分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~8 件を表示 / 全 8 件
燃料系統の金属に特殊被膜を形成し、摩擦や摩耗を低減させます。 クーリングシステムとは異なる方法での低硫黄燃料対策であり、併用も可能です。 お客様からは燃料ポンプのトラブルが解消したとのコメントを多数いただいております。 【特長】 ■HFRR(高速度往復作動装置テスト)で45%まで潤滑性能を向上 ■ディーゼルポンプとインジェクターの耐久力向上 ■保守費用を低減 ■燃料の性能を向上させるためのセタン指数の増加 ■金属間接触による摩擦及び金属部品の摩耗減少 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『BFT-C』は、HFO(C重油)や規制適合油(LSFO)使用時のスラッジによる トラブル防止のために開発した清浄分散剤です。 スラッジの減少に高い効果を発揮し、燃料タンク内、燃料ノズル、シリンダー内などの 浄化に有効です。 また、燃料の改質により、煤や黒煙の発生を抑え、排ガスの改善及び環境負荷の 軽減を実現します。 【特長】 ■燃料系統の清浄化 ■スラッジ分散及び減少 ■エンジンルームに保管可能(引火点60℃以上) ■燃焼促進 ■ノズルの付着物を解消 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『パワーブリーザー マック 4』は、夏季の業務効率改善や熱中症対策に、 withコロナ時代の感染予防に好適なハイブリッド型大型ミストファンです ミスト量を増やすことで、加湿、除菌剤散布などの感染対策も可能です。 熱中症対策では、微細ミストは直ぐに気化されますので、 床を濡らしたり、周囲の機器や備品を濡らすことはありません。 感染対策ではオフィスから倉庫(20,000㎥程度)まで加湿、除菌剤の噴霧が可能です。 【特長】 ■熱中症対策では、ミスト噴霧量を毎時5~6Lに調整します。 ■室内、野外、粉塵が舞う環境等、場所を問わず使用できる ■人、機器、フロア等を濡らさずに広い範囲を冷却できる ■一度の水補給で44~66時間稼働 ■掃除や交換が必要なフィルター不使用 ■感染対策では、除菌剤や水道水のミスト噴霧量を毎時25~30Lまで増やし、使用します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『PC-590』は、耐薬品性・耐水性・耐衝撃性・耐摩耗性に優れた 油性2液型の脂環式エポキシ系水中硬化型防水塗料です。 湿度の影響を受けずに硬化しますので、水中や濡れた金属表面に塗布可能。 橋梁、海洋環境での杭打工事や化学プロセス、マンホール・ピット・冷却塔 などに適しています。 【特長】 ■水中や濡れている金属表面に下塗り剤なしで塗布可能 ■鋼材、コンクリート、既存塗料面などに塗布可能 ■特化則対応、揮発性有機化合物を含みません ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『Corr Control 100(R)』は、空気中や錆層の水分で短時間硬化し、 緻密な塗膜により錆の進行を抑制可能な油性1液型の防錆・防湿塗料です。 下地処理不要で錆面にも直接塗布できます。 主に、化学プラント、配管、蒸気管などの錆対策、融雪剤や沿岸地域の 塩害対策などに適しています。 【特長】 ■金属、亜鉛メッキ鋼板、コンクリート、錆面などに直接塗布可能 ■微細なアルミニウム顔料分散のウレタン樹脂が 水分を通し難いノンリーフィングタイプのバリア層を形成 ■融雪剤や沿岸地域の塩害による錆対策に好適 ■目的に応じ、下塗り/上塗りで使用可能 ■耐候性・耐熱性・耐摩耗性・耐衝撃性に優れる ■消防分類第4類第2石油類、特化則対応 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『TEMP-COAT(R)101』は、揮発性有機化合物を一切含まない 水性1液型の断熱・遮熱塗料です。 優れた遮熱・断熱特性を有しており、結露を抑制。 水性1液型の液状なため、平面だけでなく船や工場のパイプなど 複雑な形状の箇所へも容易に施工いただけます。 【特長】 ■蒸気管の熱損失低減、火傷防止 ■タンクの熱膨張・収縮の低減 ■屋根への施工で室温の変化を抑制 ■配管、壁材の結露対策 ■表面温度:-62℃~177℃で使用可能 ■建築基準法のF☆☆☆☆相当、不燃性の水性塗料 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『PC-650』は、強力な滑り止め効果を発揮する油性2液型のエポキシ塗料です。 塗料中に骨材を含んでおり、容易に滑り止め施工が可能です。 高い強度と耐久性を兼ね備えます。 主に、通路や階段、建物入口などのへの施工に適しています。 【特長】 ■塗料中に骨材を含有、容易に滑り止め施工可能 ■高強度・高耐久性の塗膜 ■コンクリート、タイル、金属等と強力に密着 ■湿潤、油散布状態でも高い防滑性 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Q2(R) Rust Converter』は、黒錆(タンニン酸第二鉄)とアクリル樹脂からなる バリア層が酸素や水分を遮断し、錆の進行を抑制する水性1液型の錆転化剤です。 建物や設備などのメンテナンス、老朽化対策に好適。 転化反応は、10~15分で完了します。 【特長】 ■黒錆(タンニン酸第二鉄)とアクリル樹脂からなるバリア層が酸素や 水分を遮断し、錆の進行を抑制 ■転化反応は10~15分で完了 ■本製品塗布後のバリア層はプライマーとして働き、耐候性塗料の上塗りで 長期的な防錆対策が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア