分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~14 件を表示 / 全 14 件
1. 三次元測定機の役割も(上下両方向への精密寸法測定) 2.インジケータの役割も(平面度や偏心度の測定) 3.長尺ノギスの役割も(大型ワークの外径・内径測定) デジタルSラインマルチハイトが1台で解決します。 「一定測定圧&上下両方向への測定×14の測定項目の組み合わせ×豊富な別売オプションパーツ」 3つの機能の掛け算により、1台で様々な測定に対応可能。 定盤面を基準とし、ワークの長さ・高さ・形状を簡単操作で素早く測定。 穴径や円筒径、芯間距離の演算も可能で、複数の測定機の役割を1台でカバーします。 三次元測定機で発生する3つのボトルネックを解消 1.時間のボトルネック 起動に時間がかからないため、測りたいタイミングで測定可能。 「三次元測定機のセッティング待ち」を解消します。 2.台数のボトルネック 省スペース・低価格を活かし、複数台の導入も検討可能。 「1台しかなくて順番待ち」の状態を解消します。 3.使用者のボトルネック 高度なスキルが不要で、誰でも簡単に使用可能。 「特定の人しか扱えない」という状況を解消します。
測定範囲±180°に加え、分解能0.01°と高精度な角度測定を実現できます。 ・任意の位置でのゼロ設定が可能 ・水平原点を記憶する絶対測定モード搭載 ・ホールド機能で数値の固定に対応 ・測定面磁石付(底面、左側面)
●錆に強いステンレス製リーフを採用。 ●測定器で測りづらい二平面間の微細な隙間に差し込むことにより正確に検査することができます。 ●リーフ幅:12.7mm
『Sラインシリンダゲージ』は、高い堅牢性で故障が少なく、耐久性に優れた Sラインシリーズの高精度ハイエンドモデルです。 熱膨張率の小さいインバー鋼をチューブに採用。温度変化の影響を受けにくく、 高品質が長く維持できます。 また、内部の「高精度伝達セグメント」が、コンタクトピンの動きを反動なしで、 正確に測定器へ伝達します。 【特長】 ■高精度ハイエンドモデル ■繰返し精度に抜群に優れる ■熱膨張率の小さいインバー鋼をチューブに採用 ■温度変化の影響を受けにくい ■高い堅牢性で故障が少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『KMC-1001』は、高精度な比較測定に適した指針測微器です。 全測定範囲指示誤差は1.2μm、繰り返し精密度は0.5μmです。 リミット針付で合否判定が簡単に行えます。 また、シリンダゲージやコンパレータスタンドと併用することで、 能力を最大限に発揮します。 【特長】 ■繰返し精密度・戻り誤差0.5μm ■リミット針付で合否判定が簡単 ■高精度な比較測定に好適 ■シリンダゲージなどにセットして使用可能 ■耐衝撃構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『コンハード』は、金属の硬さ試験に使用する、ポータブル硬度計です。 一般的な金属硬さ試験に適しており、測定範囲が幅広く、特に大きい ワーク硬さ試験に優れています。 USBケーブルを接続し、測定値が記録されたファイルをパソコンで、 容易に編集することができます。 【特長】 ■一般的な金属硬さ試験に好適 ■HRCなど、7つの硬さスケールに単位を換算可能 ■2〜8回の間で測定回数を設定可能 ■自動で平均値の計算ができる ■持ち運びに便利な収納ケース付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『デジタルSラインキャリパ』は、液晶裏面もスッキリしており、快適な作業性と 無線送信機能の共存を実現したデジタルノギスです。 摺動面がラップ仕上げされていることにより、滑らかで均一なスライドが可能。 表示高さ11mmの液晶により、測定結果を正確に読み取りやすく表示します。 また、データ送信機能を最大限に生かす測定器通信統合ソフト「SK-LOG」も ご用意しております。 【特長】 ■無線送信機能内蔵 ■送信機の取り付けが不要 ■保護等級 IP67 ■簡単なデータ送信が可能 ■滑らかなスライド性能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『デジタルSラインマイクロメータ』は、防水保護等級IP65の防水・防じん性能を 備えたデジタルマイクロメータです。 シンブルを回すと電源がONになり、設定したゼロ点を元にすぐ測定が可能。 表示高さ10mmの液晶により、測定結果を読み取りやすく表示します。 また、データ送信機能を最大限に生かす測定器通信統合ソフト「SK-LOG」も ご用意しております。 【特長】 ■無線送信機能内蔵 ■送信機の取り付けが不要 ■保護等級 IP65 ■簡単なデータ送信が可能 ■警告機能付きの寸法判定機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『レベルニック DL-SXY』は、二軸同時測定モデルの水準器です。 組み立て時の測定、偏差(ピッチング・ローリング)の測定を大幅に 時間短縮することが可能。 別売の通信統合ソフト「SK-LOG」を使用することで、複数台同時に 測定値の管理をすることができます。 【特長】 ■二軸同時測定 ■高精度 0.001mm/m ■無線内蔵 ■表示器へデータ蓄積が42組可能 ■圧倒的な効率とコストパフォーマンス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SK-LOG』は、データ通信が可能な測定器を有線・無線問わず接続できる 測定器通信統合ソフトです。 様々なExcel入力方法に対応しており、セルの指定はもちろん、シート別での 対応もでき、使用者に合わせた入力が可能になります。 また、お客様の環境に合わせて「WEB認証版」と「USBドングル版」の 2機種をご用意しております。 【特長】 ■複数接続で一覧表示や公差表示が可能 ■自動バージョンアップ機能 ■Excelへのセル指定出力が可能 ■測定値の音声読み上げ機能 ■コマンドボタンで視覚的に使いやすい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『超硬ブロックゲージ』は、超硬合金製なので、磨耗・腐食に強く、高い精度を 長期間保持します。 JIS規格のK級と0級、それぞれの高い精度を追求した、当社独自の超高精度規格 「K0級」をはじめ、「K級相当」と「0級相当」の製品をラインアップ。 信頼の日本製(検査成績表付)、国内自社工場で製造・検査を行っています。 【特長】 ■当社独自の超高精度規格「K0級」 ■JIS規格最高精度を超えた超高精度を保障(K0級タイプ) ■超硬合金製 ■磨耗・腐食に強く、高い精度を長期間保持 ■信頼の日本製 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『電気マイクロメータ プローブ/表示機』は、精密ゲージ測定のノウハウから 生まれた製品です。 電気マイクロメータ プローブ(L型)「EM-PHTL」をはじめ、表示機「M3」や Sライン スナップゲージ「ALD-040」など、様々な製品をラインアップ。 製品公差 0.001mm以下の精密部品測定(外側)、ピンゲージ・プラグゲージの 社内校正、日常点検などにご使用いただけます。 【ラインアップ】 ■電気マイクロメータ プローブ(ストレート)「EM-PHTS」 ■電気マイクロメータ プローブ(L型)「EM-PHTL」 ■電気マイクロメータ 表示機「M3」 ■Sライン スナップゲージ「ALD-040」 ■Sライン スナップゲージ「ALD-040W」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『偏心度測定システム』は、お手持ちのインジケータを取り付けて、 偏心度測定が簡単に行えます。 3種類のベース長、3種類のローラー、2種類のキャリア(キャリア無し含む)、 全21タイプからお選びいただけます。 測定器の0セッティングを容易にする角度微動付キャリアを装着。 また、Z方向の自由な移動が可能で、好適な位置での測定をサポートします。 【特長】 ■ハイレベルな精密測定をご提供 ■測定器の0セッティングを容易にする角度微動付キャリアを装着 ■Z方向の自由な移動が可能で、好適な位置での測定をサポート ■ワーク前後を押さえるワークストッパー搭載 ■軸方向の円周振れ(端面の直角度)測定も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ゲージにはさまざまな種類があり。使い方も多岐にわたるため、ここではほんの一例としてご紹介させて頂きます。 したがって下記の内容がゲージの全てではないことをご了承ください。 【目次】 ・ゲージとは ・熱処理とは ・一般的なゲージの材質 ・ブロックゲージ ・ピンゲージ ・ピンバイス ・リングゲージ ・ねじゲージ ・ねじリングゲージ ・限界栓ゲージ ・シクネスゲージ ・テーパーゲージ ・溶接ゲージ ・プロトラクタ *詳しくはPDFをダウンロードしてご参照ください。
これで迷わない!ラベルプリンターの選び方ガイドブック進呈中