分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~38 件を表示 / 全 38 件
カテゴリで絞り込む
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
【出光エンジニアリングのソリューションとお客様への貢献】 ■先進の知見の地震動による評価 ・南海トラフ地震を想定した地震動の算出:ある周期帯では基準の地震より加振力が低減 ・耐震評価方法について、お客様と地元官庁との折衝のご支援 ■工事量低減に向けた設計の工夫 ・タンク本体の補強効果によりタンクの固有周期が変化 ・地震とタンクの周期をずらすことで、加振力がミニマムになる設計を実施:結果として杭工事が不要に ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
【工事内容】 ■200KL級タンク×2基の新設 ■桟橋改造工事 ■付属配管工事 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【その他概要】 ■噴気試験 ・地熱井毎に実施 ・1~3ヶ月程度 ・主な目的:オリジナル熱水の成分調査、地熱井の能力確認 ■総合噴気試験 ・全地熱井の同時噴気試験 ・3~6ヶ月程度 ・主な目的:各地熱井の干渉調査、発電能力検討のためのデータ取得 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【その他概要】 ■建設工事 ・基本設計 ・詳細設計 ・工事計画 ・施工管理 ・官庁折衝 ■O&M ・運転管理 ・日常保全 ・定期修繕 ・設備改善 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【本事例の特長】 <お客様ご要望> ■廃油タンクを製品タンクに転用することで、既存設備や工場敷地を有効活用したい ■追加の人的リソースを出す余裕がないため、現状体制で遂行したい <当社ご提案> ■内容物変更に伴うタンクの設備検討・改造工事の実施 (第4→第3石油類に伴う消防法適応確認、液面計類の変更) ■PJ体制を構築し、既存設備の仕様確認などは現地ご担当者と一体となり進める ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【計画~設計~建設の内容】 <基本計画> ■事業化検討、設備構成計画、設備性能検討、配置計画 <基本設計> ■プロセス設計、主要機器データ、計装品データ、全体配置図 <詳細設計> ■購入品情報、配管工事図、電気工事図、計装工事図 <調達/工事> ■機器・資材調達、工事計画・設計、工事施工 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【取り組み事項】 ■部分補修と全面更新のケーススタディ実施 ・コスト/工期/漏洩リスクを考慮し、全面更新でお客様へ提案 ■タンク損傷の原因究明と改善仕様の提案 ・タンクベント閉塞による放爆で損傷、ベント設計を変更することで再発防止 ・1ヵ月で再設計を実施 ■資材と工事人員の手配を全国規模で実施、最短の現場納期4カ月で完工し 早期復旧に貢献 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【お客様ご要望と当社の提案】 ■要望 ・既存建屋はそのまま使用し新設備を建設(建屋内機器を撤去・更新) ・操作の簡易化、メンテナンス性の向上(パネル式で簡単操作・大規模メンテ不要) ■提案 ・小型ボイラ複数台導入により時期に応じた必要最低限の量で蒸気生成が可能(省エネ) ・蒸気式小型発電機設置により、余った蒸気を無駄なく使用可能に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【取り組み事項】 ■お客様の要求を聞き取り、図面・仕様書へ取りまとめ ■メーカーと現地周辺設備工事の取り合いを細かに調整し、役務区分表を作成 機械基礎や建屋、周辺配管工事などの設計・施工は当社にて対応 ■お客様の予算に合わせるための、コストダウン提案実施 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【お客様の様々なニーズにお応え】 ■災害(地震・火災・停電)発生時の対応 ■ハッチ割付無しハッチ管理出荷 ■複数の受注システムに対応 ■他社製ハッチ識別装置に対応 ■タンク管理システムとの連係 ■ローリー荷卸混油防止システムとの連係 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【お客様の様々なニーズにお応え】 ■災害(地震・火災・停電)発生時の対応 ■複数の受注システムに対応 ■タンク管理システムとの連係 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
<LEO-SCANとは?> 独MP社(MAGNETISCHE PRUEFANLAGEN GmbH)が開発した改質管(リフォーマーチューブ)のスキャニングシステムです。 出光グループは、水素製造装置の改質管に「LEO-SCAN」を導入し、全数検査、および余寿命管理を行っています。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
【概要】 災害規模の想定 ↓ 脆弱箇所抽出 ↓ 設備の補強対象検討 ↓ シミュレーション評価・設計 ↓ 補強仕様計画 ↓ 施工 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【こんなお困りごとをサポート!】 ■策定に必要なノウハウ・スキルがない ■策定する人手を確保できない ■BCPに対する現場の意識が低い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【その他の特長】 ■外見では判断しにくい設備内部の絶縁劣化を早期発見 ■劣化機器の計画的な更新計画の立案等が可能 ■豊富な診断実績 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【その他の特長】 ■検査範囲(全面or抜取りなど)の検討 ■適切な検査手法の選定 ■腐食状況により拡大検査の必要性検討 ■腐食率を基に安全性評価を実施 ■腐食防止・耐食性の向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【その他の特長】 ■経営に優しいピンポイント補強 ■工場の操業への影響も最小限 ■従来不可能だった補強の同等以上の耐震強度を低コストで実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
<出光エンジニアリングの事業内容> ◎ソリューション技術・商品の提供 ◎各種化学工業用、環境保全用、その他の各種機械設備および装置に関する次の業務 ・設計、監理、建設、売買 各種技術検討、コンサルティング ・機器の製作、売買、賃貸、検査、診断、補修、清掃 ・運転および保全に関する業務の受託 ・工業所有権、ノウハウおよびコンピューターを利用したソフトウェア販売 ・労働者派遣事業 ・その他上記に関する業務 ◎製油所・石油化学工場における設備の設計・建設・保全業務 ◎石油備蓄設備に関する設備の設計・建設・保全業務 ◎技術開発および試験、研究業務
【掲載内容】 事例1:基礎ボルトの締付力低下 事例2:カップリング材の劣化 事例3:剛性不足による共振 事例4:メカニカルシールのドライ接触 事例5:固有振動数変化による共振 詳細については、弊社までお問い合わせください。
【掲載内容】 ■ポンプの異常と各診断 ■潤滑診断と振動診断 ■振動上昇の主要因 ■簡易診断と精密診断の違い 詳細については、弊社までお問い合わせください
【掲載内容(抜粋)】 ■タンクの型式 -用途、内容物によって型式の使い分けについて。 ■タンクの分類 -タンク内容量、建設時期による分類分けについて。 ■法定開放周期 -消防法で定められた基本的な開放周期について。 ■特定タンク開放時の主な検査 -屋根板、底板、側板、アニュラ板それぞれに対する適切な検査について。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【掲載内容】 ■電気設備の場合の信頼性維持 -電気設備の劣化モデル -劣化因子 ■ケーブル劣化のメカニズム -促進要因 ■ケーブル標準管理方式の例 -機械構成部品 -故障モード
【掲載内容】 ■外面腐食のメカニズム ・溶存酸素の存在 ・腐食が起きやすい温度範囲 ・腐食の促進要因 ■点検のポイント ・保温材 ・板金の破れ等
【掲載内容(抜粋)】 <構造> ■建屋の構造 ■20号タンクの構造 ■特定屋外貯蔵タンクの構造等 ■その他屋外貯蔵タンクの構造等 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【掲載内容(抜粋)】 <設備定義> ■製造所 ・危険物を製造するところ ■一般取扱所 ・製造以外の目的で危険物を取扱うところ ■20号タンク ・常時保有している危険物の容量が指定数量の1/5以上のもの ■屋外タンク貯蔵所 ・屋外タンク貯蔵所:屋外にあるタンクにおいて危険物を貯蔵し、取扱う貯蔵所 ・特定屋外タンク貯蔵所:貯蔵又は取扱う液体の危険物が、1000KL以上のもの ・準特定屋外タンク:500KL以上1000KL未満のもの ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【実施内容】 ・現場のウォークダウンにより配管の弱点箇所を抽出します。 ・弱点箇所については詳細な解析や補強方法の検討を行います。 ・補強工事まで含めた対応が可能です。 【対象】 ・高圧ガス配管(お客様のご要望によっては、その他の配管の耐震性を確認することも可能です) ・特に重要度1の高圧ガス配管は将来的に耐震評価が義務付けられる可能性があり、早めの対応を推奨します。
【本体評価】 ○耐震性評価プログラム(自社開発)による高圧ガス設備本体評価 →設備本体の耐震性評価、および補強改造案の提案が可能です。 →FEM解析(弾塑性解析)により、支持構造部材の詳細評価が可能です。 【基礎評価】 ○最新の知見に基づく地震動による評価 →その地域の断層や地盤特性を考慮した地震動による評価が可能です。 ○地震挙動の評価をより精細に行うための事前調査 →現在お持ちの地盤調査、杭調査データ等を使用しますが、状況により追加調査を提案させていただくこともあります。 ○実現可能な補強設計・現場施工 →狭いエリアでの杭増打ち等、現場の状況によっては工事が困難な場合もあり、最適工法を提案いたします。 【事例紹介】 ○国内化学メーカー様の高圧ガス貯槽(球形タンク)に対して、某社にて検討・提案された補強工事について、代替案のご相談をいただきました。 ⇒当社にて、当該エリアの地盤特性を踏まえ、最新の知見によるシミュレーション、耐震評価を実施したところ、補強不要という結果になりました。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
【事例】 1.電気集塵機の偏流改善 ⇒偏流箇所を究明。ダクト内整流板の形状を最適化し、問題を解決。 2.高圧配管のエロージョンコロージョンの対策提案 ⇒曲がり部アール、溶接線の最適加工手法を明確化。配管の交換回数 の削減が可能になった(数千万円のコストダウン) 3.サイロコーン部の割れ対策提案 4.球形タンク鋼管ブレースの支柱取付け部の補強検討 5.触媒入口ノズル構造改善案の熱応力解析 6.平底冷凍タンクのレベル2耐震シミュレーション 7.シーバースプラットフォームの耐震シミュレーション 詳しくはお問い合わせ、または事例集をダウンロードしてください。
【業務内容】 ○お打合(条件確認)に基づく、必要調査内容の立案、適切な調査実施 ○調査結果に基づく耐震性評価 ○不適合時の対策立案および補強工事 ○最新の知見に基づく地震動の算定 ○構造シミュレーション 等 【本体評価】 ○耐震性評価プログラム(自社開発)による高圧ガス設備本体評価 →設備本体の耐震性評価、および補強改造案のご提案が可能 →FEM解析(弾塑性解析)により、支持構造部材の詳細評価が可能 【基礎評価】 ○最新の知見に基づく地震動による評価 →その地域の断層や地盤特性を考慮した最適な地震動による評価が可能 ○経済的な補強仕様とするための調査 →地盤調査、杭調査等 ○現実的で経済的な補強設計・工事 →狭隘な場所での杭増打補強、その他現場を考慮した対策のご提案が可能 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
運転中に短時間で高圧電気機器の絶縁診断が可能です。 豊富な実績(※)に基づく独自の判定ノウハウにより、高圧電気機器の絶縁劣化を判定します。 ※全国190ヶ所以上の事業所での診断実績、26,000点以上の診断データベース 本サービスで劣化機器を選別することにより、精密診断対象機器の絞り込み、劣化機器の計画的な更新計画の立案等が可能です。 適用機種は高電圧の電動機、変圧器、遮断器、ケーブルで、1日の診断対象数の目安は30ヶ所です。
検査装置名(パイプラインInVista/加熱炉FTIS) サイズ 2~48インチ FTIS range: 2 ~ 12 インチ InVista は 22, 26, 28, 32, 34, 38, 40, 44 インチを除く 肉厚 1.27 mm ~ 50.8 mm 最大圧力 4.1~10.3MPa 温度 -18~60℃ 通過可能ベンド曲げ半径 ≧1.0D 通過可能ベンド曲げ角度 ≦180° 検査速度 約0.6m/s 検査カバー率(直管部) 管軸方向、周方向100% 走行方向 両方向(前進後進)
培ったノウハウにより、効果的な外面腐食対策を コストミニマムで行う!静機械 診断サービス ■□■特徴■□■ ■最適な検査ポイントの設定 グループ内で経験した多くの事例により、外面腐食部位の推定など、 検査計画から評価まで最適な検査を実施できる ■コストミニマムの検査を実施 最適な目視検査範囲の選定や、各種非破壊検査によるスクリーニング手法を 適用することにより、効果的でコストミニマムな検査の実施ができる ■再発防止に向けた改良保全の実施 『検査結果からの寿命評価』『漏洩時の影響』『腐食の起こりやすさ』などを 考慮し、再発防止に向けた改良保全が実施できる ■その他機能や詳細については、カタログダウンロード もしくはお問い合わせ下さい。
吊り下げ搬送の自由度UP。後退や加速が容易なコンベアの資料進呈
輸送品質を高める衝撃検知ツール。12/20までサンプル進呈
検査、搬送、位置決め工程などの自動化に。提案例の紹介資料進呈