分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~11 件を表示 / 全 11 件
公益財団法人岡山県産業振興財団は、コンベックス岡山にて 「おかやまテクノロジー展(OTEX)2025」を開催いたします。 本展示会は、県内の機械系ものづくり関連企業等の新技術・製品開発力・ 製品等を一堂に集めた大規模展示商談会を開催することにより、 「ものづくり県おかやま」を広くアピールするとともに、県内外の大手 メーカーとのマッチング機会を創出し、県内ものづくり企業の販路拡大 を図ります。 皆様のご来場お待ちしております。 【開催概要】 ■日時 2025年11月12日(水) 10:00~17:00 2025年11月13日(木) 10:00~16:30 ■会場 コンベックス岡山 大・中・小展示場(岡山市北区大内田675) ■内容 岡山県内企業を中心に220社・機関、420小間が出展。(内、オンライン展のみ6社) その他、県内大手企業による特別展示や県外有名企業による基調講演を開催。 ■入場料 無料 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
公益財団法人岡山県産業振興財団は、創業から事業拡大、経営革新、 事業承継まで、企業のステージに応じたメニューを用意し、積極的な 支援活動を展開しています。 経営支援部門では、創業に向けた支援のほか、経営革新や経営改善のための 計画づくり等のサポートなどに取り組んでいます。ものづくり支援部門では、 R&D支援や販路開拓などに取り組み、新産業・新事業の創出を目指しています。 プロジェクト推進部門では、首都圏からの有能な人材確保を支援すべく マッチングの場の提供や、事業承継。人材育成分野では、県内企業の技術者や 後継者などを対象に、将来の岡山の産業界を担う幅広い人材育成に努めています。 【事業内容】 ■中小企業の体質改善及び経営基盤の強化等に関する事業 ■中小企業の経営資源の充実を図るため必要な事業 ■産業技術の振興に関する事業 ■新事業の創出に関する事業 ■大学等及び公設試験研究機関等の研究成果の発掘・評価並びに 特許権等知的財産の取得、提供又は譲渡に関する事業 ■無料職業紹介に関する事業 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
マリンメッセ福岡にて開催される「モノづくりフェア2025(福岡)」への 岡山県ブース出展のお知らせについてご紹介いたします。 当展示会は、自動車や半導体などを基盤として産業集積が進む九州地方で、 素材、部品、設備、システムといったモノづくりに関する一連の製品・技術が 集まる産業展示会です。 毎年、九州・山口を中心とした製造業ユーザーが多数来場し、出展企業と 商談を行っています。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 【開催概要】 ■開催日:2025年10月15日(水)~17日(金) ■会場:マリンメッセ福岡 A館・B館 ■小間番号:AN-01 ■住所 ・A館:〒812-0031 福岡県福岡市博多区沖浜町7−1 ・B館:〒812-0031 福岡県福岡市博多区沖浜町2−1 ■最寄駅:呉服町駅より徒歩15分 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
「モノづくりフェア2025(福岡)」の岡山県ブースに出展する 株式会社石原パッキング工業様についてご紹介いたします。 同社は、ゴム・スポンジ・プラスチック加工の総合加工メーカーであり、 高品質な商品をお届けするため、いつもお客様目線で品質の安定の追求と コスト低減のご提案を行っている企業です。 材料の仕入れ、サンプル制作から製品量産まで幅広く対応しており、 徹底した品質管理、持続可能な社会の構築に向け取り組んでいます。 【事業内容(一部)】 ■ウォータージェット加工 ■NCフライス加工 ■工業用ゴム製品 ■各種パッキング制作 ■各種打抜加工 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
「モノづくりフェア2025(福岡)」の岡山県ブースに出展する グリーンツール株式会社様についてご紹介いたします。 同社は、切削工具の分野で常に革新と進化を追求し、お客様のニーズに 合わせた高品質な切削工具を提供するだけでなく、環境への責任も 重視している企業です。 取り組みの一つとして、使用済み切削工具を専門技術者が研磨し、 再利用可能な状態に復元する再研削サービスをご提供。お客様は 経済的なメリットを享受するとともに、廃棄物の削減と環境負荷の 軽減にも貢献しています。 【事業内容】 ■切削工具の製造 ■再研削 ■各種コーティング ■超硬廃材の買取 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
「モノづくりフェア2025(福岡)」の岡山県ブースに出展する コアテック株式会社様についてご紹介いたします。 同社のFA設備事業では、お客様の生産工場にマッチしたオートメーション システムを数多く設計製作。エコロジー事業は、太陽光発電、風力発電、 蓄熱、暖房など、さまざまなエネルギー関連設備の設計、製作、施工を実施。 また、自社商品事業として新たに力を注いでいるのがNB(ニュービジネス) 事業であり、ACサーボナットランナー、ACサーボプレス等の締結ツールや ICTビジネス関連など、新しい分野でユニークな製品を推進しています。 【事業内容】 ■FA設備事業 ■エコロジー事業 ■自社商品事業 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
「モノづくりフェア2025(福岡)」の岡山県ブースに出展する JOHNAN DMS株式会社様についてご紹介いたします。 同社は、ものづくりプラットフォーム企業であるJOHNAN株式会社から量産製造と 受託製造の機能を分離し、製造の中核機能を担う新会社として設立されました。 祖業である電子機器製造において培った電子部品組立やプリント基板実装における 高度な製造技術と品質管理力、お客様の課題に対する解決能力、そしてものづくり におけるデザインと製造の融合による付加価値の提供が同社の強みです。 【事業内容】 ■商品設計受託 ■プリント基板実装 ■機能性フィルムへの実装技術 ■紙基板実装 ■0201コンデンサ内蔵半導体サブストレート ■設計・製造受託(ODM/EMS) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
「モノづくりフェア2025(福岡)」の岡山県ブースに出展する 株式会社新興製作所様についてご紹介いたします。 同社では、さまざまな測定項目において自動検査装置を導入し、 益々高まるお客様の超精密加工ニーズに対応しております。 さまざまな経験・知識を活用した叡智により、新しい加工方法、 評価方法で更なる品質向上・コスト低減、納期短縮を実現している 精密加工業界のスペシャリストとして成長を続ける企業です。 【事業内容】 ■電子部品・半導体部品・機械部品精密研磨加工 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
「モノづくりフェア2025(福岡)」の岡山県ブースに出展する 水菱プラスチック株式会社様についてご紹介いたします。 同社は創業以来、長年に亘るものづくりの経験と独自の技術力を駆使し、 インパネ、バンパーからドアトリム、コンソール等に至る幅広い範囲の 自動車内外装部品を製造している企業です。 お客様のニーズに合わせ、技術開発、設計から成形、塗装、組立までを 一貫して手掛け、日々価値創造に努めています。 【事業内容】 ■自動車向プラスチック製品の設計・開発及び製造 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
「モノづくりフェア2025(福岡)」の岡山県ブースに出展する 株式会社ヘルヴェチア様についてご紹介いたします。 同社は、信頼性が要求される産業用分野で長年、蓄積、経験した 知識をベースに、ハードウェア設計、ソフトウェア設計でのお客様の 問題解決を総合的にお手伝いしている企業です。 また、システムのアルゴリズム開発を行い、そのアルゴリズムを実現出来る ハードウェアの設計を行うパートナーとともに、FPGAを使用し、デバイスの 選択から、設計手法等、豊富な経験でコストパフォーマンスを追求します。 【事業内容(一部)】 ■ハードウェア受託開発 ■ソフトウェア受託開発 ■研究開発 ■標準品の販売 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
「モノづくりフェア2025(福岡)」の岡山県ブースに出展する ユアサ工機株式会社様についてご紹介いたします。 同社のクランクシャフトは、国内でトップクラスのシェアを誇り、 エンジンなど動力装置の心臓部、国内有名メーカーの自動車、 オートバイや農業機械などのエンジンに装着されています。 いつの時代もお客様に信頼される製造会社として「安全」「納期」「品質」 「コスト」の追求を続けるとともに、常にお客様に満足いただける製品を 供給するために全社一丸となって事業を推進しております。 【事業内容】 ■クランクシャフト加工(量産加工・試作加工) ■精密機械加工 ■油圧機器設計製作 ■伸縮ポール設計製作販売 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。