イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55826件
    • 機械部品
      機械部品
      70436件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95434件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32854件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34743件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52674件
    • 画像処理
      画像処理
      14494件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50327件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62874件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11665件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40939件
    • オフィス
      オフィス
      13029件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39745件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5803件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22334件
    • その他
      59098件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7359
    • その他
      5060
    • 産業用機械
      4443
    • 機械要素・部品
      3286
    • その他製造
      2874
    • IT・情報通信
      2521
    • 商社・卸売り
      2457
    • 産業用電気機器
      2326
    • 建材・資材・什器
      1823
    • ソフトウェア
      1651
    • 電子部品・半導体
      1572
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1399
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      978
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      556
    • 印刷業
      506
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      270
    • 繊維
      252
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      166
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      105
    • 医療機器
      100
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 鉱業
      17
    • 公益・特殊・独立行政法人
      15
    • 研究・開発用機器・装置
      14
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 素材・材料
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
    • 実験器具・消耗品
      1
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 鉱業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 研究・開発用機器・装置
  • 金融・証券・保険業
  • 素材・材料
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. ソフトウェア
  3. アルテアエンジニアリング株式会社
  4. ニュース一覧
ソフトウェア
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

アルテアエンジニアリング株式会社

設立平成8年2月23日
住所東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン14階
電話03-6225-5814
  • 公式サイト
最終更新日:2021/05/12
アルテアエンジニアリング株式会社ロゴ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(75)
  • カタログ(58)
  • ニュース(51)

アルテアエンジニアリングのニュース一覧

  • カテゴリ

  • 掲載年

  • 掲載年 : 2018年

1~30 件を表示 / 全 30 件

表示件数
アルテアエンジニアリング

造船技術セミナー

  • セミナー・イベント

2018年8月9日(木)、アルテアエンジニアリング株式会社は『ATCx 造船技術セミナー』を開催します。 今年の『ATCx 造船技術セミナー』では、日本海事協会様をはじめ、名村造船所様、サノヤス造船様、新来島どっく様、長崎総合科学大学様による一歩進んだ活用事例をプレゼンテーションいただきます。また、Altairからは、HyperWorksの新機能のほか、最適化機能、海外事例、強度評価以外のアプリケーションなどを幅広くご紹介します。 セミナー後は懇親会を開催します。国内の造船設計に関わる皆様の情報交換、ネットワーキングの場としてご活用ください。 一日を通し、造船所様、設計会社様、舶用機器メーカー様など、“造船CAEクラスター”の皆様に有用な情報とネットワーキングの場をご提供できるよう努めてまいりますので、ぜひご参集ください。 日 時: 2018年8月9日(木)10:00-17:00 会 場: アクロス福岡 参加対象: Altair製品ユーザー、プロスペクトカスタマー、報道関係者 主 催: アルテアエンジニアリング株式会社 参加費: 無料

2018年07月20日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

電機製品ソリューションセミナー(大阪)

  • セミナー・イベント

2018年6月29日(金)、アルテアエンジニアリング株式会社は『ATCx 電機製品ソリューション(大阪)』を開催します。 Altairはさまざまな種類の物理現象を解くソリューションを展開しており、その内容は年々進化しています。本セミナーでは、電機業界においてニーズの高い領域に集中し、事例やソリューションをご紹介します。 日 程:2018年6月29日(金)10:00-17:00 会 場:つるやホール本館 第1会議室(TSURUYAホール8F)     〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町3-3-5 TSURUYAホール8F 参加対象: Altair製品ユーザー、プロスペクトカスタマー、報道関係者 主 催: アルテアエンジニアリング株式会社 参加費: 無料(事前登録制) ※2018年7月6日(金)東京でも開催いたします。 詳細はこちら https://altairatc.com/EventHome.aspx?event_id=1147

2018年06月08日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

CAEクラウドセミナー ~ 身近になったクラウド利用 ~

  • セミナー・イベント

2018年6月22日(金)、アルテアエンジニアリング株式会社は『ATCx CAEクラウド ~ 身近になったクラウド利用 ~』を開催します。 本セミナーへご参加いただいたお客様へ、Microsoft様、NVIDIA様からAzure上でのGPU利用の無償トライアルをご提供します。お申し込みフォームにてリクエストください。なお、無償枠は数に限りがございます。全てのリクエストにお応えできない場合がございますので、予めご了承ください。 日 時: 2018年6月22日(金)13:30-17:00 会 場: ガーデンシティPREMIUM京橋ホール22D       〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン 22F 参加対象: Altair製品ユーザー、CAEユーザー、IT管理者、       ハイブリッドクラウドの利用を検討中の方、報道関係者 主 催: アルテアエンジニアリング株式会社 協 力: Microsoft、NVIDIA 参加費: 無料 詳細はこちら https://altairatc.com/EventHome.aspx?event_id=1153

2018年06月08日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

制御と1D/3Dシステムシミュレーションセミナー

  • セミナー・イベント

2018年6月22日(金)、アルテアエンジニアリング株式会社は『ATCx 制御と1D/3Dシステムシミュレーション』を開催します。 本セミナーは、アプリケーション(適用例)を中心としたソリューションを揃え、皆様に具体的なメリットをご理解いただけるよう構成しています。制御と1D/3Dシステムシミュレーションにご興味をお持ちのお客様はぜひご参加ください。 日 時: 2018年6月22日(金)13:00-17:00 会 場: ガーデンシティPREMIUM京橋 ホール22B      〒103-0027 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン 22F 参加対象: Altair製品ユーザー、プロスペクトカスタマー、報道関係者 主 催: アルテアエンジニアリング株式会社 参加費: 無料 詳細はこちら https://altairatc.com/EventHome.aspx?event_id=1145

2018年06月08日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

CANDI Controls社の買収により、AltairのIoTプラットフォームにエッジゲートウェイテクノロジーが追加

  • 製品ニュース

ミシガン州トロイ – 2018年5月3日 – Altair(Nasdaq:ALTR)は、Carriotsソリューションポートフォリオを拡充するため、CANDI Controls社(本社: アメリカ・カリフォルニア州)の全知的資産を買収し、同社の熟練したソフトウェアおよびテクノロジーチームをAltairのIoT部門に吸収しました。2009年に設立され、スタートアップ企業として大きな成功を収めたCANDI社は、エッジゲートウエイコンピュータと無数のIoTデバイスが通信する複数のプロトコルに対応したモダンなプラットフォームを開発しました。さらに、Google社、Microsoft社、Intel社をはじめ、IoT市場の主要企業と関係を築いてきました。 詳細はこちら http://www.altairjp.co.jp/newsdetail.aspx?news_id=11485&news_country=ja-JP

2018年05月31日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

FluiDynaの買収により、Altairの数値流体力学テクノロジーの開発を加速

  • 企業ニュース

ミシガン州トロイ – 2018年5月10日 – Altair(Nasdaq:ALTR)はこの度、2015年より出資を行ってきたNVIDIA社のCUDAとGPUを活用した数値流体力学(CFD)および数値シミュレーションテクノロジーの大手開発企業FluiDyna社(本社: ドイツ)を買収いたしました。FluiDyna社のシミュレーションソフトウェアultraFluidXとnanoFluidXは、これまでAltairパートナーアライアンスおよび標準ライセンスを通じて提供してきました。 買収後も、FluiDyna社製品の機能拡張と開発を継続するだけでなく、両社の技術チームで協力してAltairのCFDソリューションの拡充を加速していきます。 詳細はこちら http://www.altairjp.co.jp/newsdetail.aspx?news_id=11490&news_country=ja-JP

2018年05月31日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

PART Engineering社とのパートナーシップ拡大により、Altairパートナーアライアンスに強度評価ソフトウェアが追加

  • 製品ニュース

ミシガン州トロイ – 2018年5月2日 – Altairパートナーアライアンス(APA)にPART Engineering社のS-Life FKMが追加されました。S-Life FKMは、ドイツのFKMガイドラインに基づいてFEA結果を評価するための静的強度・疲労強度評価ソフトウェアです。 S-Life FKMをポストプロセッサーとして使用すれば、1つのボタンをクリックするだけで算出応力を処理でき、FKMガイドラインに基づいて静的強度と疲労強度を評価できます。評価処理後、静的強度および繰り返し疲労の寿命消費率がコンタープロットで表示されます。S-Life FKMは、機械的強度に要件が課せられている鉄鋼 / 鋳鉄 / アルミ製金属部品を開発している企業をはじめ、様々な産業で活用できます。 詳細は http://www.altairjp.co.jp/newsdetail.aspx?news_id=11481&news_country=ja-JP をご覧ください。

2018年05月31日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

Altair、クラウドハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)のエクスペリエンスを一新したPBS Works 2018をリリース

  • 製品ニュース

ミシガン州トロイ – 2018年4月25日 – Altair(Nasdaq: ALTR)は、HPCユーザーのニーズに改めて応えるPBS Works 2018をリリースしました。HPCワークロード管理、ジョブスケジューリングソフトウェアのPBS Professionalを軸に据えた新しいPBS Worksでは、企業内でのオンプレミス / クラウドHPCリソースの利用と管理がさらに便利になりました。さらに、HPCユーザーのための直感的なポータル環境PBS Accessと、HPCインフラストラクチャーの管理と最適化に欠かせないソリューションPBS Controlが新たに追加されました。PBS Controlにはシームレスなクラウドバースト機能も搭載されています。 詳細は、https://pbsgridworks.jp/ をご覧ください。

2018年05月31日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

Altair、TES International社の買収と技術者の採用により、電子機器の熱解析ソリューションを拡充

  • 企業ニュース

ミシガン州トロイ – 2018年2月21日 – 様々な産業で活用されているコンピューター支援エンジニアリング(CAE)ソフトウェア製品群HyperWorksを開発するAltair(ALTR)(本社: アメリカ・ミシガン州)は、TES International社のテクノロジーや知的財産(IP)などの資産を買収しました。TES社は、電子機器の熱対策ソリューションの開発を目指して1994年に設立された企業で、熱設計やパッケージング、カスタムプログラミング、一般的な熱伝達、応力・振動解析、数値流体力学(CFD)に適した産業横断的なソフトウェアソリューションを提供しています。主力のCFDソフトウェアであるElectroFloは、高出力密度用途における電子機器の冷却機構を解析できます。 ElectroFloは、効率の良い熱解析ソフトウェアです。強力な熱-電気連成解析と使いやすいGUIにより、複雑な問題を解決に導きます。個別のコンポーネントやプリント回路基板に限らず、電子機器システム全体のシミュレーションが可能で、特に大電流を扱う電子機器の設計で役立ちます。

2018年05月31日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

設計方法の効率化で、自動車エンジンの効率化を(ウェビナー)

  • セミナー・イベント

全12回 Optimization-driven Design ウェビナーシリーズ- Inspireの最適化が導く設計プロセス 第5回 設計方法の効率化で、自動車エンジンの効率化を 2018年5月31日(木) - 13:30~ 約30分 Optimization Driven Design アプローチで自動車のエンジン設計を効率化しながら、エンジンの効率につながる軽量化と性能向上を実現します。いくつかの事例でその方法を紹介します。 ************************* 全12回の本ウェビナーシリーズでは、Optimization-driven Designの手法をテーマごとにご紹介します。ライブウェビナーでは皆様のご質問にその場でお答えし、数日後に録画を公開予定です。お申し込みフォームよりご登録いただいたお客様へ、ライブウェビナーへの参加方法および録画のご視聴方法を随時お知らせします。 ************************* 詳細はこちら http://web2.altairhyperworks.com/inspire2018webinar

2018年04月23日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

CFDインテリジェントポストプロセッサー FieldView Expressご紹介ウェブセミナー

  • セミナー・イベント

FieldView Expressは、米国Intelligent Light社のFieldViewをベースにしたAPA製品です。 FieldViewは、1980年代から日本国内の自動車・航空宇宙・重工業などの幅広い業界と分野で利用されているCFD用ポストプロセッサです。 本ウェブセミナーは、FieldViewの日本国内の総販売・サポートを独占的に20年以上行っている株式会社ヴァイナスより、FieldView ExpressがCFD開発設計に対してどのように利用できるのかをご紹介します。またFieldView Expressと通常版FieldViewとの差異等を自動車空力解析モデルを使ったデモンストレーションでご紹介します。 CFD用ポストプロセッサ、FieldView Expressにご興味をお持ちのお客様は奮ってご参加ください。 *****概要***** 開催日: 2018年4月25日(水)13:30~14:00 費 用: 無料 主 催: アルテアエンジニアリング株式会社 協 力: 株式会社 ヴァイナス ※ 都合により内容が変わる場合がございます。

2018年04月20日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

Japanese Modelica Conference 2018

  • セミナー・イベント

アルテアエンジニアリングは5/17(木)~18(金)、東京で開催されるJapanese Modelica Conference 2018にゴールドスポンサーとして出展します。 アルテアエンジニアリングの Activate は、豊富な制御・信号処理などのためのツールボックスにより、Activate 単独で制御系システムとプラントモデルのシミュレーションと検証を行えます。 *****Japanese Modelica Conference 2018***** 日 程:2018年5月17日(木)~18日(金) 会 場:ベルサール神保町 U R L: https://modelica.org/events/modelica2018japan 講 演:Simulation of high-index DAEs and ODEs with constraints in FMI 日 時:5月18日(金)15:15-16:30(Session 6a: FMI, Simulation Technologies 1内)

2018年04月20日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

テクノフロンティア2018

  • セミナー・イベント

Altairは、テクノフロンティア2018に出展いたします。 本展示会の入場料は3,000円です。招待状を持参された方、ウェブサイトより事前登録し登録証を持参された方は入場無料となります。 事前登録はこちら https://jmacv.herokuapp.com/tf2018/visitors/confirmmail?exhibitors=86345&language=ja ※来場事前登録証を印刷の上、会場入り口の登録所にお越しください。 皆様のご来場をお待ちしております。 ************************* テクノフロンティア2018 会 期:2018年4月18日(水)~20日(金)10:00-17:00 会 場:幕張メッセ 入場料:当日3,000円 招待状、登録証持参の方は無料 U R L :https://www.jma.or.jp/tf/

2018年03月28日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

3Dプリンターを活用した鋳造プロセスセミナー

  • セミナー・イベント

3Dプリンターを活用した鋳造プロセスセミナー solidThinkingの鋳造解析ソフトClick2Castを用いた鋳造モデルのシミュレーションをご紹介します。 ▼セミナー内容 1. Click2Castのご紹介 2. Click2Cast事例のご紹介 3. Click2Cast操作演習 砂型鋳造モデルのメッシュ作成、パラメータ設定、計算までを実際に操作いただきます。実際の計測データがありますので、解析結果と比較し確認いただけます。 講師 | 廣田 英二郎(アルテアエンジニアリング株式会社) ▼概要 日 時  2018年4月19日(木) 13:30-16:00 場 所  京橋エドグラン 14階      アルテアエンジニアリング株式会社 トレーニングルーム 参加費  無料 定 員  12名 *お申込みはこちら http://web2.altairhyperworks.com/3dpseminar0419

2018年02月21日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

3Dプリンター活用に役立つトレーニング&セミナー

  • セミナー・イベント

3Dプリンター活用に役立つトレーニング&セミナー solidThinkingの3Dモデリング・レンダリングソフトEvolveと、シミュレーション技術を搭載した形状生成・解析ツールInspireの操作を体験していただけます。また、3Dプリンターの選定と活用のポイントをご紹介します。 ▼概要 日 時  2018年3月22日(木)      ■セッション1       10:00-12:00 | 3Dモデルのデザイン検討(Evolveハンズオンセミナー)      ■セッション2            13:00-15:30 | トポロジー最適化(Inspireハンズオンセミナー)      ■セッション3            15:40-16:30 | 3Dプリンター活用術(セミナー) 場 所  京橋エドグラン 14階      アルテアエンジニアリング株式会社 トレーニングルーム 参加費  無料 定 員  12名 *ご希望のセッションを選んで参加できます *詳細 http://web2.altairhyperworks.com/3dpseminar0322

2018年02月21日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

最適化技術を建設現場へ(ウェビナー)

  • セミナー・イベント

全12回 Optimization-driven Design ウェビナーシリーズ- Inspireの最適化が導く設計プロセス 第4回 最適化技術を建設現場へ 2018年4月27日(金) - 13:30~ 約30分 建物のコンセプト構造から柱の固定フランジの設計まで、建築のあらゆる構造設計工程に最適化技術を適用することで実現する、これからの建築設計をお見せします。 ************************* 全12回の本ウェビナーシリーズでは、Optimization-driven Designの手法をテーマごとにご紹介します。ライブウェビナーでは皆様のご質問にその場でお答えし、数日後に録画を公開予定です。お申し込みフォームよりご登録いただいたお客様へ、ライブウェビナーへの参加方法および録画のご視聴方法を随時お知らせします。 ************************* 詳細はこちら http://web2.altairhyperworks.com/inspire2018webinar

2018年02月21日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

3月度食品包装技術セミナー(後期)

  • セミナー・イベント

Altairは、一般社団法人日本食品包装協会様主催の3月度食品包装技術セミナー(後期)にて講演いたします。 【講演について】 2018年3月20日(火)15:40-16:40 「包装容器開発におけるシミュレーション活用事例紹介と最適化計算を取り入れた新しいデザインプロセス」 アルテアエンジニアリング株式会社 HyperWorks技術本部 執行役員 本部長 阿部 大生 本講演では、包装容器開発におけるシミュレーション活用事例の紹介、および設計初期段階においてトポロジー最適化を取り入れた新しいデザインプロセスに関して、化粧品容器を対象とした検証結果をご紹介します。 ***3月度食品包装技術セミナー(後期)*** 日 程:2018年3月20日(火)13:20-16:45(受付 13:00-) 会 場:北区王子・北とぴあ 7階第1研修室 参加費:一般 10,000円 会員 6,000円 締切り:2018年3月12日(月) http://shokuhou.jp/news/eve3nt/seminar/detail/2443/

2018年02月15日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

AltairとDesignTech Systems社が、インド政府のScience and Technology Parkと共同で研究拠点を設立へ

  • 企業ニュース

インド・プネ、2018年1月30日 - 米国に本社を置くAltair Engineering Inc.(NASDAQ: ALTR)は、インドのパートナー企業DesignTech Systems社およびインド科学技術省(DST)の支援を受けているScience and Technology Parkと共同で、インド政府の“スキル・インド”プログラムの推進を支援する取り組みを発表しました。この技術力向上プログラムは、同国の多くの若者に実用的な製品設計スキルトレーニングの機会を提供し、生活水準の向上につなげることを狙います。研究・イノベーション・能力開発を目的としたエンジニアリング研究拠点(CoE)の設立合意は、大勢の学生に加え、学術研究機関や製造業全体の発展に大きなメリットをもたらすことが期待されます。 詳細はこちら http://www.altairjp.co.jp/newsdetail.aspx?news_id=11452&news_country=ja-JP

2018年01月30日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

製品イノベーションを加速させるInspire 2018をリリース

  • 製品ニュース

2018年1月31日 – Altair(Nasdaq: ALTR)は、Simulation-driven DesignソフトウェアInspire 2018solidThinkingチャネルパートナーネットワークを通じて販売されるほか、HyperWorksユーザーには直接提供されます。Inspire 2018は、ジェネレーティブデザイン、最適化、シミュレーション業界を牽引するAltairの次世代ソリューションです。 2月9日より、日本語にて全12回のInspire 2018のウェビナーシリーズ「Optimization-driven Design - Inspireの最適化が導く設計プロセス」の開催を予定しています。 詳細はこちら http://www.altairjp.co.jp/newsdetail.aspx?news_id=11453&news_country=ja-JP

2018年02月07日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

2017年に続く、2018年のAltairパートナーアライアンスの拡充

  • 製品ニュース

2017年には、Altair Engineering Inc.(Nasdaq: ALTR)のAltairパートナーアライアンス(APA)に新たに12の製品が加わりました。2018年もAPAのさらなる拡充を目指します。2017年末時点でパートナー企業の数は52社、APAのエンジニアリングソフトウェアソリューションの数は72に達しています。 HyperWorksユーザーの皆様は、お持ちのHyperWorks Unitsの範囲内であれば、追加料金を支払うことなくAPAの様々な補完ソフトウェアをご利用いただけます。パートナーアプリケーションはHyperWorks製品と同様、ダウンロードしてオンデマンドでお使いいただけます。続々と製品が追加されるAPAポートフォリオによって解析の幅が広がり、より良い製品をより早く開発することが可能になります。 新たに加わった製品等の詳細はこちら http://www.altairjp.co.jp/newsdetail.aspx?news_id=11449&news_country=ja-JP

2018年02月07日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

Altair Enlighten Awardに軽量化構想部門を新設し、2018年度のエントリー受付を開始

  • 企業ニュース

ミシガン州トロイ – 2018年1月3日 – Altair(Nasdaq: ALTR)と米国自動車研究センター(CAR=Center for Automotive Research)が共同で実施する2018年度Enlighten Awardのエントリーの受付が開始されました。本賞は、自動車産業の車両軽量化に関する功績を表彰するアワードプログラムで、軽量化の技術革新の促進に寄与しています。授与式は、2018年7月30日に米国ミシガン州トラバース市で開催される第53回CAR Management Briefing Seminars(MBS)にて行われます。 詳細はこちら http://www.altairjp.co.jp/newsdetail.aspx?news_id=11447&news_country=ja-JP

2018年02月07日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

重機の設計に、どこまで最適化が役に立つのか(ウェビナー)

  • セミナー・イベント

重機の設計に、どこまで最適化が役に立つのか 2018年3月28日(水)- 13:30~ 約30分 重機の設計におけるウェイトのバランス、強度、振動、その他の設計課題に、最適化を適用して実現できることをご説明します。 ************************* 【Optimization-driven Design】 ~最適化および解析を設計プロセスの全工程で活用~ Optimization-driven Designとは、設計プロセスの全工程において最適化および解析を活用する、新しい設計プロセスです。 全12回の本ウェビナーシリーズでは、Optimization-driven Designの手法をテーマごとにご紹介します。ライブウェビナーでは皆様のご質問にその場でお答えし、数日後に録画を公開予定です。お申し込みフォームよりご登録いただいたお客様へ、ライブウェビナーへの参加方法および録画のご視聴方法を随時お知らせします。

2018年02月05日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

ポータブル製品の設計問題(ウェビナー)

  • セミナー・イベント

ポータブル製品の設計問題 2018年2月26日(月) - 13:30~ 約30分 ポータブル製品における軽量化や強度の設計問題を、最適化を活用して解決する方法をご紹介します。プロダクトデザインにも広く応用可能です。 ************************* 【Optimization-driven Design】 ~最適化および解析を設計プロセスの全工程で活用~ Optimization-driven Designとは、設計プロセスの全工程において最適化および解析を活用する、新しい設計プロセスです。 全12回の本ウェビナーシリーズでは、Optimization-driven Designの手法をテーマごとにご紹介します。ライブウェビナーでは皆様のご質問にその場でお答えし、数日後に録画を公開予定です。お申し込みフォームよりご登録いただいたお客様へ、ライブウェビナーへの参加方法および録画のご視聴方法を随時お知らせします。

2018年02月05日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

自動車シートの設計 – コンセプト設計~詳細設計(ウェビナー)

  • セミナー・イベント

自動車シートの設計 – コンセプト設計~詳細設計(ウェビナー) 2018年2月9日(金)- 13:30~ 約30分 自動車シート開発における設計について、フレームのコンセプトから溶接の配置まで、最適化を活用した流れをご紹介します。 ************************* 【Optimization-driven Design】 ~最適化および解析を設計プロセスの全工程で活用~ Optimization-driven Designとは、設計プロセスの全工程において最適化および解析を活用する、新しい設計プロセスです。 全12回の本ウェビナーシリーズでは、Optimization-driven Designの手法をテーマごとにご紹介します。ライブウェビナーでは皆様のご質問にその場でお答えし、数日後に録画を公開予定です。お申し込みフォームよりご登録いただいたお客様へ、ライブウェビナーへの参加方法および録画のご視聴方法を随時お知らせします。

2018年02月05日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

Altair、Click2Castの画期的なジオメトリ“アバター”機能をEUROGUSS 2018にて発表へ

  • 製品ニュース

Altair Engineering, Inc.(Nasdaq: ALTR)とsolidThinkingは、2018年1月16日~18日にニュルンベルク(ドイツ)で開催されるEUROGUSSにて、Click2Cast 2018のプレビュー版を初披露します。新たに追加される強力なジオメトリ作成、編集機能により、鋳造プロセス全体の設計と最適化を1つの環境で完結できるようになります。これは、上流工程のコンポーネント設計者と下流工程の解析担当者が同一のユーザー環境内でデータを授受できる業界初の機能です。この環境には、コンポーネントの編集、引け巣の評価、押し湯・スリーブ・冷却ラインの修正、高品質化を目指したプロセスの見直しおよび最適化のための各種ツールも搭載されています。

2018年01月17日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

福井県工業技術センターがロボット開発支援事業のためにHyperWorksを導入

  • 製品ニュース

福井県工業技術センターは、航空・宇宙、ライフサイエンス及びロボットの分野において、福井県内の企業のニーズ発掘から研究開発、実用化・製品化、事業化まで切れ目のない支援事業を実施するために、アルテアエンジニアリング社(以下、アルテア)のCAEソフトウェアHyperWorksを導入します。 今年3月、国立研究開発法人産業技術総合研究所(AIST)、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)および福井県は3者連携協定を締結しました。本協定に基づき、福井県工業技術センター内のロボット開発施設の整備、県内企業のロボット技術導入の支援のほか、IoT、AI技術を組み合わせた先導的なロボット開発を行います。 HyperWorksは、構造解析、熱流体解析、マルチボディダイナミクス、ダイナミックな最適化計算など、複合的な領域における解析が可能なCAEソフトウェアパッケージです。国内の産業ロボットや工作機械の開発に幅広く利用されているほか、航空宇宙産業においては、最先端の複合材製品の開発や軽量化を実現するための最適化計算ソフトウェアとして世界中で利用されています。

2018年01月17日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

電磁界と粒子を同時にシミュレーションできる高性能ソフトウェアがAltairパートナーアライアンスに加入

  • 製品ニュース

Altair Engineering Inc.(Nasdaq: ALTR)はAltairパートナーアライアンス(APA)のソフトウェア製品にTech-X社のVSimを追加することを発表しました。VSimは、複雑な構造体と荷電粒子運動が存在する空間の電磁界をシミュレーションできる数値解析アプリケーションです。数万のプロセッサーコアを使用する超並列計算に対応しているため、複雑な形状や様々な物理現象をモデル化し、実用的な時間内で計算結果を得ることができます。 現在VSimを使用しているボイシ州立大のJim Browning教授は、VSimについて、「VSimのFDTD-PICシミュレーションは強力な並列計算機能を備えているだけでなく、高度なシミュレーションのセットアップや扱いに慣れていない研究者にとっても使いやすいように設計されているため、マグネトロン研究に役立ちました」と述べています。

2018年01月17日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

2017年度FEKO Student Competitionの優勝者を発表

  • 企業ニュース

Altair(Nasdaq: ALTR)は、2017年度FEKO Student Competitionの優勝者が、西安電子科技大学(中国)博士課程1年目の学生であるKe Li氏に決定したことを発表しました。FEKO Student Competitionは、エンジニアリング教育と優秀な学術内容の支援を目的に年に一度実施される国際的コンテストです。14回目を迎えた今年度も世界的に注目され、南アフリカ、中国、インド、アメリカからのエントリーがありました。このコンテストは、アンテナ、マイクロ波装置、生体電磁気学、電磁両立性、およびその他の高周波電磁関連の分野に関心がある学生を対象としたもので、Altair HyperWorksの高周波電磁界ソルバーであるFEKOを用いた成果を発表する絶好の機会となっています。

2018年01月17日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

Altair、バンガロールのBMS College of Engineeringと連携して研究拠点設立へ

  • 企業ニュース

米国を拠点として事業を展開するAltair(Nasdaq: ALTR)は、バンガロールのBMS College of Engineeringとの連携を発表しました。これは、研究拠点として、大学のキャンパス内にイノベーションセンターを設立し、情報科学およびコンピューティングテクノロジーを学ぶ学生を支援するものです。Altairの先進的なソフトウェアソリューションを使用し、1Dから3Dまでの全モデリングアプローチプロセスの習得を実現します。solidThinking Activate、solidThinking Embedなどのソフトウェアを使用するほか、IoTプラットフォームCarriots IoT/Analyticsを活用し、HyperWorksソフトウェア製品のツールを使う3Dシステムとしてデジタルツインを構築します。Altair Engineeringがインドの教育機関と連携するのは、今回が初めての取り組みです。

2018年01月17日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アルテアエンジニアリング

Altair、アプリひとつで無制限にエンターテイメントへアクセスできるプラットフォームWEYVを発表

  • 製品ニュース

Altair(Nasdaq: ALTR)は、音楽、雑誌、ポッドキャスト、書籍、映画、テレビ番組などを視聴可能なストリーミング用プラットフォームWEYVの配信を発表しました。 WEYVは広告表示のないサブスクリプションベースのアプリで、音楽、雑誌、視聴コンテンツを楽しむことができます。WEYVは、アメリカ国内のiOSおよびAndroidユーザーがデバイスやウェブプレイヤーで利用できます。 WEYVは14日間無料トライアル付きで、App Store、Google Play、WEYVウェブサイトから入手できます。

2018年01月17日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • 工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

    工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

  • 工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈

    工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈

  • 義務化された熱中症対策に取り組む製造現場、工場、物流倉庫へ 排気熱風なく※室温-4.1℃の冷風を 工事不要で暑さ対策 気化式スポットクーラー Pure Drive ピュアドライブ ※環境条件…室温35℃/湿度50%/風量「中」
  • 金属・化学・窯業・食品・医薬品などのほぐし・解砕・ふるい分けがこれ一台 解砕機構付き佐藤式振動ふるい機つばさ デモ実施中!

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.