分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~31 件を表示 / 全 31 件
<モニター募集中!> 電力試験等の信号源等に利用可能で進行波/反射波の電力モニタ付きです。 出力電力は10~100Wまで10Wステップで選択することができ、出力時間も連続出力だけでなく1~999秒まで1秒ステップで選択することが可能です。
装置や部品類の保護や整合性向上などで適切な振幅に減衰させるために使用されます。 減衰量が一定の固定減衰器だけでなく機械式・電子制御式の可変減衰器、入出力も導波管や同軸形状、周波数もDCからミリ波帯まで多様なタイプを取り揃えております。お客様の用途・要求に応じたカスタマイズや開発も行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
"汎用品では仕様やサイズが合わない""専門知識に乏しく開発が進まない"など マイクロ波製品の開発設計でお悩みではございませんか? 当社は、お客様の要求仕様に合わせてコンポーネント製品の設計開発~生産までを サポート致します。 ご要望の仕様に好適な部品選定から設計・性能評価まで一貫した製造対応が可能。 20年以上の実績とノウハウを生かし、性能・品質・安定供給・コストにおいて お客様から高い評価を頂いております。 ご用命の際は、お問い合わせください。 【特長】 ■個別のRF部品及び、各系統を一つのモジュールにすることを実現 ■小型化、ローコスト化、高信頼性化が可能 ■解析ツールの活用だけではなく、多くのノウハウを蓄積 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社はマイクロ波専門の総合メーカーです。 コンポーネント開発技術は、約20年培った実績とノウハウを生かし、 性能・品質・コスト・納期においてお客様から高い評価を頂いております。 また、当社のコンポーネント製品を採用することで個別の部品発注がなくなり、 工数も大幅に削減可能になります。 ユニット単位で納入されるため、在庫も削減でき生産性も大幅に改善されます。 下記のようなお悩みございましたら、お気軽にご相談ください。 「構成部品が多すぎて発注業務が大変」 「各部品の在庫が必要で、保管スペースと管理コストがかかる」 ※詳しくはPDFダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
弊社の高周波/マイクロ波用同軸ケーブルは、ケーブルを曲げた状態でも移相だが少なくしかも低価格でご提供します。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
弊社独自時の技法でドロップインアイソレータを開発・製造しております。 特徴 ・直接半田付けが可能 ・接続強度1.5倍 ・オプション対応可能 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
社内にクラス10000(クラス1000対応可)のクリーンルームと各種ボンディング、気密封止、リークディテクタなどの設備を有しており設計から組立・評価・試験までを一貫して対応が可能です。調整も含めた電気性能測定やスクリーニングなど様々な形状や性能で開発実績があり、お客様の用途・御要求に応じた開発を行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
OFDM、CDMA、OFDMなどに対応するQPSKやQAMなどの位相変移変復調器やパルス変復調器の実績があり、アナログFM変調復器やデジタルFSK変復調器やAM変復調器の対応も可能で、お客様の用途・御要求に応じたカスタマイズや開発を行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
信号処理が可能な周波数帯と送受信を行う周波数帯が異なる場合が多く、混合器や逓倍器、分周器などを使用して必要な周波数帯に変換するために使用されます。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
無線装置やレーダ装置などの信号源に使用され、VCO(電圧制御発振器)やDRO(誘電体共振発振器)を用いたPLLシンセサイザ、PLOだけでなく検波器と組合せたユニットでの開発実績もあり、お客様の用途・御要求に応じたカスタマイズや開発を行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
電源から電力供給を行いRF電力を所望の電力に増幅するもので主にレーダー、放送、通信、加熱用途で使用されます。低雑音、大電力、広帯域、レベル可変など様々な特性のアンプを取扱っております。 お客様の用途・御要求に応じたカスタマイズや開発を行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
RF電力を直流電圧に変換して出力することが出来るため主に検出回路に使用されます。検波器単体(LOG検波、リニア検波)だけでなく、方向性結合器やアンプと組合せた複合回路での開発実績があります。お客様の用途・御要求に応じたカスタマイズや開発を行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
通過/遮断、系統選択などの切替に使用されます。 PINダイオードまたはMMICを用いた半導体式でSPSTからSP64T、マトリクススイッチなどで周波数はVHF帯からミリ波帯までの開発実績があります。終端型、広帯域、低損失、高アイソレーション、高速切替、ハイパワーなど、お客様の用途・御要求に応じたカスタマイズや開発を行っております。 輸入製品の代替品をお探しの方もご覧ください。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
アンプの高調波成分や周波数混合器のイメージ波など不要な周波数成分の除去や分波などで使用されています。 LPF(ローパスフィルタ)やBPF(バンドパスフィルム)、HPF(ハイパスフィルタ)、BRF、ダイプレクサ/デュプレクサ、マルチプレクサなど各種フィルタ・分波器を取扱っており、形状や方式も同軸形状やケーブル組付け形状、表面実装(SMD)などで空洞共振器、誘電体共振器などお客様の用途・御要求に応じたカスタマイズや開発を行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
線路長の調整、発振器の位相雑音の測定やアレイアンテナの位相制御などに使用されます。 主に位相調整で使われる機械式と高速で切換え可能な電子式があり多様なタイプを取り揃えております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
同軸形状、導波管形状、ドロップイン形状などアイソレータを取り揃えており、タブ端子やボンディングパッドなど取付に応じた形状で提供することも承っております。 輸入製品の代替品をお探しの方も是非お使い頂けます! ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
周波数帯域だけでなく片/双方向性結合器や結合量、アイソレーション特性など、お客様の用途・御要求に応じた開発を行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
空中線とも呼ばれ電磁波として空間を介してエネルギーや情報を送受信するために無線機器やレーダ装置などで使用されます。 VHF帯からミリ波帯まで各周波数帯で多種多様なアンテナの設計実績が有り代表的なダイポールアンテナやパッチアンテナ、ホーンアンテナ、広帯域なリッジホーンアンテナや無線電力伝送などで使用されるレクテナなども取扱っております。 社内に電磁界シミュレータと2ヶ所の電波暗室を保有しており設計から評価・試験までを一貫して対応が可能で様々な形状や性能で開発実績があり、お客様の用途・御要求に応じた開発を行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
RF(高周波)成分とDC(直流)成分を混合・分離するために使用されます。 RFポートは50Ωでインピーダンス整合されており、DC成分のバイアスや除去、避雷器として使用可能な製品などを提供しております。 お客様の用途・御要求に応じた開発を行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
固定部と回転部の接続を行うために使用され回転機構を有するレーダ装置などに使用されます。 接続部は同軸形状となりますが、同軸導波管変換機能を組込んだ形状も取扱っております。また、可動部は周波数範囲の広い接触型と性能劣化の少ない非接触型の両形状で開発実績があり、お客様の用途・御要求に応じた開発を行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
同軸と導波管の変換に使用され、同軸側は50Ωでインピーダンス整合されています。 コネクタの入出力方向もLアングル(垂直)とエンドランチ(水平)の両種別を取り揃えており、各種規格に沿った導波管と同軸コネクタの変換だけでなく偏平導波管などの特注品も実績があります。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
同軸コネクタ間を接続・変換するために使用されてる各種アダプタを取り揃えております。 同形状の各極性間の接続(プラグ-ジャック/プラグ-プラグ/ジャック-ジャック)から異種形状間を変換・接続するものまで幅広い組合せを取扱っております。また本体形状もスパナ掛けだけでなくフランジやバルクヘッドなどパネルへ取付け可能な形状なども取り揃えております。 お客様の用途・御要求に応じたカスタマイズも承っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
プリント基板 (PCB)から入出力を実装するために使用可能な各種コネクタを取り揃えております。 基板に対し垂直に半田実装(挿入型、表面実装型)するタイプから、基板に対し水平に取付け(挟み込み型)するタイプなど幅広く取り揃えております。 お客様の用途・御要求に応じた形状や性能などカスタマイズも承っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
電磁波を低損失で伝送するために用いる中空導波管を取扱っております。 アルミや鋼、真鍮など様々な材質・メッキを施した導波管で直管やEベンド、Hベンドだけでなく異種形の変換セクションや特殊フランジ形状などの取り扱いもあります。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
高周波/マイクロ波用ケーブルはセミリジッドやセミフレキシブル、フレキシブルケーブルなど標準的なMIL-STD準拠の同軸ケーブル(RG-55AやUT-85、UT-141など)の在庫を有しており、組付けるコネクタも各種形状を取り揃えております。 ご希望のケーブルに特化した性能や機械長(形状・寸法)だけでなく電気長(位相)まで、お客様の御希望に合わせた同軸ケーブルを提供しております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
高周波で使用可能な同軸コネクタを各種取り揃えておりBNC、N、SMA、K、Vの様に規格化されている形状から特殊形状、高気密や高耐電力など用途に合わせたコネクタを取り揃えております。 周波数もミリ波まで使用可能な製品を取扱っており、お客様の用途・御要求に応じた形状や性能などカスタマイズも承っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
機器類の動作を安定化させるため未使用経路端部での不要反射を防ぎ終端するために使用されます。 広帯域な同軸や各種導波管形状、小信号から10Wまでの電力に対応した製品、周波数もDCからミリ波帯まで多様なタイプを取り揃えております。お客様の用途・御要求に応じたカスタマイズや開発も行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
【総合カタログ掲載内容】 ・同軸コネクタ ・変換アダプタ ・コンポーネント ・治工具 ・技術資料 総合カタログには主として標準的な商品を掲載しております。 特注品につきましては別途お問い合わせください。 総合カタログ御希望の方は 下記お問い合わせフォームよりご請求ください。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
標準的な2から8分配までの低損失なウィルキンソン型の分配合成器を取り揃えており高アイソレーションタイプや抵抗分配、高耐電力合成器などの実績もあり、お客様の用途・御要求に応じたカスタマイズや開発も行っております。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
同軸形状、導波管形状、ドロップイン形状などサーキュレータを取り揃えており、タブ端子やボンディングパッドなど取付に応じた形状で提供することも承っております。 輸入製品の代替品をお探しの方も是非お使い頂けます! ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単