分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~5 件を表示 / 全 5 件
当社で取り扱う『FLOWELL MBN』をご紹介いたします。 製品成分はデキストリン、納豆菌殺菌粉末とし、包装スタイルは 1kgと5kgのアルミラミネート袋です。 色は淡黄白色~淡黄色で、総菌数が1g当たり1.0×10^11個以上 となっております。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【仕様】 ■製品成分:デキストリン、納豆菌殺菌粉末 ■製品情報 ・色:淡黄白色~淡黄色 ・総菌数:1g当たり1.0×10^11個以上 ■包装スタイル:1kg/5kgアルミラミネート袋 ■保管方法:直射日光を避けて、常温常湿で保管 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
帝人株式会社およびグループ会社の帝人目黒研究所は、 プロバイオティクス事業において展開する納豆菌の有用性を確認し、 さらなる用途展開について検討するため、納豆菌の死菌についての 試験管的(in vitro)研究を実施しました。 その結果、死菌がプレバイオティクス(有用菌のエサ)のように作用し、 乳酸菌およびビフィズス菌を増加させること、整腸作用に関わる 短鎖脂肪酸を増加させることをそれぞれ確認しました。 ※試験の詳細内容は、添付カタログより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
『モルビオ納豆菌』は、当社が展開している納豆菌BN株を基に開発された 加熱殺菌体です。 発芽や増殖などの影響がなく、製造工程において極めて高い取扱性を有します。 そのため、品質管理の問題上難しかった食品メーカーなどでも比較的容易に 食品に混ぜて使用することが可能です。 【特長】 ■大腸内の環境を模倣した「腸内細菌叢モデル」内において、整腸作用に 関わる短鎖脂肪酸の産生を促進している ■一部の乳酸菌およびビフィズス菌の菌量を増加させる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
株式会社帝人目黒研究所で取り扱う「納豆菌BN株」をご紹介いたします。 医薬品や動物用医薬品の原体、飼料添加物としても利用されており、 健康食品の原料としても使用が可能。 「芽胞」と呼ばれる状態に細胞を変化させることで、過酷な環境に耐えることでき、 そのため、乳酸菌やビフィズス菌に比べ耐圧性や耐酸性が高いと言われています。 【特長】 ■乳酸菌やビフィズス菌に比べ耐圧性や耐酸性が高いと言われている ■生きたまま腸まで届くことが期待できる ■腸内の善玉菌である乳酸菌が増えるのを助ける働きが期待される ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、Enterococcus属、Lactobacillus属など生菌、死菌含め 10種類以上の培養実績がある受託培養サービスを行っています。 ジャーファーメンターは1L容量で計8台保有しており、好気培養及び 嫌気培養も可能。 菌の増殖や物質生産に適した環境を作り出すことができます。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【乳酸菌・ビフィズス菌受託培養】 ■ラボスケール:培養⇒濃縮⇒乾燥 ■実機スケール:培養⇒濃縮⇒乾燥 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単