分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~9 件を表示 / 全 9 件
長寿命のLED照明器具だから、防汚対策が必要です。 照度低下防止に実績がある「ミナコートSQ」で器具をコーティングするだけ。プラス!照明器具に空気清浄機能も付加します。 コーティングの仕方は簡単です。 LED照明の他社製品との差別化が図れます。
光触媒塗布型LED照明SQ-RAYsシリーズのコンパクトLED照明
光パワーP5は、プラスチック・金属・紙・無機材料等のフイルム・繊維に塗布できる、汎用タイプの水系コーティング剤です。 繊維に付着させることにより、通常洗濯50回でも抗菌・消臭効果は低減しません。
光パワーP400は、大豆アミノ酸を主成分とした安全な抗菌剤で、光触媒配合によりインフルエンザウイルスやノロウイルスを含む幅広いウイルス群に対して不活性化をし、病原性大腸菌(O-157)や黄色ブドウ球菌など多種多様な菌に対して非常に高い抗菌力を発揮します。 アルコール系や次亜塩素希釈品、安定化二酸化塩素系等と違い、抗菌成分が揮発せず、抗菌効果の持続性に優れています。 アミノ酸と光触媒で悪臭物質を分解消臭しますので、腐敗や発酵による不快臭を制御し臭気の発生を防ぎます。
界面活性剤を使用しない「新型静電気防止剤」です。 従来の界面活性剤製品よりも幅広く使用可能なうえ、数倍以上の静電気防止効果、持続効果があります。
LED素子の低温の特性で、冷蔵用ショーケースに最適です。
二酸化チタンに光をあてると 強い酸化力(活性酸素)が生じ 有機物を二酸化炭素と水に分解することにより 汚れや油分の分離を進行させます。 さらにコーティング効果もあるので汚れにくくなります。
LED照明に光触媒をコーティングし、省エネだけでなく抗菌・防汚も同時に実現。 照明自体がセルフクリーニングで汚れを分解します。 長寿命・セルフクリーニングのSQ-RAYsは工場や大型施設など高所の照明の維持(交換・清掃)にかかる手間やコストを大幅に低減することができます。 ※カタログご希望の方はページ下部よりお問い合わせください。
独立行政法人産業技術総合研究所垰田博史教授の可視光型光触媒と長宗産業(株)独自の技術(国際特許出願済)の技術から生まれたハイブリット製品です。 繊維やプラスチックなどに使用可能で低コストのミナコートは色が黄ばんで見えず、アセトアルデヒド分解性能や抗菌効果も大幅に向上しています。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単