分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~13 件を表示 / 全 13 件
株式会社富士薬品機械で取り扱っている湿式顆粒機「KS2シリーズ」と 湿式顆粒機用スクリーン「バスケットシリーズ」をご紹介いたします。 「KS2シリーズ」は、バスケットに水分を含む練り上げました原料を 投入することにより、一定形状の顆粒を製造することが可能な湿式顆粒機。 「バスケットシリーズ」は、目的とする顆粒に合わせて穴形状、穴径、 板厚及び表面処理を選定する湿式顆粒機用スクリーンです。 詳細については、お気軽にご相談ください。 【湿式顆粒機「KS2シリーズ」の特長】 ■原料接触部材質:ステンレス(SUS304 またはSUS316) ■押し出される造粒品及び投入される原料は露出部がない ■造粒品は回転する回収テーブルにて排出シュートへ集約される ■バスケット及び周辺部品は分解洗浄が可能 ■装着するバスケット:穴径φ0.5~φ3.0を標準にて取り扱う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社富士薬品機械で取り扱っている『錠剤糖衣機』をご紹介いたします。 当製品は、小型で錠剤のコーティングを試作するときに好適で、送排風装置 (ヒーター付)が付属しますので様々な条件にてご使用可能。 多機能操作パネル(FY-SCU-TSD)にて、さまざまな運転条件を設定できます。 【特長】 ■小型で錠剤のコーティングを試作するときに好適 ■送排風装置が付属しますので様々な条件にてご使用可能 ■多機能操作パネルにて、さまざまな運転条件を設定できる ■糖衣パンは取り外し可能で、最大φ450パンや艶出しパンなどと交換可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
1.錠剤またはカプセルを規定数に素早く集めることができます。 2.ハンディタイプで手軽で簡単にて生産,研究用に対応します。 3.様々な材質に対応致します。 アルミ(標準),ステンレス,ポリプロピレン樹脂等。 4.オプションにてコーティング処理(アルミ用テフロン,アルマイト/ステンレス用電解研磨) を行う事が出来ます。 5.錠剤形状,錠数,材質,コーティングに応じた受注生産となっております。(標準Jタイプ) また,価格・納期のご要望に対応させていただくため,簡易型,量産型もあります。
錠剤硬度計・KDシリーズは,打錠機(粉末成形機)にて作られた錠剤の硬度を簡単に測定することができます。
オプションにて送排風装置(ヒーター付)が付属しますのでさまざまな条件にてご使用いただけます。
■特長■ 1.簡単操作の錠剤粉取機構 2.分解清掃が簡単 3.打錠機と連動可能 4.金属通過センサー取付可(オプション) 5.金属通過センサー取付可(オプション)
粉末打錠のテスト機としての機能を持ち,各種データの記録及び連続打錠が可能です。
卓上型簡易式の粉末成型機で,少量の錠剤試作など粉末成型を簡単に行えます。 本体付属の手動式油圧ポンプを利用し,レバー操作により加圧・減圧できます。 そのため,機械への動力電源を必要としません。(ブザー・ランプ用電池使用)
打錠機メーカーとしての40年以上の実績と独自の研究開発による 技術を活かし、丸錠はもちろん異型錠、刻印入り杵など豊富な バリエーションで、多種多様なご要望にお応えします。
PCMシリーズは,中規模生産機として開発,設計された高機能高速打錠機です。機能性,安全性をより強化し,医薬品・食品・化学等の製剤の分野で幅広く活躍します。
フジプレスは,錠剤の中規模生産を目的として開発,設計された高速打錠機です。 機能をより強化し,操作性を重視,そして経済性も十分に配慮しております。 医薬品・化学・食品等の製剤を目的とする分野で幅広く活躍します。
錠剤等の成型品の破壊硬度の測定を簡単に行います。 圧力センサー(ロードセル)にて錠剤破壊時の最大値(硬度)をデジタル表示します。 硬度測定は自動にて行い,測定履歴は画面上にて確認できます/KD2Bシリーズ
少量の原料で錠剤の試作が可能です。手前のレバーを引くだけで簡単に錠剤を排出できます。杵臼は様々な打錠機のものが兼用できます。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈