分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~17 件を表示 / 全 17 件
本多機工株式会社は、ケミカル液、スラリー液、高粘度液、高圧使用など多くの特殊液や条件に対応できるプロセスポンプや、各種廃水処理用などの環境保全ポンプとして豊富な実績を有しており、あらゆる産業で採用されています。また海外の優れた特長を持つポンプの提携販売にも力を入れております。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
維持費が低く、一般の渦巻きポンプのように頻繁に分解点検の必要がない。 ゲル化する割合が、一般の渦巻きポンプの1/30と低いため、ラテックスの品質を維持します。
樹脂製・セラミック製・金属製のポンプラインアップで、腐食性・摩耗性の高い流体に最適。硫酸・塩酸・硝酸・溶融硫黄・テレフタル酸・タールなどの基本液質:618種、混合液であれば2,500種類の液に対して160年の歴史に培われたノウハウと独自の分析部門による選定で最適な材質・シール方法を選定いたします。 マグネット式ノンシールポンプも対応可能です。 用途: ・肥料産業でのリン酸・硝酸等、揚送が困難な液の移送 ・製鉄/製鋼業・金属表面処理等での酸洗設備 ・焼却炉・ゴミ焼却プラントの排ガススクラバー液移送 ・強酸性・強アルカリ性液の移送 など
JIMS(日本産業機械工業会規格)及びISO(国際規格2858)準拠の16bar級に 適合品のプロセスポンプ ■□■特徴■□■ ■2極専用ポンプでB.P.O(バックプルアウト)式のため小形で使用に便利 ■フートサポート式でバックプルアウト構造のため主配管を外す必要性が無く メンテナンスが容易 ■高効率を達成し、省エネタイプ ■その他機能や詳細については、カタログダウンロード もしくはお問い合わせ下さい。
国内はもちろんのこと中国、台湾、韓国、シンガポール、その他アジア諸国、アメリカ、EU域内、中近東諸国への多数納入を有すると共に、グローバルなアフターサポートで高い信頼を得ています。ケミカル液、スラリー液、高粘度液、高圧使用など多くの特殊液や条件に対応できるプロセスポンプや、各種廃水処理用などの環境保全ポンプとして豊富な実績を有しており、あらゆる産業で採用されています。品質面ではISO取得はもちろんのこと、あらゆる業務でのKAIZENをスローガンに掲げ品質の向上とコストダウンに努めています。
上下水道・し尿処理場などの汚泥の移送に最適。 配管洗浄用のボール循環装置でも多数の実績を持ち、高い評価を頂いています。
ポンプケーシングが回転して高圧、高効率が得られる高圧ポンプ 多段・プランジャーポンプの取替に最適
長年にわたる経験と技術の蓄積により画期的な自吸式ポンプの開発に成功しました。強制過流による気液分離と特殊インペラで抜群の自吸性能を発揮します。排水・温水・多少のスラリー液でも高効率運転を達成。液温80℃まで対応可能で、吸い上げ高さは8m。シンプルな構造で、脱脂・禁油洗浄が容易。 立軸ポンプの取替機に最適です。
必要吸い込みヘッド(NPSHR)が低く、キャビテーションに強いポンプです。 定位置での吸い込みタンク据付が可能となるため、低コストでプラント建設ができます。
フートサポート式でバックプルアウト構造のため、メンテナンス時の主配管及びモータ取り外し作業が不要。 適用できる液体温度範囲が広く、幅広い用途に対応。 API規格にも準拠可能なフートサポート式ポンプです。
ポンプ据付時に1度呼水をするだけで自吸可能なポンプ ■□■特徴■□■ ■自吸性能にすぐれており、短時間での吸上げ可能 ■吸込管に起伏があったり、運転中に空気を吸入しても連続運転ができる ■その他機能や詳細については、カタログダウンロード もしくはお問い合わせ下さい。
配管及びモーターを取りはずすことなくインペラー、軸受部の分解組立が容易に行えます。
〜金属・ゴム・セラミックを超えた 世界特許新素材スラリーポンプ排煙脱硫装置(FGD)の循環ポンプ〜 ◆商品特徴◆ ・寿命が長い ・メンテナンスコストが大幅に削減 ・ 高い耐摩耗性 (モース硬度9.7のシリコンカーバイドを大量に含んでいるため、優れた耐摩耗性) ・高い耐蝕性 (耐アルカリ、耐酸の両面に優れた耐薬品性を持ちます) ・サーマルショックに強い (100度の温水から−196度の液化窒素に入れても壊れません。) ・衝撃振動に強い ・低熱伝導率 ・高吸音性 ・環境にやさしい素材 ・スラリー液・薬品液に対応可能 ◆物性・硬度など詳細は、資料請求もしくはカタログダウンロード下さい◆
小型堅牢で厳重な鋳造、材質、加工の管理を行っています。
◆水に命を吹き込む新技術◆ 〜特殊ポンプで予備攪拌後、バブル発生器で超微細気泡を生成する、 大容量マイクロナノバブル発生装置〜 ◆超微細気泡の効果・用途◆ ・河川、湖、海の水質浄化 ・工場排水の浄化 ・上下水道の水質浄化 ・生態系の破壊、漁業活動への被害、病原菌の原因となるバラスト水の浄化 ・魚介類の養殖等 ◆データなど詳細は、資料請求もしくはカタログダウンロード下さい◆
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単