全性を確保した生産を実施。遊技部品についても同様で、さらに短納期にもお応えできる自動めっき装置の設置など、フレキシブルな生産に対応できます。
多品種少量生産にもフレキシブルに対応 自動車部品、厨房機器、電子関連部品、建築資材など、金属めっき部品が装着される製品は多岐にわたります。 当社ではお客様の注文に合わせ、短納期、多品種少量生産でも高品質のめっき技術で迅速に対応。 組み立てまで一貫して行うことも可能です。
白金鍍金は、塗装でも他社に引けを取らない実績、ノウハウを持っています。 遊戯部品の筐体、子部品から自動車外装部品まで、また樹脂めっき上のマスク塗装からピアノブラックまで、幅広く高品質な表面処理を提供することができます。
白金鍍金では協力会社と協業し、インプラントジェット、バブルレイヤー、レーザー蒸着剥離、メッキ上インクジェット、マスク塗装等、さまざまな加飾を行い、お客様からの多種多様なデザインニーズにお応えします。
白金鍍金では、自動車外装めっき品の組付も行っています。部品同士の組付からクリップ組付、テープ貼りまで、幅広く対応しています。 成形―めっき―組付まで、社内一貫生産が可能になったことにより、よりお客様に安心して任せて頂けると自負しております。
1966年より白金鍍金は樹脂めっき処理のトップランナーとして進化を続けてきました。2019年1月に白金鍍金は新たなステップとして、大型成形機2機を導入し、大物部品の成形からめっき、組付の社内一貫生産が可能になりました。 成形工程から取り組むことにより、品質保証度を高め、よりお客様に信頼されるメーカーを目指します。 今回、大物部品のめっきを成形からお願いしたいというお客様の要望から、大型成形機の導入に踏み切りました。これからも白金鍍金はお客様のニーズに応えられるよう進化を続けていきます。 また協力会社と協業し、お客様のニーズに合わせて、金型の製作を行うことも可能です。
白金鍍金で対応可能な表面処理を一つのサンプル帳にまとめました。 左が各種めっき処理、右がめっき処理と各種表面処理加工を組み合わせたものになります。 右の各種表面処理加工とダーク3価、サテン等のめっき処理の組み合わせも可能になりますので、150種類近くの表現が可能となります。 ※)サンプル帳をご用命の方は下記問い合わせよりご連絡くださいませ。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単