分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~12 件を表示 / 全 12 件
当社で取り扱っている『パイプ/チューブ製造装置・異形成形装置』に ついてご紹介いたします。 “パイプ製造装置"は、好適な流路設計によりスパイダーマークを 抑制します。“チューブ製造装置"は、ホース、チューブメーカー様への 納入実績多数あり。 “異形成形装置"は、異形成形からクロスヘッドダイを用いた異形被覆まで 対応可能です。 【特長】 ■パイプ製造装置 ・バキューム成形による大口径ポリエチレンパイプから、 小口径のPVCパイプ成形まで各種製作 ・好適な流路設計によりスパイダーマークを抑制 ■チューブ製造装置 ・ホース、チューブメーカー様への納入実績多数 ・多層チューブ、カラーライン用多色ラインも製作 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている『シート/フィルム製造装置・Tダイ』について ご紹介いたします。 “シート製造装置"は、自動車用遮音シートから建材シートまで生産性の 高いラインを構成することが可能で、“フィルム製造装置"は、単軸押出機、 二軸押出機を使用しフィルム製品の成形装置を一括設計。 また、“Tダイ"はダイボディとリップにはポリマーに好適な特殊鋼を使用し、 最高クラスの流面仕上がりと十分な強度を実現しています。 【特長】 ■シート製造装置 ・自動車用遮音シートから建材シートまで生産性の高いラインを構成 ・共押出し、多層押出しなど、特殊なプロセスにも対応可能 ■フィルム製造装置 ・単軸押出機、二軸押出機を使用しフィルム製品の成形装置を一括設計 ・ローラ表面の温度差を極限まで均一にすることで成形ムラを抑える ・駆動モーターは独立駆動により高精度な駆動制御が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、さまざまな原料に対応するために各種ペレタイジング 方法を用いた「ペレット製造装置」をご提供しております。 “PSコールドカットシステム"は対応樹脂の範囲が広く、 “PHホットカットシステム"はPVCのような溶融粘度が高い樹脂や、 プラスチックに木粉などの高充填コンパウンド樹脂に対して使用。 他にも、“PHRミストカットシステム"や“PUWアンダーウォーター カットシステム"、“PWRウォータリングカットシステム"を ラインアップしております。 【特長】 ■PSコールドカットシステム ・装置構成がシンプル ・単軸押出機、二軸押出機、冷却水槽、冷却コンベア、各種選定可能 ・ストランド切れ検出器、金属検知装置などオプションも豊富 ■PHホットカットシステム ・サイドカット方式の採用 ・カッター刃の温度上昇を抑制し高性能なカッティングが可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社池貝で取り扱っている『二軸押出機』の各シリーズについて ご紹介いたします。 超深溝2条スクリュから浅溝3条スクリュまで成形用途に応じて選定できる “PCM/PCM-HTSシリーズ"やPCMの混練性と単軸押出機の熱安定性の両立を 可能にした“SKPCMシリーズ"をご用意。 また、同方向回転2軸押出機の“GTシリーズ"や異方向回転2軸押出機の “GTRシリーズ"、コニカル2軸押出機の“GTCシリーズ"も取り扱っています。 【特長】 ■PCM/PCM-HTSシリーズ ・超深溝2条スクリュから浅溝3条スクリュまで成形用途に応じて選定可能 ・防爆仕様対応 ■SKPCMシリーズ ・好適な成形条件 ・優れた熱安定性 ・高い脱気能力 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社池貝で取り扱っている『単軸押出機』の各シリーズについて ご紹介いたします。 “FSシリーズ"は汎用性、使い勝手を追求した主力シリーズであり、 “GSシリーズ"はFSシリーズに比べ2倍近い出力トルクにより、 低温押出成形が可能。 他にも一般的な押出機と比較し、1.5~2倍の押出能力を実現した “SXシリーズ"や、用途に合わせ適したスタイルが選択できる “VSシリーズ"など、多数の製品をラインアップしています。 【特長】 ■FSシリーズ ・汎用性、使い勝手を追求した主力シリーズ ・独自のスクリュ設計により安定押出を実現 ■GSシリーズ ・最大100MPaにも及ぶ樹脂圧力に耐えられる高強度ギヤボックスを搭載 ・FSシリーズに比べ2倍近い出力トルクにより、低温押出成形が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社の産業機械事業部では、お客様の様々なご要望に対応できるよう 基礎研究から新しい原料を用いた複合材料の開発をはじめ、製品の品質向上、 工程削減、効率化に向けたプロセス開発などをおこなっております。 また、過酷な使用条件にも耐える設計や加工・組立、出荷前に同様の ライン構成にて試運転確認、調整作業を行う設備導入サポートも実施。 さらに、EX100Sシステムを活用することにより様々な機能を付与することが できる運転支援技術や、定期的な保守メンテナンスから突発的な不具合まで 対応するアフターサービスも承っております。 【業務内容】 ■研究・開発 ■設計 ■加工・組立 ■設備導入サポート ■アフターサービス ■運転支援技術 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当カタログでは、株式会社池貝が取り扱う産業機械について まとめてご紹介しております。 当社の産業機械事業部の紹介をはじめ、単軸押出機や二軸押出機、 ペレット製造装置、シート・フィルム製造装置など、多数の情報を掲載。 各製品の特長や仕様などが掲載されておりますので、 ぜひ製品の選定にご活用ください。 【掲載内容(一部)】 ■産業機械事業部 ■単軸押出機 ■二軸押出機 ■ペレット製造装置 ■シート・フィルム製造装置 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『PCM48』は、冷却用穴とセンサー位置の最適化を行い、 ハンチングを防止し適正な樹脂温度での成形が可能な二軸押出機です。 当社の設計基準(IDS)に基づいた信頼性の高い減速機を開発。 減速機のオーバーホールが可能です。 また、バレル固定式では困難なシリンダ根本の清掃が可能で、 バレル冷却ユニットをフレーム内に設置することもできます。 【特長】 ■高性能・高品質バレル ■高トルク仕様ギヤボックス ■高深溝スクリュ ■バレル移動式などの充実したオプション ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
『AUシリーズ』は、水平2条ベッド大型CNC旋盤です。 主軸は、2点支持方式で、精密級の複列円筒コロ軸受と複列アンギュラ玉軸受を採用。 主軸の駆動は、ACモータ37/45kWを採用しており、ブラシの交換の必要がなく メンテナンスフリーとなっております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■ベットは幅広の平型で高剛性、安定した重切削 ■主軸台はヒートバランスで高精度 ■回転式操作盤で操作が容易 ■各種ロール加工に適している ■心押台には、大径ビルトインセンタを標準装備 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
『AM20』は、当社が永い伝統と専門技術を結集して完成させた普通旋盤です。 切粉排出の良い、くら形リブ形状ベッドに加え、強力切削時に安定した 加工が可能な様に、主軸を太くし貫通穴はφ56で、高精度な切削性を実現。 また、ハンドル、レバー、スイッチ類はすべて操作しやすいレイアウトで、 使いやすい操作性となっております。 【特長】 ■床からの心高は操作しやすい1,080mmの高さ ■四角刃物台の割出しは、高いくり返し精度を実現 ■心押軸の軸穴はMT5で、大径ドリル使用が可能 ■ベッド摺動面は焼入硬化を施し、研削仕上 ■摺動面はワイパーで保護し、充分なる潤滑油供給 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
当社のホーニングセンタ『HM3/HM4/HM5』は、マシニングセンタと ホーニング加工機を融合させた、画期的な工作機械です。 工程を短縮するだけでなく工程毎の誤差がなく、高効率で高精度な加工を実現。 小径から大径まで、様々なホーニング加工に対応する機能やソフトも充実しています。 【特長】 ■NC拡張機能によるホーニング仕上げ ■工具交換機能(ATC)による多種ホーニング径が可能 ■多種ホーニング加工ソフト、段取りソフトの充実 ■プラグ定寸、エアー定寸装置による安定加工 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
『SKPCM 70/150』は、低温・高混錬で再生バイオプラ成形の ニーズに対応可能なタンデム押出機です。 高速2軸による樹脂素材の高混錬、低速単軸による 低圧押出の連続2段式タンデム構成を採用。 2軸押出機のヘッド部を開放状態にすることで 樹脂の高温化による品質劣化を抑制します。 【特長】 ■高生産性 ■高品質性 ■多様性 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈