分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~23 件を表示 / 全 23 件
『PIシリーズ』は、位置決めユニットが不要なPLCダイレクトモーション コントローラです。 モーションリンクにAE-LINK(RS-485)採用のため、安価な モーションシステムを構築可能。 また、データレジスタの数値操作だけで多軸のモータを制御/監視 できるようになります。 【特長】 ■位置決めユニット不要 ■ラダープログラムの負担を軽減 ■PLCダイレクトアクセス ■データレジスタの操作による簡単モーション制御 ■付属ソフトウエアにて簡単設定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『PI-2300』は、PLC下において先端の高速モーションネットワークを 安価に実現することができるコントローラです。 データレジスタの数値操作だけで多軸のモータを制御・監視。 PLC側では通信の為のラダープログラム作成は必要ありません。 また当社では、RTEX対応の2相マイクロステップドライバ「D4610」や 「D4620」などもご用意しております。 【特長】 ■PLC下において先端の高速モーションネットワークを安価に実現 ■PLCダイレクトアクセス ■データレジスタの操作による簡単モーション制御 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
40年の実績を誇る旭エンジニアリングの『中空ステッピングモータ』なら、 装置の機構として小型・軽量化が可能!正確な位置決め精度も向上します! サブミクロン単位の違いが性能を決めるモータ・ドライバのカスタマイズ設計や 「低発熱で低コストのステッピングモータ・ドライバ」など、厳しい要求仕様も承ります。 【製品ラインアップ】 ■HSM、SRTシリーズ ■特殊モータ ■高速通信対応ドライバ ■汎用通信対応ドライバ ■パルス列入力ドライバ ※当社技術を紹介した総合カタログをプレゼント中! 上記製品は18~19ページに掲載。「ダウンロード」よりすぐにご覧頂けます。
約40年間ステッピングモータドライバを作り続けている旭エンジニアリングより 「2相マイクロステップドライバ(パルス入力タイプ)」の総合カタログのご案内です。 小型軽量でコンパクトな「AK-BX2110」をはじめ、精密電流制御方式により モータラインの電流リップルを低減できる「AK-BX2120」、ハイパワーで大型モータ 使用時も低振動・低騒音を実現する「AK-BX490M」など満載です。 適用モータ一覧も掲載しております。 その他詳細はカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
「小型回転テーブル SRTシリーズ」は、 エンコーダ内蔵中空DDテーブル1機種とギア内蔵テーブル2機種を ラインナップしました。 テーブル・アームを直接取り付け可能です。 (アンギュラベアリング使用により高剛性) 取り付け方向自由自在です。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
「PLCダイレクトアクセス AE-LINKモーションコントローラ PIシリーズ」は、 AE-LINK対応ドライバのソフトウェアNC位置決め機能使用のため、 PLCの位置決めユニットは必要ありません。 また、PI側のモーションプログラムを使用すれば、ラダープログラム上に 直接モーション関係の記述を行わなくてよいため、ラダープログラムの不安を 低減します。 PLCのデータレジスタにアクセスを行いながら、PI内に内蔵されたモーション プログラムを実行します。 PLCのデータレジスタ操作でモータ制御します。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
「精密リニアアクチュエータ LAC-3511」は、小型中空ステッピングモータと、 精密送りねじを組み合わせた小型・高性能リニアアクチュエータです。 光学機器・半導体製造装置等の微小送りや高精度位置決め用途に適しています。 付属ソフトウエアによるパソコンからの操作により、簡単に制御する事が可能です。 原点センサを兼ねたリミットセンサ内蔵です。 追加加工・形状変更等については別途ご相談下さい。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
「小型リニアステッピングモータ LSMシリーズ」は、ボールネジ・ベルトなどの 機構部分を使用していないのでコンパクトです。 薄型構造のため、今まで電動化出来なかった小スペース内での使用が可能です。 固定子側からリード線を取り出す方式のため信頼性が高く使いやすいです。 用途に合わせて形状選択可能です。 →押し当て制御用:前面取付型(P型) →搬送用:床面取付型(C型) お客様使用環境に合わせたカスタム対応も致します。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
ロータに大口径の中空を空けますとトルクが小さくなりますが、 巻線技術・精密組み立て技術でトルクを最大限大きくなるよう設計しました。 取付台付きシャフト(Vタイプ)とタップ穴付きシャフト(Hタイプ)の2タイプの シャフト形状をご用意しております。 パルス入力タイプ、AE-LINK(コントローラ内蔵)ドライバなど お客様のご用途・駆動条件に最適なドライバを提案または選定致します。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
「AE-LINK対応 5相2軸マイクロステップドライバ D4690」は、 AE-LINK採用により、安価なモーションネットワークの構築が可能です。 FPGA採用による大幅な部品点数を削減し、多軸化による部品共通化を 実現しました。 電流制御用パワートランジスタコイル・コンデンサ等を削除し、 コストダウンにつながります。 高機能デジタル制御により、励磁シーケンス・アナログゲイン・時定数など モータ回転速度に応じて最適な励磁状態を自動選択でき、 高速域でトルクアップを実現します。 PWMダイレクトチョッパー方式によりモータの応答に優れています。 その他詳細はカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
「5相4軸マイクロステップドライバ AK-BX5410」は、FPGA採用による大幅な 部品点数を削減し、多軸化による部品共通化を実現しました。 高機能デジタル制御により、励磁シーケンス・アナログゲイン・時定数など モータ回転速度に応じて最適な励磁状態を自動選択でき、 高速域でトルクアップを実現します。 PWMダイレクトチョッパー方式によりモータの応答に優れています。 ラインドライバタイプとオープンコレクタタイプの2種類ご用意しております。 その他詳細はカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
「5相2軸マイクロステップドライバ AK-BX5210」は、FPGA採用による大幅な 部品点数を削減し、多軸化による部品共通化を実現しました。 PAM制御からPWM制御へすることで、電流制御用パワートランジスタコイル・ コンデンサ等削除し、コストダウンにつながります。 PWMダイレクトチョッパー方式によりモータの応答に優れています。 高機能デジタル制御により、励磁シーケンス・アナログゲイン・時定数など モータ回転速度に応じて最適な励磁状態を自動選択でき、 高速域でトルクアップを実現します。 その他詳細はカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
「2相マイクロステップドライバ AK-BX2120」は、コンパクトサイズのマイクロステップ駆動です。 各メーカのモータが使用可能です。 精密電流制御方式によりモータラインの電流リップルを低減します。 他社製同タイプのドライバと比較し、モータの発熱を大幅に低減出来ます。 制御方式2種類のドライバをご用意しました。 →AK-BX2120-L:パルス信号 ラインドライバタイプ →AK-BX2120-P:パルス信号 オープンコレクタタイプ その他詳細はカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
「2相マイクロステップドライバ AK-BX2110」は、コンパクトサイズでありながら マイクロステップ駆動です。 各メーカのモータが使用可能です。 さらに、使用モータにあわせた電流制御方式を選択できます。 (DipSWにて4パターンより選択できます。) また、2種類のドライバから選択可能です。 お客様の制御方式にあわせて下記2タイプのドライバをご用意しております。 →AK-BX2110-L:パルス信号 ラインドライバタイプ →AK-BX2110-P:パルス信号 オープンコレクタタイプ その他詳細はカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
「AE-LINK」は、工作機械、半導体製造装置、化学計測器器などのFA機器内に おいてホストコンピュータとモータドライバー、センサー、アクチュエータ等の 制御機器との接続を主な目的とした通信ネットワークです。 専用コントローラ不要で、システムコストが安価になり省配線を実現します。 軸数の変更が容易、かつ通信プロトコルは完全にオープンで汎用的です。 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせ下さい。
<システム概要> ●SSCNETIIインターフェースカードまたは対応シーケンサから高速サーボネットで直接ドライバを制御します。 ●1つのネットワーク上でステッピングモータドライバとサーボモータドライバの混在が最大12軸駆動可能です。 ●上位コントローラーによりステッピングモータドライバとサーボモータドライバを一括管理ができます。 ※「SSCNETII」は三菱電機株式会社が提唱するサーボネットワークです。「SSCNETII」は三菱電機株式会社の商品登録です。
■中空ステッピングモータ:HSME(35モデル/42モデル) <特長> ・大口径中空軸+高分解能中空エンコーダ72,000パルス内蔵一体型。 ・専用ドライバD3870にてクローズドループ制御可能 ・超小型エンコーダをモータ内部に組込むことにより取付寸法変更なし ■ステッピングモータドライバ:D3870 パルス列入力フルクローズ制御対応のマイクロステップ駆動ドライバです。 <特長> ・エンコーダ/リニアスケールからの信号により、上位コントローラを変更することなくクローズドループ制御が可能です。 ・入力パルスによる速度指令に対して1次遅れ要素を持ち、モータの振動を抑制します。 ・ステッピングモータ使用により、停止時の微振動がなく保持力が高いため様々な用途にご使用頂けます。 ・サーボドライバのような煩わしいパラメータ設定が少なく取り扱いが容易です。
他には類のない最大開口率50%を達成!少量生産にも対応する生産体制を実施!
■パルス発振コントローラ内蔵 ■ホストコンピュータによりシリアル通信AEーLINKにて制御 ■直線加減速・S字加減速選択可能 ■三角駆動防止機能付 ■停止時自動モーターパワーダウン機能き(パワーダウン時間はパラメータにより設定) ■エラー出力・非常停止入力付
標準形状であれば、納期2週間、カスタム仕様であっても1.5ケ月程度で納品しております。
■■■機械要素展&インターオプト05に出展します■■■ □□□機械要素展□□□ 2005年6月22日〔水〕〜6月24日〔金〕 10時〜18時 東京ビッグサイト 小間番号 東5ホール、ブースNo.32‐10 □□□インターオプト05□□□ 2005年7月13日〔水〕〜7月15日〔金〕 10時〜17時 幕張メッセ 国際展示場 小間番号No.11
他に類のない小型□36mmに中空経16mmを空けました。光学系用途には無限の可能性を秘めたモータです。
5相4軸一体型(170(W)×110(H)×31(D))の小型サイズコントローラー・メモリー機能を内蔵しながら低価格 各軸センサー入力3点 モータ電流値をコマンドにて設定可能(0.01A単位)
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈